• ベストアンサー

誉められた時の、返し方が分かりません。

こんばんは。 誉められると、とてもありがたいのですが、 なんと言っていいか、分からなくなってしまいます。 特に、それは誉めすぎ!とんでもない! という誉められ方をした時です。 誉めて下さった方が良い気持ちになり (少なくとも不快な気持ちにならない)、 なおかつ自分を謙遜できる返し方をしたいのです。 どなたか教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。 ・いえいえ、まだまだ未熟(者)です。 ・過分なお褒めを頂き、恐縮です。 ・ご期待に沿うように、これからも頑張ります。 でどうですか。

non_milky
質問者

お礼

とっても早い一番乗りのご回答、どうもありがとうございます。 嬉しいです。 この3つ、実際にとても使いやすい言葉ですね。 教えていただけて良かったです。 ためになるご回答を、どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

もォ、なにをおっしゃいますやら…この色男…罪作り…女殺しィ…色魔ッ…私に焦がれ死にさせるおつもりですかァ!

non_milky
質問者

お礼

??(笑)。 ちょっと意味がわかりかねたのですが、 口説かれたときのかわし方でしょうか 笑。 一応、頭に入れておきます。 ご回答、どうもありがとうございました。

noname#13376
noname#13376
回答No.4

ちなみに。 最初に「ありがとうございます」を持ってくると、 ・相手の言っていること、つまり過分なほめ言葉の中身を認めたことになる ・つまり謙遜していない ということになるので、不適格だと思います。なにより、ほめた人が性質(たち)の悪い人なら「なんだこいつ。こっちのいっていることを真に受けていいきになりやがって」と思われかねません。 もし、「ありがとうございます」をいうのでしたら、その後に必ず「強い否定」を入れなければいけなくなります。 こういうのは、「考え方」ですから、正解はありません。 正解はないからこそ、いろいろなひとがいて、いろいろな考え方があるから、慎重になったほうがいい、と思うのです。ご理解ください。

non_milky
質問者

お礼

時と場合によっては、 おっしゃる通りかもしれませんね。 ケースバイケースで使い分けられるようになりたいと思います。 ご回答、どうもありがとうございました。

noname#13376
noname#13376
回答No.3

「とんでもないことでございます」 【注意:とんでもございません、は使わないほうがいいかな、ことばの成り立ちから言うと】 「そんなことを言っていただけるほどではありません」 「恐れ入りますが、それは買いかぶりというものです」 「ほめてくださった方がよい気持ちになる」と「謙遜する」は両立しにくいので、「謙遜」に重点を置いてみました。 なお、私はその場合でも、謙遜せずに 「ありがたいお言葉をありがとうございます。ご期待にこたえたいと思います」 という人間です。悪い?

non_milky
質問者

お礼

謙遜の具体例を出していただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ご回答頂き、どうもありがとうございました。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

初めは「ありがとうございます。」でしょう。 その後は、#1さんの回答で良いと思います。 誉められたら初めに感謝の気持ちを表すと相手も嫌な気分にはならないと思います。 参考までに。

non_milky
質問者

お礼

わかりました。ご回答、どうもありがとうございます。 私は恐縮しすぎて、全否定してしまうことが多いのですが そうすると、相手の方に気まずい思いをさせてしまったり フォローのような感じでさらに誉めて下さったりすることがあるので 気になっていました。最初にお礼ですね。参考になりました。 ご回答、どうもありがとうございました。