• ベストアンサー

6ヶ月の子供。

6ヶ月半になる女の子のママです! 最近になって頻繁に寝返りする様になり、ますます目が離せなくなりましたが、我が子の成長に喜んでいます。 でも、悩みも多くなりました。 この1ヶ月位、夜中に何度か起きてしまいます。 おっぱい(添い乳)少し飲んだらまた寝ます。お腹トントンしても、お口パクパク。おっぱい探して最後には大泣きです。今は歯もはえてないので大丈夫ですが、これからは虫歯や、おっぱいなしで眠れなくなるんじゃないかと心配です。おっぱのやめる時期も・・・ 昼間はご機嫌で遊んでいる時もありますが、文句言ってるみたいな泣き方します。外に行ったり珍しい物見せると泣き止むので、つまらないのかなぁ~と思うのですが、寝不足でつらく、ずっとはできなくて・・・ この月齢だと、散歩はどれくらいしたら調度いいのでしょうか?(近くのスーパー行くだけじゃ足りない!?) 室内でのオススメの遊び方なども教えて下さい。 最後にもうひとつアドバイスお願いします! 最近人見知りが始まりました。でもこの週末旦那の実家に義姉夫婦も集まり一泊予定です。子供にストレス与えない様にする過ごし方など教えて下さい!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>この月齢だと、散歩はどれくらいしたら調度いいのでしょうか?(近くのスーパー行くだけじゃ足りない!?) 室内でのオススメの遊び方なども教えて下さい。 お近くに児童会館はありませんか? ありましたら、一度散歩が寺に覗いてみてはいかがでしょうか? かなり小さい子から上は未就園児くらいまでいろいろな子がいますよ。もちろん親御さんも付いていますから何度も通っているうちにお友達に・・・なんてこともあるかもしれませんよ。 それに保健婦さん(こういう呼び名だったかな?)ほかボランティアの方もいますから、育児相談したり、何気ない会話したりしてもいいと思います。 >これからは虫歯や、おっぱいなしで眠れなくなるんじゃないかと心配です。おっぱのやめる時期も・・・ おっぱいだけでは虫歯にはならないみたいですよ(確か・・・)食事やお菓子を与えるようになったらしっかり歯を磨いたり、歯医者さんでフッ素を塗ったりすれば問題ないと思います。 おっぱいの辞める時期は経験から言わせていただくと親の判断ではあまり決めて欲しくないですね。お子さんが自分からいらなくなった時に辞めるのが一番いいと思います。(但し母乳が出ている間だけですけど) うちの子はもうすぐ4歳なんですが、1歳1ヶ月の時に周りの子がおっぱいを辞めだしているのを少し焦り、ほぼ無理やり断乳をしました。断乳をした後日中、寝る時におっぱいを触らないとダメな子になりました。 今はさすがに日中は触らなくなりましたが、夜寝る時は触らないと眠りません。 母乳が出続けている限り沢山あげて下さい!! >最近人見知りが始まりました。でもこの週末旦那の実家に義姉夫婦も集まり一泊予定です。子供にストレス与えない様にする過ごし方など教えて下さい!!! これは仕方ない事です。周りに「人見知りするんです」とお話して理解してもらいましょう。

noname#12146
質問者

お礼

児童会館、探してみます!!色々な人たちの話を聞く機会がなかなかないので・・・ おっぱいについてはxxxyuriaxxxさんの貴重な体験談をありがとうございます。やっぱり、しっかりと考えるべき問題だと思いました。自然に・・・が、一番の理想です! ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。もうすぐ6ヶ月になる男の子のママです。うちは3ヶ月過ぎたころから全く夜泣きはなかったですが、その代わり昼間はほとんど寝ませんでした。今も昼間はほとんど寝ないで、夜は11時から朝の8~9時くらいまで寝続ける生活です。私も夜は寝たいので、昼間は無理に寝かせたりもせず、一生懸命歌ったり遊んだりしています。散歩も1時間半くらい外をぶらぶらしていますよ。公園とかでは膝に乗せていろいろみせてあげたり。結局、どの時間帯で苦労するかの違いだと思います。夜は寝れる代わりに昼間の自分の時間は全くないですからね。ちなみに完全母乳です。母乳はおなかすきやすいって言うけど個人差があるみたいですね。室内では音楽の出る本やおもちゃで遊んでいます。歌いながら踊ったり。子供とお話したり。黙ってる時間はあんまりないかも・・・。あと添い乳もしていません。添い乳しないと寝なくなるのがイヤで最初から夜泣きしてもねながらおっぱいあげたりはしなかったです。私も早く楽な生活したいけど、今が一番可愛い時期だし、むしろこの時期を過ごせることに感謝して毎日育児がんばっていますよ。

noname#12146
質問者

お礼

うちの子は9時に寝て、6時にはゴロゴロ転がってます。私は眠くて眠くて・・・。 寝ぼけながら(汗)一緒に転がってます!!! かわいい我が子のため、頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.5

4歳の長男は1歳まで母乳だけで育って哺乳瓶の乳首を嫌がったので夜泣きの時も必ず添い乳でした。結局夜泣きがおさまったのは2歳の時(T_T)。1歳半ほどで添い乳はやめましたが、その後はひたすら泣いて寝る状態でした。お子さんはまだ6ヶ月ということなので、おなかがすいて夜中に泣く場合もあるでしょうね。でもそればかりではないようで、昼間の記憶を思い出して・・・ということもあります。うちの二男は今11ヵ月ですが出かけた日の晩の夜泣きはすごいですよ。そのうち楽になるときがきます!!がんばってくださいね。 二男もちょうど6ヶ月ぐらいのころ、昼間の機嫌が悪かったです。ちょうど冬の寒い時期で外につれて出ることもなかったので退屈していたのもあったかもしれません。またまだひとり遊びがうまくできないので、相手になってやっていると機嫌よく遊んでくれました。 人見知りはうちの場合はどちらもなかったのでとても楽だったのですが、どんなお子さんも通る道だと思います。しばらく大変だと思いますが、なるべくお母さんがそばにいてあげておじいちゃんやおばあちゃんに度々会いにいくなどして慣らせてあげるのもひとつの方法だと思いますよ。

noname#12146
質問者

お礼

お風呂後に飲みながらウトウトして、その後寝るので、お腹すくのもあるかもしれません。 確かに出かけた日の夜はいつも以上に起きます。 励ましありがとうございます!!!頑張ります。 旦那の実家にも、ちょこちょこ顔だしてみます。少しでもなれてくれるといいなぁ~。 ありがとうございました。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

なにか用事がない限り、天気のよい日は散歩に出掛けていました。その辺を、ぐるっと30分くらいです。 春には、タンポポの綿毛を、目の前でふーってしてあげたり、夏には、神社の手水に手を入れて見たり、葉っぱの船を作って、小川(公園の人工の川です。)に流したり、色々やってみせました。 興味深そうに見ていて、可愛かった。思い出します。 夜の授乳はお誕生過ぎるくらいまで、気にせずあげて大丈夫です。歯がはえるので、唾液が沢山出ていますので、虫歯にはなりにくいのです。寝る事を優先させてあげたほうがいいですよ。 夜、昼メリハリをつけて、生活のリズムを作ってあげると、後々楽ですよ。 人見知りは、しかたがありません。出来るだけ、ママが抱いてあげるようにするといいですよ。 うちの父が、無理やり抱いた為に、暫く嫌がられていましたし、父が眼鏡をかけているので、眼鏡をかけている男の人が全て苦手になってしまいました。 いつの間にか無くなりましたが、無理はしない方がいですよ。

noname#12146
質問者

お礼

人見知りに無理は禁物ですね!!! <抱いてれば慣れるのが早い>って義母さんが言うので、 危うくそうする所でした・・・危ない危ない(汗) お散歩の時の接し方、参考にさせてもらいます。 ありがとうございました。

noname#11123
noname#11123
回答No.2

虫歯は口の中に虫歯菌がいない間はできません。 虫歯菌は歯が生え始めると、主に大人の唾液から感染します。 なので、大人が自分のはしやスプーンで食事を与えないように気をつければ大丈夫です。 今はとにかく寝るまでおっぱいは欲しいだけ与えてあげてください。 我慢させるほうがよくありません。 昼間のことですが、 赤ちゃんが泣くのは仕方ないでしょう・・・ それが仕事ですから。 外に連れ出した方がおとなしいというものでもないようです。 人の多いところには風邪などの感染症も多い。 これからお母さんの免疫がなくなってくるので、ますます病気しやすくなります。 ので、出かけるならあまり人の多くない場所をお勧めします。むしろ、同年齢のお子さんがいるような公園にベビーカーで連れ出せば気晴らしにもなります。 後、人見知りはいいことです。 お母さんと他の人を区別できるということは、 お母さんとの関係がキチンとできているということです。 子供は子供を見ると安心するので、大人ばかりではなく、お子さんがたくさんいるといいですね。 うちの子も6ヶ月で実家に連れて行ったときは、 泣いて泣いて家の中に入るまでに1時間かかりました。 匂いもわかるのでタクシーや他の家の車にも乗らない。 大変でしょうが今だけですから、がんばってください。

noname#12146
質問者

お礼

虫歯菌・・・そんな菌があるんですねぇ~。 恥ずかしい話ですが、初めて虫歯のしくみをしりました。 気にせず、おっぱいあげます!!! 人見知りも今だけですもんね。<関係がキチンとできている>の一言が支えになってくれそうです。 ありがとうございました。

noname#126493
noname#126493
回答No.1

6ヶ月半の女の子、一番大変ですね。おつかれさまです。うちはミルクだったのでおっぱいのことはよくわかりませんでしたが私の友人が同じ事を言っていました。そのお子さんは寝る前にミルクや離乳食の量を増やしたらお腹がいっぱいになってぐっすり眠るようになったみたいです。 それから散歩量ですがどれくらいというのは具体的によくわかりませんが(すみません)いろいろな物を見たい時期なのではないのでしょうか?それから珍しい物を見たら泣きやむ、とおっしゃっていますがそのことで興奮して夜に起きちゃうってこともあるのではないでしょうか?でももしそうであれば、いろいろなことを吸収されていると思いますので大変でしょうがお子さんと一緒にお昼寝するなどしてゆっくりされてほうがいいと思います。 それから人見知りですがうちは現在5歳ですが人見知りです・・。たぶん知らないおウチだとびっくりして泣いちゃうかもしれません。でもいつも使っているお布団などを使われると少し落ち着かれるかもしれませんね。大変でしょうけどお互いがんばりましょう

noname#12146
質問者

お礼

いつも使ってる布団ですかぁ~!!! 思いつきませんでした・・・ 今は、タオルケット一枚で持ち運びも楽なので、持っていってみます! ありがとうございました。

関連するQ&A