• ベストアンサー

未成年(18歳)が家を借りるには??

私の家は父子家庭です。 父が極度のアルコール中毒のため、数年前に母は弟を連れて出て行ってしまいました。 父はアル中といっても、仕事は普通に大手に勤めていて、普通位の収入はあります。(金土日はお酒を飲みに行って帰ってこない、または、自宅で日本酒など1日で1升以上のみ、会話はもちろん出来ない状態ですし、夜中でもかまわず怒鳴り、暴れ、他人の自宅に侵入したりして警察沙汰になったことも数回あります) そんな父と一緒に暮らして行きたくはありません。 少しでも早く家を出て行きたいです。 しかし、こんな状況ですが、私は現在妊娠10ヶ月で、今月末に出産します。 旦那になるはずだった人は事情があり、結婚が出来なくなってしまいました。 なので、自分一人で育てていかなければいけないのです。 今まで、バイトでためてきたお金は出産費用を除いて20万円位しかなく、市営住宅などの公的機関のお世話になりたいと思いますが、収入は現時点ではなく、父の扶養に入っている間は母子家庭手当てももらえないはずで、どうしたら良いのかとても困っています。 (1)こんな状況の場合、どこに相談行くべきなのでしょうか?? (2)未成年は親が定める場所にいなければならないといいますが、児童養護施設などは18歳までしか入れないんですよね?? では18歳になった人は自分で家を借りれるのでしょうか??? (3)年収が130万円未満の場合、親の扶養からは抜けられないのでしょうか?? また、親の扶養から抜けるには、父の同意が必要なのでしょうか?? よく分からないので、どちらかでもご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.1

1)お住まいの地方公共団体の相談窓口で出来るかと思います。 2)民法上の規定により、未成年者の法律行為すなわち契約はその法定代理人の承諾が無ければ無効となります。 したがって、親の許可無しに家を借りることは出来ません。 しかし、例外として賃貸契約を結ぶ前に「婚姻」していれば民法第753条の規定により「成年」に見なされますから、親の許可無く賃貸契約を締結することができます。 3)上のとおりです。原則として親が未成年者を扶養し、その未成年者が行った行為に関しては責任をもちます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ルームシェアがいいと思います。 個室型などいろいろあります。 家主さえ許してくれれば、未成年でも、保証人がいなくても、住めます。出産にあたって一人生活より安心というのもあると思います。 また初期費用と維持費が安いです。 中にはペットの面倒を見てくれる代わりに家賃タダですなんてところもあります。 http://www.rmcafe.jp/ http://roomshare.jp/ 融通が利くために、契約期間などを気にする必要もないでしょう。 もし引っ越したら、市役所で住民票を写すべきかと思います。 公的な郵便物が実家に届いてしまうので。 また郵便局で郵便物の転送設定もした方がいいでしょう。 親の扶養から抜けるかどうかってのは、税制的な話では単に稼げばいいです。 保険などは抜けるといざという時に大変だと思います。 自分で保険料など払って新しく契約するとかなら別ですが。遠隔地扶養者保険証というのを親が発行してくれれば、それを使えますが。。。 とりあえず、ご参考まで。

関連するQ&A