• ベストアンサー

大学の人間関係についてです

大学1年の男です。人間関係で非常に悩んでいます。自分は元々かなりの口下手と人見知りだったため表面上の付き合いでの友人はできても、本当に思ったことを語れる友人はいませんでした。高校では、部活動を行っていたので、そこで仲を深めようとしたのですが上手く話題を出すことができず会話が上手くできないので結局は馬鹿なことをやって笑いをとる(といっても、本当に軽い感じです)ぐらいしか交流が見つからず、そうして一応部活動内では少し仲の良い人はできました。けれど徐々にその馬鹿なことをやって笑いをとるという行為をなめられた感じで周りから見られ始め、周りから心から嫌味なことを言われる存在となっていってしまいました。自分はそういうことをやっているから、しょうがないとは感じましたが、徐々に度が過ぎるような扱いになっていき、こちらも本当に苦しくなってきたのでその気持ちを訴えたり真剣に怒ったりしましたが、相手は多人数でまったく動じず部活内でそこそこ仲の良い友人に相談しても、頑張れ程度にしか受け止めてもらえず本当の意味で相談できる人がいないという現実とその言われつづける日々でどんどんストレスが溜まっていき、もう本当にその頃は人生が嫌になってしまいました。じゃあ一人でいろとも言われ一人でいた時もありましたが、やはり孤独はつらく本当に話せる友人を一人でもいてほしいというの現状です。そうした高校の人達とも卒業を機に別れ、大学という新たな環境の場で、サークルに入ったり新歓などに行ったりと、行動は自分の中でおこしているつもりでも、上記の経験の恐れから気兼ねなく付き合える友人を作ること自体難しいです。大学での今周りにいる友人は気を使って嫌われないようにと臆病に付き合ってしまっているので心身ともにかなり疲れ、高校の頃の影響でどうしても今後どう接していけばいいのか不安で仕方ありません。どうか皆さんのアドバイスがほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taiga--
  • ベストアンサー率31% (36/113)
回答No.2

人との付き合いは大変ですよね。でも、無理に人に会わせようとせずに自分のペースで生活していけばいいと思いますよ。 友達は多いからいいというわけではなく、本当に心から話せる友達が数人のほうがいいと思いませんか?あなたはまだ、大学に入学したばかりですし、本当に話せる友達が見つかってないだけです。何気なく生活していけば自然に見つかるはずです。焦らずにいきましょう。 個人にもよると思いますが、高校や大学など、卒業してしまったら一切連絡とらなくなったなんてザラですよ。 私は大学時代はサークルに入っていませんでしたが、自然に友達はいっぱい出来ました。それは、1人と友達になったらその友達と仲良くなりという感じです。 ですので、焦らないで大学生活をenjoyしていいと思います。ちなみに接客のアルバイトは自分を向上できるだけではなく友達の輪も増えると思いますよ^^

runners
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >無理に人に会わせようとせずに自分のペースで生活していけばいいと思いますよ。 大学に入ってから周りがどんどん友人を作って、グループになっているのを見ると、自分も友達を作らなきゃと思ってしまっているので確かに少々焦りすぎているのかもしれません。友人を作ろうとしないで、マイペースな生活の中で自然とできていければ良いのですが・・・。どうしても仲の良い友人がいないという現状が不安で仕方なくなってしまうんですよね。 >接客のアルバイトは自分を向上できるだけではなく友達の輪も増えると思いますよ^^ 確かに接客なら人との交流は必須ですからね。アルバイトする機会があれば、是非してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • rela
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

まず「自分を知る」ことが必要だと思います。自分がよくわかってないから、自信がもてず、周りに振りまわされてしまう。自分の事なんか知っているよ!と思いがちですが、とにかくとことん孤独に浸りきって、一人になる時期をつくって、自分と対話することをおすすめします! 下記掲示板に参考になることがあるかも。

参考URL:
http://www.1n-kiseki.com/bbs/stmn/stmn.cgi
runners
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 孤独に浸る・・・ですか。一人でいるときは、ほとんど過去を振り返って悪いところを見直そうと考えてはいるのですが、なかなか改善しているつもりでも、上手くいきません。改善していないということは、自分の悪いところに気づいていないか、改善が足りないかですね・・・。おっしゃる通り、自分との対話がまだまだ必要ですね。

  • 33taiyou
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

本当の友人・・・難しいですよね。 そもそも何で本当の友人になるのか、ということを考えた時、やはりそれは「苦難を供にした」からではないでしょうか。 例えば総体に向けて一生懸命練習した、とか。大量の注文をバイト一丸となって処理した、とか。 何か一緒に乗り越えてこそ本当の友達になれた気がします。 あとは心のウチをお互いに分かち合った、とか。 でもいきなり心のウチを披露されても引くだけです。物事にはタイミングがあるので。 これは予想なのですが、runnersさんは場が読めない人または他人の気持ちを汲み取れない人なのではないでしょうか。 もしそうなら、本を読む事をおすすめします。本を読んで、登場人物の心の推移を汲み取る訓練をしてください。もちろん漫画ではないです、小説です。「行間を読む」というのは、日本人に取っては大事な事です。

runners
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高校では陸上部に所属していたため、つらさを一緒に乗り越えてきた気の合う良い友人もいたのですが、その友人は徐々に馬鹿にしてくるグループ側(その友人は馬鹿にはしてこないのですが)で遊んだり、つるむようになってしまったので、気兼ねなく付き合えなくなってしまったんですよね(汗) >これは予想なのですが、runnersさんは場が読めない人または他人の気持ちを汲み取れない人なのではないでしょうか。 もしかしたら自分でも知らず知らずのうちに、場の空気を考えない発言をしてしまっているのかもしれません。もう少し、自分自身を考え直してみようと思います。おすすめしていただいた、小説を読み、「行間を読む」を参考にさせていただきます。