- ベストアンサー
慣らし運転って何キロまで!?
新車を購入しました。ホンダのフィットです。 そこで質問なのですが、慣らし運転は何キロくらいまで行えば良いのでしょうか? あと、慣らし運転って回転数を上げない事が慣らし運転ですか?それともスピードを出さないことが慣らし運転なのでしょうか? あと、オイル交換は慣らし運転の間は何キロに一回交換したほうが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慣らし運転は一般的には1000kmぐらいが目安だと思いますが、1000km超えたらいきなり回転数を上げるとかではなく、200km単位ぐらいで徐々に上げるようにしたほうがいいと思います。 また、慣らし運転は回転数を上げないのがエンジンの慣らし運転になります。ただし、低い回転数だからといってスピードをあまり上げるのはお勧めできませんよ。 オイル交換は最初の1ヶ月点検の時やその後も慣らし運転中は1000kmぐらいずつで交換したほうがいいと思います。(1ヶ月点検の時には費用がかかりますが、油脂関係すべてを交換するほうが望ましいかと思いますよ)
その他の回答 (1)
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
回答No.2
1000キロくらいまでが「慣らし」の期間ですかね。 まぁレッドゾーンまでエンジンを吹かしあげなければ 普通に運転していても大丈夫です。 1000キロ超えたあたりで、ディーラーでオイル交換したらよろしいかと。 あとは走行距離や期間で定期的に交換すれば良いと思います。