- ベストアンサー
面接での中退理由説明
私は専門学校に通う為の資金を貯める為に今アルバイト先を探している最中なのですが、そこで一つ困ることが高校中退理由です。 今までは面接の際に嘘をついていました。 前のバイト先では高校生と偽り採用をもらい、同世代の子が多く楽しい職場ではあったんですがいつかバレそうで怖かったですし、嘘をつき続けるには嘘を重ねなければならないのも嫌でした。 なので今回は面接の際、履歴書に中退と書き面接を受けようと思うのですが理由が何年も悩んでる体の事でとても言いづらいのです。 今でもその事で悩んでいますし、今までの経験では面接官の方は全て男性で面接場所も店内や周りに人が多くてとても言えそうにありません。 でも、高校を中退して1年経ち気持ちも少し楽になり自分を見つめなおす事が出来た時に色々な事が見えてきました。 自分の悩みとも前向きに向き合って行こうと思い、面接でも本当の理由を言おうと思っています。 そこで、事細かに説明する事はまだ難しいので大まかに言おうと思うのですが(それでも少し抵抗はありますが)やはり、大まかな説明では理解してもらえない様な気もします。 理由が理由なだけに凄く迷っています。 中退理由を事細かに説明しなければ嘘だとか思われてしまうんでしょうか? 大きなマイナスになってしまうんでしょうか? 少しでもいいので、思うことやアドバイスや助言 何でもいいので回答頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身、昔バイトの面接をしていましたが。理由を聞きませんでした。それより、やる気があるのか。 笑顔があるのか、言葉ずかいはどうなのか? そして中退した後、どのような気持ちで生活し、 そして、その中退し、そこでどのような経験し、あなたの人生にプラスがあったのか?それを聞きます。 だから中退がどうの、なんて考えません 実は高卒の方が、何も出来ない人が多く、すぐにやめてしまい大変でした もし中退理由があなたなりに理由があってそれを言えるなら別にかまわないと思います (ただし、なんとなく学校が嫌という消極的な理由じゃなく、積極的に言えるものを探しアピールしてください)そのほうが気持ちいいですね
その他の回答 (2)
- hui21
- ベストアンサー率28% (9/32)
中退理由を伝えるのに抵抗があれば、話せる範囲内で軽く言うくらいでいいのではないでしょうか。 学歴よりも、面接の時の雰囲気が大事だと思います。 前のバイト先で、バイトの面接しているところを見たことがあります。 応募者は大学生の男性でしたが 髪は明るい茶髪に服はダラダラ、しゃべり方もタラタラしていて 力の抜けたような座り方で首も曲がっていました。 面接をしていた社員は、応募者が部屋に入った瞬間に即不採用を決めたようで、 面接と言っても形だけで、あまり話しておらず短い時間で終わりました。 傍から見ていて、社員もやる気がないことが明らかだったし、態度が冷たかった。 やはり履歴書よりも「今目の前にいる人物」が大事なのだと思います。 雰囲気がいい人なら、採用するかはその場では分からなくても、社員もきちんとした対応をしていましたし。 あまり気負わず、頑張ってください!
お礼
回答有難う御座います。 自分の話せる範囲で話そうと思います。 なんだか、中退というだけで「このこはすぐ辞める」とか思われてしまうかな とか気にしていましたが、あまり関係ないとみなさんに教えて頂きとても気持ちも楽になりました。 有難う御座いました。
- izu22
- ベストアンサー率19% (57/299)
こんにちは20代(♂)です 人に言いづらい理由なのでしたら、あえて言わなくてもいいのでは?中退したことは学歴なので詐称するのはいけないことですが、プライベートなことはいう必要ないです。面接のときに理由を聞かれても、”それはちょっと”とかいって交わせばいいんじゃないですか?もしかするとマイナスになるかもしれませんが、面接なんですから、目の前にいる人に今の自分を思いっきりアピールすればいいんです。マイナスを気にしないで、自分のやる気をみせていきましょう。 社会的に非難されることを隠すことは罪ではありません。差別されますからね。しっかりと自分の中で答えを出せばいいんです。
お礼
回答有難う御座います。 そうですね。中退してからプラスになった事は沢山ありますし、 笑顔とやる気で乗り切ろうと思います。 どうやって、中退が自分にとってよかったか等を説明出来るよう 今から考えておきます! 有難う御座いました。
お礼
回答有難う御座います。 やっぱり、やる気等で判断して頂けるようで安心しました。 面接では、笑顔を絶やさず言葉使いも気をつけているので どんどん自分をアピールしていこうと思います。 やはり中退を少し負い目に感じてしまっていたりして 気にしすぎていたかもしれないです。 少し自信がわいてきました。 有難う御座いました。