- ベストアンサー
[扶養] 親父がいよいよ定年です。私は何をしたら…。
こんにちは。 意味深なタイトルですいません。 親父夫婦と長男(私)そして私の妻の4人暮らしです。 私は普通の会社員です。 親父が今月の25日で仕事を辞めます。お袋も半年ほど前に辞めていて、親父の扶養になっています。 そこで、親父・お袋を私の扶養家族にしていきたいと思いますが、手続きはいつから始めればよいのでしょうか? また、世帯主は親父のままで良いのでしょうか? 今の時点で、相続を考えて行ったほうが良いのでしょうか?一度にこられても、困るので…。 最近、辞めることを聞いたもので、ちょっと不安になっています。 親父が年をとって行く姿を見るのは、寂しいです。でも、これからが、楽しめる時間でしょうから、好きなことをやってくれればと思っています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご相談者様へ ○住民票における世帯主が変わると言うことは、ご両親にしてみれば、結構抵抗のあることだと思いますので、他の回答者と同じように、よくご相談下さい。 ○年金の受給資格がどうなっているか不明ですが、年金も所得のうちですので、もし年金が受給される年齢であれば、その額によっては扶養に入れません。 その点ご確認下さい。 ○国民健康保険にご両親は切り替えるわけですから、国民健康保険証のもし、世帯主が変われば、こちらも被保険者となります。申し出により国保上の世帯主になれます。 ご相談者様は社会保険ですが、擬制 となります。 ※良く今後のことについて、ご相談下さい。
その他の回答 (1)
それはお父様とお話になった方が、より良い結論を得る事が出来るでしょう。 望むこと、困ること、これからどうして行くのか、とことんご家族でお話し合いになって下さい。
お礼
こんにちは。 そうですね。 今まで家族会議なんてしていないような、平和なメンバーの集まりなので、これからはもっとちゃんと家族していけたらと思っています。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 >○年金の受給資格がどうなっているか不明ですが、年金も所得のうちですので、もし年金が受給される年齢であれば、その額によっては扶養に入れません。 確かにそうですね。気づきませんでした。 いくらもらっているのかも知らないし…。 やはり、みなで相談してみるのが良いですね。 ありがとうございました。