• 締切済み

大学に入ってから、人間関係で疲れています

大学一年男です。 私は、大学に入った当初、元来シャイであることと、とにかく勉強しなきゃ!という考えから、友達を作ろうとしませんでした。入学後二ヶ月ほど経った頃からそんな自分に疑問を抱き出しましたが、その頃には既にある程度、教室でのグループが出来上がっていて、人に話し掛けづらくなっていました。今は、授業のクラスの人々と、八人ぐらいでつるんだりしますが、そのうち三人ぐらいとは話したこともないため、ついつい一人でいようとしてしまいます。それ以外の人とも、うわべだけで付き合っている感じです。自分は昔からスポーツや芸能情報に疎く、正直周りと話が合いません。高校も毎学年、似たような状況でした。二年になって授業が変わったら、彼らと自動的に関わる機会も無くなり、本当に独りになってしまいそうで怖いです。 サークルをしていますが、そこでの友達は、普段は他の人とつるんでいるため、関われません。よって、基本的に一人で行動することが多くなり、常に寂しさに苦しんでいます。 元々人とあまり関わろうとしないほうですが、一緒に昼飯を食べようと誘える友達もいない自分が悲しくなります。スタートダッシュに失敗した自分が恨めしいです。 そこで質問ですが、前期も終わりに差し掛かった今から、友人関係を広げる事は可能でしょうか?できる方法としては、どんなものがあるでしょうか? 塞ぎ込んで一人でいることは楽ですが、現実から逃げてしまっては成長できないと思いますので、できるだけ足掻いてみたいと思います。

みんなの回答

回答No.2

私は女ですが気持ちは解ります。今は大学4年生で入ったばかりの頃を思うと、友達と授業が違ったりして、孤独に1人で受けたりしていました。 でも大勢いる中で1人の人を見つけて近くに寄っていって「宿題やってきた?」とか解っていても「ここ解る?」とかぐらいから聞いていけば自然と仲良くなれたりしますよ☆ 後期の出だしは、そんな感じでどうですか?? 新しい授業とか「先生怖そうじゃない?」とか、まずは1人の人を見つけてみて下さい。 男の人の1人は、まだCOOLなイメージでいいけど、女の1人は、もっと孤独です・・・。 だから心配ないですよ^^vしかもまだ1年生ならこれから楽しんで下さいね!

wohin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人の人は、今や探してもなかなか見つからない感じがしますが、あなたの意見を参考に、人と積極的に絡んでいこうと思います。最初の頃にやっておくべきだった、と悔やんでもしょうがないので、前向きに行きたいです。ありがとうございました。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

自分もそういう性格なのであまりアドバイスにならないかもですが。 勉強が大事とか、シャイだからとか、人と付き合わない理由はなんとでもなります。 はっきり言えばそういう努力って面倒なんです。 誰でも自分がかわいいですから、自分のしたくないことまで人に振り回されたくないってことですよね。 ただ、孤独に耐える自信もないのなら中途半端なひとりよがりってことになります。 友達できないって人は基本的にわがままなんだと理解してください。 友人を作るのは努力に尽きます。 とにかく人に声をかけまくること。そして人のために労を惜しまないこと。人にしてもらえないとか、受動的ではダメなんです。 人と話が合わないのなら、なんにでも興味を持ってください。同世代が何を話しているのか、今何がはやっているのか、自分が興味を持てたことは実践してみてください。 一人友人ができたら、その友人の友人ともつきあってください。 そうして輪が広がっていけばいいですね。

wohin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、人と関わるのが面倒だとか、誰かがなんとかしてくれるとかいう受身の姿勢でいたかもしれません。これからは頑張って、労と勇気を振り絞ろうと思います。

関連するQ&A