- ベストアンサー
ねまがりたけ(姫竹)の種類について
他のカテゴリに質問していたのですが、回答が付かないのでこちらに質問させていただきます。 「ねまがりたけ」の採取場所を教えていただいたのですが、私が以前から採取しているものとちょっと違うのです。 今まで私が食べていたものは白く、今回採取したものは、皮の付け根あたりが赤い(赤紫)なのです、インターネットで色々調べたのですが、出てくる画像は赤いものばかりです。 味も違います、白い方が断然美味しいです。 これはやはり品種が違うのでしょうか、それとも土壌の影響なのでしょうか、アジサイの様に色が変わるとか... ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ねまがりたけに反応してしまいました。 専門家でもなんでもありませんが、 父親が毎年この季節になると山に行って採ってきて、 うちに持ってきてくれます。 だからハッキリしたことは分からないのですが、 単に収穫の時期なような気がします。 あまり育ってない細めのねまがりたけは白っぽく(緑?)やわらかくておいしいし、 収穫の時期が遅れたねまがりたけは太くてアクが強くなる気がします。 またそういうものが根っこが赤紫のような気がするのですが・・。 品種が違うということはないと思います。 シーズンの初め、中ごろ、終わりと毎年食べているわたしの感想です。 うちでは超が付くほど大好きで毎年楽しみにしてる食材です。 単に糸コンと豚肉とねまがりたけでしょうゆで煮るのが一番おいしいと思っています。 ちなみに青森ではたけのこと言えばねまがりたけのことです。 ハッキリした答えでなくてごめんなさい。
その他の回答 (1)
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
>採取場所を教えていただいたのですが、 >私が以前から採取しているものとちょっと違うのです。 この2箇所の距離は相当離れていますか? 環境の違いか、時期の違いか、もしかして変種もあるのか? 本当のところは不明です。 なにせ採りに行った事はなく、既にボイルして皮を剥いた物を頂くので詳しくは判りません。 検索は「ねまがりたけ」ばかりではなく、ネマガリダケ、ネマガリタケ、チシシマザサ、根曲竹などで画像(イメージ)検索してみてください。 その中で以下のURLが気になります。 http://www.e-daishin.jp/ また↓の通販会社は2種類のネマガリダケを販売されています。 http://www.rakuten.co.jp/domon/457302/466624/ http://www.rakuten.co.jp/domon/457302/447140/ ちなみにうちでは厚揚げと一緒に炊くことが多いです。
お礼
回答ありがとうございます。 採取場所間の距離は10km以上離れています、同じ村内ですが。 教えて頂いた、HPでもそうなのですが、やはり皮の付根が赤紫ですね、私が最初採っていたものは全く赤みが無かった様な... 来年良く確認してみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 あちらこちらのカテゴリに同じ質問をして、かれこれ1ヶ月になりますが、初めての返答です。 やはり時期の可能性大でしょうかね、インターネットで色々調べても、全く出て来なかったので、何となくそんな感じがしていました。 白いものは、トウモロコシのような甘みがあり、赤くなったものは、物凄く上手く灰汁抜きが出来た普通のタケノコと言った感じでした。 ちなみに我が家では、肉汁の具として大量に入れるのが好きです。 また、採取する方は、「焼く」のが好きな方が多いですね。