• ベストアンサー

ネット上での被害について、刑事民事請求するには?

ハンゲームという誰でも無料で何個でもIDを作れるゲームのサイトがあります。 そこである人間Yが、Xと似たIDを使い(誰から見てもXを荒らすことが目的)、Xの個人HP(公開されています)の顔写真をハンゲーム内の一般掲示板で公開したり、無断で日記を転載したりしています。 X本人はものすごく精神的にダメージを受けています。 刑事、民事とわず何かできないでしょうか? Yを痛めつけることが目的ではなくて、今後こういうことを無くす方向でもいいのです。 ハンゲームに苦情を送ったところで、また違うIDをとられたら同じです。だから直接Yにいきたいのですが。 何かいい案があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

えっと まず Xと似たIDを使い 掲示板に書き込む とありますが 似たIDでも 本人のアカウントを盗んだわけではないので 特にここは問題なし 1文字でも違えば他人であることは わかります それに そのサイトはゲームをすることがメインですので 掲示板に書いたところで見る人は少ないと思います 顔写真を公開って部分ですが 元ネタがXの自分のサイト なら すでに誰からも見られるのですから 同じ事でしょ? それに 写真を掲載できる掲示板ってハンゲーム内に ありますか? 探してみたんですけどわかりませんでした 確かに無許可で転載したなら問題はあります。 が、Xのサイトの写真部分の直リンクを貼られた場合は 単なる紹介ですから 問題にはなりません あとは掲示板に書かれてる内容が名誉毀損にあたる つまりX本人さんを特定できる情報 名前住所など を書かれてる場合もハンゲームに連絡削除してもらうこと です。 こういう手合いには放置が一番です 本人がのこのこと 掲示板にやめてください と書いても喜ぶだけです

mujinkun33
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自分のサイトの顔写真を、どこかに貼られても文句はいえないんですね。 自分のサイトが公開といえど、一般多数が見る掲示板に貼られるのはかなりつらいと思いますが・・ ちなみに直リンクではなく、YのサーバにUPされていました。 また何かあったらお願いします。

その他の回答 (1)

  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.1

まずは、XではなくY自身が行った具体的な事実を集めるべきです。刑事的な面では・・・ それによって例えば、YがXやX以外の利用者(すなわちユーザー)を誹謗中傷したり、その社会的地位を低下させる行為であれば、管理会社はYに対し何かしらの警告を行う必要が、社会的通念上生まれてくると思われます。 また同時にネット社会は、世界中で同情報を共有しうるものでありますから、名誉毀損罪(刑法230条)の要件を満たしているといえます。 民事的な面では・・・ 質問にもありますように、「精神的にダメージ・・・」とのことですので損害賠償責任(民法710条)が発生しうるものだと考えます。 以上が私の意見ですが、何しろ独習で身に付けた知識でありますので、行動を起こされる場合には慎重な行動と司法専門職の方に相談されることをお勧めします。

mujinkun33
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じようなことを防止させるだけでもいいので、 犯罪や民事請求用件を満たしていなくても動いてみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A