- ベストアンサー
車の「走り」のいみは?
車は「走る、曲がる、止まる」が大切だそうです。よく、「この車の走りは優れている」、という表現がありますが、「走り」、の意味がよく解りません。アクセルペダルを踏めば走るし、加速したければ、もっと深く踏み込めば良いだけなのに、何故この表現をするのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 クルマは自分の足に代わり、走ってくれる便利な「道具」ですが、「走り」はその道具の良し悪しを評価する言葉だと思います。 自分のイメージしたとおりに使えるのが良い道具であり、 良く走るクルマと言えます。 例えば、クルマを犬ゾリに置き換えた場合。掛け声ひとつで 走ってくれる犬と、ムチをいれてやっと走る犬では、 同じ速さで走っていたとしても、あなたの評価は全然違ってきますよね。あなたも疲れるはずです。 疲れることなくイメージどおりに動いてくれるかを 表す言葉が「走り」だと思います。^_^;
その他の回答 (5)
- keroro001
- ベストアンサー率23% (71/304)
「走りが優れている」と言った場合の「走り」は「走る、曲がる、止まる」の総合的な意味を持って「走り」と言ってると思います。 確かに、質問者さんが思ってるのももっともで、だいたいそういうことを言う場合は、評価者の感覚に左右されます。 クルマの運転を単なる移動手段のための余計な作業だと思ってるなら、走りなんてどうでもいいですよね。 アクセル踏めば速く走って、ブレーキ踏めば止まって、目的地に安全に到着すればいいだけですから。 車の運転を楽しむために乗る場合、この「走り」が重要になると思ってください。 操縦者の意図と同じようにクルマが動いてくれる感覚が他のクルマよりも優れているかどうかという「相対的」でなおかつ「感覚的」な評価基準です。 たとえば、「走りが良い」と言われる国産スポーツカーの類ですが、確かにアクセルのレスポンス、サスペンション性能、ブレーキ性能も一般的なファミリーカーよりは優れてはいますが、ことブレーキに関しては、アウトバーンを走るベンツ等のブレーキ剛性にはかなわないと言われています。 そういう意味でも走りでベンツが優れているとも言われるゆえんですし、それだけの価値があるのです。 ま、これも個人の感覚的な評価でしかないんですけどね・・・
お礼
ありがとうございました。 >評価者の感覚に左右されます。 ファンカーゴに乗っていて、この車の走り(走る、曲がる、止まる)が感覚にあってちょうど良いと思っていましたが、新型ヴィッツに換えたら、最初は違和感があったのに慣れると、「走る、曲がる、止まる」、の三つともファンカーゴが劣るように思えてきました。
- horopon
- ベストアンサー率26% (151/562)
「走り」は「走る」と使い方が違うような気がするのですが、「走り」は「走る、曲がる、止まる」3つすべてが優れている時に使うような気がします。 私の解釈ですが「走る」は単に言えば加速が優れている時に使うような気がします。 「曲がる」はコーナー時の安定性、「止まる」はブレーキ性能ということで… 車の開発者に対しての大切なことになってしまいます(-ω-)/まっ!私はこの辺で。
お礼
明確で解り易い回答をありがとうございました。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
確かに言葉だけだとその通りですね。 でも、「走る」といっても、「動く」とは言いませんよね? 車が自分の思うように動くことを「走る」と言うのだと思います。 アクセルを踏んだら、スムースに動き出し、踏んだ量にリニアに反応して加速する・・・運転しやすい車。 逆にアクセルをちょっと踏んだだけで急発進してしまうとか、踏んでも踏んでもなかなか加速しないと運転しづらいですよね。 そんな事じゃないかと私の中では思っています。 まあ、人それぞれなので、万人が「この車はよく走る」と感じるのはなかなか難しいかもしれませんが・
お礼
ありがとうございました。「走り」の意味がだんだん解ってきました。
- socool1970
- ベストアンサー率15% (9/58)
加速ひとつとっても車種によっては一気に加速するものもあれば、ゆっくりのものもあります。これによって乗り手の感じ方も変わってくるでしょう。 他にも高速走行時の安定性なども走りとしては車種により違いがかなりでるものですね。
お礼
ありがとうございました。同じ加速でも良いと思う人と、そうでない人があり、雑誌や評論家の感じ方でなく、自分の感覚で判断するという事ですね。
極端な話、過積載のトラックとフェラーリとどちらが「走り」ますか?ってこと。 どちらもアクセルを踏めば走ります。 ですが、あなたの望む加速、カーブでの安定性はどうですか? 感覚的な物ですが。 いろいろな種類の車に乗るととってもよく分かるようになりますよ。
お礼
ありがとうございました。自分の思い通りに車が動くという事ですね。
お礼
ありがとうございました。 >イメージしたとおりに使えるのが良い道具 そうだったのか、という気持ちです。私は割り込み包丁を使っていますが、もう一人はステン包丁、もう一人はバナジウム(マンガンだったかな)、とバラバラです。イメージ通り使うという事では皆同じなのですね。