- 締切済み
ゴーヤチャンプルを作るのですが・・・。
初めてゴーヤチャンプルを作ろうかと思います。っ言っても、ゴーヤ、卵、豆腐を買って味付けは市販で売ってるやつですが(-"-;A それでもゴーヤは苦いですか?少しでも苦味が取れる方法を教えてほしいです。 それと、ゴーチャチャンプルに合う他の1品は何がいいと思いますか?料理が下手なんでなかなか思いつきません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pupu3sjp
- ベストアンサー率58% (3224/5531)
『ゴーヤの苦味が美味しいなぁ』2号です。(^^;) 苦みも美味しい?ので、そのまま調理しましょう。 この苦みに「はまったら(気に入ったら)」、何回か 作りたくなります。 皆さんも書かれているように、 台所の調味料で簡単に味付けできます。 丁度良い塩梅のオリジナルの味にしてみましょう。 豆腐の水切りが手間だし、調理後に水が出るのが 嫌なので、時々は「厚揚げ」を豆腐の代用にします。 それと、ランチョンミートは最寄りのスーパーでも 入手しにくく1缶でも高価なので、豚肉を代替で。 好みは「豚バラ薄切り」ですね。 >ゴーチャチャンプルに合う他の1品 判りません・・・。 何か焼き魚なんかどうですか?
- deraveppin
- ベストアンサー率25% (22/87)
ゴーヤの苦味が美味しいなぁ、 と思っていますが、とる方法としては皆さんおっしゃるように塩水に漬けたり中の白い部分をとると良いようですね。(我が家では切って何もせずに使います) それと、最近気付いたのですがしつこく炒めていると苦い気がします。(気のせいかもしれません)ササッと炒めるのがミソかと。 他の方がおっしゃる方法の他に、豆腐はできるだけ絞って切って先に狐色になるまで炒めておくと良いです。 他の物と一緒に炒め始めると崩れやすく水が出るので、先に焼き色をつけておきます。 後、味付けは市販のモトでやる方法以外では、塩コショウで味付けして中華ダシのもとをいれ(無ければかつおダシのもとで)、最後に醤油を入れます。 他にも魚醤やひばーち(ぴやーし?石垣島の胡椒です)を入れたりしますが、ない場合は上記でOK。 最後に卵で閉じた後に鰹節をふると美味しいですよ。 沖縄の方に教えてもらった方法です。
- mottainai
- ベストアンサー率41% (24/58)
私はゴーヤちゃんプル大好き人間で、一度試しにとおもって、市販のものを利用して味付けました。そのご、自分でオリジナルで作っています。 どちらも守っているのは、 ゴーヤ半分に切ってなかの白綿をとります。 そして、塩水に10分以上つけておきます。(この間に他のことをします)付けおきしたゴーヤをスライスします。私は摩り下ろしの裏についているものでスライスしています。 そして、いためますが、ゴーヤはそんなにいためなくても大丈夫で、始めは、豚肉をきっちりいためて、 ゴーヤ、豆腐、そして、最後に卵で閉じます。 味は、市販のもので良いです。(味が薄かったりの場合は、塩味の素で整えると大丈夫) で、その私流は、味のところは、味の素と、塩だけで味付けします。市販のものを使わなくても大丈夫です。 また、ゴーヤ、ニラ、ピーマンも一緒にいためます。 このときは、ゴーヤが最後になりますが、ひととおりいためたら、豆腐、卵で仕上げ。ところどころで塩、味の素だけで味付けしていきます。 これだけでも美味しく、私の子ども、小学校1年から、中学生までみんな、同じ量をきっちり残さず食べています。まして、ニラや、ピーマンなど、みんな嫌うものも、普通に食べてしまっています。 もう1品ですか?あればいいのは、スープかな。 シュウマイでもいいし、私はお酒のみなので、煮つけでもいいし、コロッケ?ってだんだん自分の好みになってしまいますが、味の濃いものだといいと思います。
- syugyou
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちは。昨日の夜はゴーヤーチャンプルーでした。よく作るので参考にしてくださいね。 ゴーヤーは塩もみし、軽く湯通し、もやしなど臭みのあるものを入れるときも軽く湯通しし、しっかり水気を切って広げ水分を飛ばします。豆腐も水気を切ります。 No.1の方のおっしゃる「ポークランチョンミート」を短冊状に切ります。ちょっと入れるとらしくなる食材です。近頃はたまに売っているのを目にすることもありますが、残念ながらなかなかありませんので、ツナ缶で代用も可能です。 具を炒め、本だし粉末をふりかけて、軽く塩コショウし、フライパンの真ん中を菜箸でちょっとあけたところでとき卵を入れてスクランブルエッグのように固まってきたら大きくかき混ぜて皿に盛ります。好みで鰹節やしょうゆで味付けもおいしいです。 ゴーヤーは、苦いと家人にうけが悪いため薄くきり塩もみと湯通しで処理し卵でとじますが、沖縄で出会ったツワモノは、生でゴーヤーをマヨネーズで食べておられました。私はできませんでしたが。 うまく作れるといいですねぇー。きっと大丈夫ですよ。
初心者の方は、あのゴーヤ自体の苦味はかなりきついとおもいます。 卵、豆腐、お肉、砂糖を入れても、その苦味に、一口で食べるのやめたという方もいますから。 (でも、おいしいんですよ!私大好きです!) それでも、食べてみたいとお思いでしたら、「苦味の少ないゴーヤ」というのがありますから、それで調理してみてはいかかですか? 市販されているのは、濃い緑色ばかりですが、地元の朝市場とか地場産業でたまに、「色の薄いゴーヤ」がでてくるときがあります。 そんな、ゴーヤないと思うかもしれませんが、ありますよ。 家庭菜園で作っている家のゴーヤは、白緑の「薄いゴーヤ」ですから。(笑) 食べた方全員、「卵や豆腐などまぜて調理しなくても、市販されているのより苦味がまったくない」 といってくれますから、味は大丈夫ですよ。 甘い味噌煮込み、醤油だけのシンプルでもあいますし、まずはこれから試してなれてから、市販されているゴーヤを調理してみてはいかがでしょうか。
- ri5777
- ベストアンサー率21% (10/47)
塩で揉んで水にさらすと聞いたことがあります。 もう一品ですか・・・。 肉を入れない方法なら、肉料理・・・。 あっさりした鶏肉を使ったものはどうでしょう。 ささみの梅肉添えとか・・・。
- mizukiland
- ベストアンサー率19% (41/206)
炒める前に少し茹でるとかなり苦味が減りますよ。 茹で過ぎないようにしてくださいね^^ もう1品。 彩という観点から トマトサラダ。。。。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
ゴーヤは中の白い綿をしっかり取ると 苦味が少なくなります。 沖縄ではポーク缶を入れますが 豚肉でもいいでよ。