• ベストアンサー

ミニトマトのプランター栽培について教えてください。

プランターでミニトマトを苗から育てようと思っています。 大きめのプランターなので、2つ購入しようと思うのですが、 この場合、苗の品種は同じ方がよいのでしょうか? 違う種類のミニトマトだと、味に影響が出たりするのでしょうか? ホームセンターに行くと、沢山の品種があるので、 違ったミニトマトを育てて楽しみたいと思うのですが・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご回答お願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumi26
  • ベストアンサー率82% (161/194)
回答No.2

トマトは自家受粉する作物の代表例です。自家受粉とは、蜂など昆虫がいなくても受精が出来る能力を持つことを示し、隣接したトマトとの交雑種ができる可能性は0~3%、ほとんど無いわけです。http://www.ricoh.co.jp/abs_club/Science/Science-2007-1026.html 大玉トマトとミニトマトを混栽しても、間違っても中玉トマトは収穫できません。類似した2品種のトマトを混栽しても、その中間的な味のトマトはできません。長年、畑で隣接して大玉とミニトマトを栽培しておりますが、そのような現象は経験しておりません。 甘柿の隣に渋柿を植えたら、渋柿があまり渋くなくなった、こんな技術があれば面白いですが、どうもそうではありません。桃の栽培農家は、「白桃」の結実を促すため、授粉用の「白鳳」などを植えておりますが、そのような現象が起こるなら、農家は廃業です。 昔勉強した、メンデルの法則は自家受粉する作物で成立する法則です。なお、昨年美味しく楽しんだトマトの種を植えても、固定種でない品種であれば同じトマトが出来る確率は低い、だから育種が進んだ「**交配」、「一代雑種」を利用する農家、家庭菜園では毎年種を買わねばならぬ、このため種屋が儲かる立派な仕組みが成立しております。 結論  同じプランターに2品種のミニトマトを植えれば、2つの味が楽しめる。ただ、最近の品種は、同じ「高糖度」を目標に育種されておりますので、その差は微妙か! トマトの味には、施肥、水やり、管理技術の違いのほうが、影響大かも知れません。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/%257egln/13/1340.htm
noname#85479
質問者

お礼

説得力のあるご回答ありがとうございます! 赤いトマトと黄色いトマトを育てても オレンジ色のトマトにはならないのですね。 それに、おっしゃる通り、どの品種の説明文句も「甘い」といった 同じ様な言葉ばかりだった気がします。 多少の品種の違いはあっても、 味の大きな決め手は育て方なのですね。 これからホームセンターに行き、育てる苗を決めたいと思います。 ご丁寧にURLまでつけていただき、 ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

 隣り合って別々のミニトマトを育てた場合、 受粉の際、隣の花粉が付着して、混血種になる可能性はあります。 --

noname#85479
質問者

お礼

やはり、混じる可能性があるのですね・・・。 そうなると、別の苗を買うことを躊躇してしまいます。 素早いご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A