• ベストアンサー

親戚の会社へ転職

私は10年ほどはプログラマをしていて、現在は外資系の日本法人で ユーザーサポート関連の責任者として仕事をしています(社員10名)。 ここ数年、本社の経営が危うい状態が続いており、最近は、社長自身が、 いつ倒産してもいいように、心の準備をしておいたほうがいいぞ。」と 言いようになりました。 先日、会社を経営している従兄弟にその事を話したら、「うちの会社に は、コンピュータの専門家が居ないので、全部外注に依託しているので、 何がどうなってるのかさっぱりわからん。俺の会社に就職して、外注を 使ってもいいから、サーバーやPOSシステムの面倒を見てくれないか」と 言われました。従兄弟の会社は、全国に50店舗ほどのチェーン店を展開 している食品販売会社です。今の会社で、社内のファイルサーバーやウェブ サーバーの構築や管理をやっているので、全くわからないという事はないと 思うのですが、従兄弟の会社へ転職することに二の足を踏んでいます。 というのも、従兄弟とは年が10歳程度離れており、小学生の頃には兄と 弟のようによく遊んで貰いましたが、それ以降は、私の家が引越した事も あり、あまり縁がありませんでした。5年ほど前に、私の親が他界した 時をきっかけに、年に1、2回程度電話と年賀状で挨拶したりするぐらい のつきあいにはなっているのですが、就職となると、経営者と社員の関 係になるので、今までのような関係ではなくなると思いますし、対立が 起きたときに、会社を辞める辞めないだけではなく、親戚つきあいとし ても気まずい事になるのではないかと考えるからです。 また仮に就職したとして、3,4年で一通りの事が終わってしまうと、 私のやる仕事が無くなって、また転職をする羽目になるのでは? そのときには、もう40歳を超えるので、就職先が無いのでは? とマイナスに考えてしまいます。皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.1

こんにちは、  従兄弟の会社ではなく、従兄弟が紹介してくれた会社と考えるべきです。  いずれにせよ、貴殿のPGとしての実力や、SEとしての潜在能力次第だと思います。先ずは、従兄弟に頼んで、従兄弟であることを内緒にして、具体的な案件のアドバイザーとして会議や商談に同席してください。  そこで、「俺でもヤレル!」という自信があれば、将来、従兄弟の経営を助ける立場になる事だって可能と思います。  御参考まで、  

Yaki-ringo
質問者

補足

和布浦っていう珍しい名字なので、親戚筋であることがバレバレなんです。 困ったことに、引き留められたいのか、背中を押されたいのか 自分でもよくわからないんですよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

やっぱり身内経営の職場は気が引けますね。退職する時も揉めてしまいそうかも分らないですし。勤務態度など他の社員に報告されたりしたら嫌ですし 「縁故採用なんですか?」と言われても仕方ないですしね。