• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の人間関係に慣れません。)

大学生活の人間関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 大学生活では、自分に合う友達が見つからずに悩んでいます。グループ内での陰口や無神経な態度に嫌気がさしていますが、抜けるわけにもいかずに悩んでいます。
  • 大学生活で一緒にご飯を食べるグループができたものの、仲良くないまま一緒にいる状況に不満を感じています。他に話したい人も見つからず、寂しさと気まずさに悩んでいます。
  • 大学に入って性格の合う友達が見つからず、人間関係に悩んでいます。グループ内での陰口や無神経な態度に嫌気がさしており、自分自身を変える必要があると思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

無理して一緒にいなくても良いんじゃない? 貴方が書いてる言葉。自分が変わらなきゃ、大学生活も変わらない。 それに尽きると思うよ。 たまたま今までは上手くいってた。 それが今度は大学という色々な場所から色々な形で入ってくる、大きな流れの中での人間関係。貴方の中で少し受け身になりすぎたり、あれこれ関係を吟味しようと客観的になり過ぎてるうちに、周りはどんどん仲良くなってしまったのかもしれない。波に乗れない、乗り遅れちゃってなんとなく一人ぼっちになってしまうような人は貴方だけじゃなくいる筈なんだよ。ただね、色々な場所で色々な形で友達が出来るのが大学。メインの同じ学科は勿論、一般教養だけで会える友達、語学系の授業で会う友達、サークル仲間、学食で知り合った友達とかね。 チャンスは至る所にある。貴方の求める気があう云々は直ぐには分からない。そういうカチッとはまるような友達関係はおそらく見つからない。少しずつお互いを知っていく中で感じるもの。 貴方が相手を感じていくと同時に、貴方も相手に対して貴方という人間を伝えていかなきゃいけない。感じてもらわないと、興味を持ってもらわないと。そして貴方も何となく受け身で人間関係を受け流さずに、貴方自身から自発的に興味を持って相手に接していく、自分を伝えていく。その姿勢なんだよ、大事なのは。 なんとなく~の貴方なら既に出来上がってる周りの友達と居た方が楽しいと思われてしまう。貴方には貴方という個性があり、魅力がある訳でしょ?それをなるべく感じてもらえるように。 最初から個性的な自分を出す必要は無いけどね。 でもなんとなくでは、いつまで経ってもなんとなくの印象しかない。 それにさ、貴方は友達を求めてるようで、実は選んでる。 誰にでも心を開こうとするほど切実に悩んでない。 寂しいけど、こういう人は嫌だとかさ、こういう人は合わないとかさ。 表面的な交流の中での違和感で心を閉じてる。 だから余計に周りの温度との開きが出ちゃうんだよ。 色々な面があって良い筈なんだよ。最初は良い印象が無かった。 でも深く知り合ってみたらこういう面が~なんていう事は良くある話。 貴方が人を選ぶように関わろうとすれば、それは相手にも伝わってしまう。そして貴方は逆に選ばれてしまう。相手も貴方との関わりになんとなく居心地の悪さを感じてしまう。 合う合わないという感覚にあまり固執しない。 そう人が大学生活の中で一人でも見つかればそれはラッキー位な感覚で。合うか合わないかは付き合って、交流してみないと分からない。 相手だって貴方を良く知らない状態では自分を伝え難いでしょ? まだまだ始まったばかりだよ。 貴方がいうように、これからの貴方の心掛け、受け止め方次第で色々な風が入ってくる。それが大学生活だからね。 昔は~というのは昔の話。 大切なのは今。貴方なりに良いなと思える大学生活が送れるように、貴方なりに自分から発信していく。大切だからね☆

ms03poku
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまって すみませんm(__)m こんな自分にアドバイスをこんなにも貰えて凄く嬉しいです。 そうですね。 関わる人はかなり選んでしまいがちです。 基本、ギャルっぽい方は苦手なのです…。 冷たくされているように感じてしまうのです(>_<) けど人間、外見だけが全てではないですよね! 色んな人と出会って 少しずつ変われたらいいな、と思います。 ありがとうございました。 元気がでました(^^)ノ☆

その他の回答 (4)

  • tokyowar
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.5

大学生になっても嫌な人間関係で無理につるむ必要はないと思うのですが、そうはいかないのですか? 大学と一口に言ってもいろんな形態がありますものね。 一人で黙々と講義を受けて、バイトや外のサークルなんかに参加してそこで気の合う人を探すのも手ではないでしょうか。

ms03poku
質問者

お礼

返事が遅くなってしまって すみませんm(__)m 最近は、少し吹っ切れてきて 1人の時間も作れるようになってきました。 サークルに入ったり、バイトも始めたので 前向きに自分なりに楽しく頑張れるように生きようと思います。 本当にありがとうございました!

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

学校の付き合いなど、嫌なら遠ざければいいだけで大して悩むほどのことではありません。実社会に比べれば・・・。 会社に入ったら、避けられない人間関係があります。「じょうし」という世の中で一番やっかいな存在があります。

ms03poku
質問者

お礼

返事が遅くなって すみません(>_<) そうですね。 避けられるのなら 大した問題ではないですよね。 人間的に少しでも成長できるように これから前向きに頑張ろうと思います。 ありがとうございました!!

  • solve333
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.3

合わないのであれば無理をする必要はないと思いますよ。 大学であれば全く同じ授業というわけではないし、会った時に挨拶をする程度にとどめて、新しい関係を見つけていく方へ力を注いでいけばいいと思います。 サークルを探してみるとか、増やしてみるとか。 難しく考えず、隣に座った子に声をかけてみるとか。 別にアルバイト先で友達を見つけてみるとか。 変わらなければ、と無理をして一緒にいるのではなくて、嫌なのであれば解決する方向へ歩いていけばいいんですよ^^ まだ入学したばかりですから、同じ思いをしている子がきっといるはず。ゆっくり人間関係を広げていってみてはどうでしょう。

ms03poku
質問者

補足

お返事が遅くなってしまって すみませんm(__)m はい。 サークルとバイトを始めて 人間関係が少しずつですが 広がりつつあるので 前向きに楽しみながら 生きていこうと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

まだ「付き合いが浅い」のだと思います。大学は、高校と比べてもさらに集まっている人間のバラエティの幅が大きいです。行動の自由度も飛躍的に高く、個人主義的な活動パターンでも何となくやっていけてしまうだけに、そういうスタイルを好む人もいます。 サークル活動やアルバイトなどはなさってますか? 色んな人間とそれなりに活動をともにしていくうちに、自然と取捨選択され、来年くらいには仲のいい友達が沢山できている事と思います。

ms03poku
質問者

お礼

返事が遅くなって すみませんm(__)m そうですね! 大学は本当に色んな人がいますね。 それに慣れなかったのかもしれないです。 高校の友達はみんな、おっとりしていたので。 サークルとアルバイトを始めました。 少しずつ慣れたら良いなと思います。 サークルは人数が割と少なくて 週一でみんなとお弁当が食べられたり 呑み会があったりするので 今から楽しみです。 ありがとうございました。