• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6ヶ月の子供が夜中に頻繁に起きます)

6ヶ月の子供が夜中に頻繁に起きる原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 5ヶ月の頃から6ヶ月の息子が夜中に頻繁に起きています。お腹が減っている訳ではなく、おっぱいをくわえていたいようです。眠りが浅いので離すと泣きます。夫も目を覚ましてしまうため、おっぱいをくわえさせる時間が長くなってしまいます。また、歯が出てきていることも原因の一つかもしれません。
  • 添い乳もしていますが、肩や首が痛くなってきて辛いです。おっぱいでしか寝ないため、他の寝かしつけ方法を試みてもうまくいきません。寝る前だけミルクを飲ませていますが、体もしんどくなってきています。
  • 寝かしつけの方法や、もしくは寝ない場合の解決策はありませんか?普段は母乳ですが、寝る前だけミルクを飲ませています。体調もしんどくなってきており、早急に対策を見つけたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rt1026
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

お体の方は大丈夫ですか?? 私の娘も、母乳で育ったせいか6~7ヶ月の頃は同じように『おっぱいを離したくない』ようで、少し眠って口から離れると『ぱッ!!』と起きちゃってました。 歯が出てきてると、ママも痛かったり、子供もうまく飲めなくなって満足いかないんですよね。 前に何かの本で読んだのですが、この頃の夜泣きには知識の発達も関係しているようで、 『暗い=怖い』や『眠る=消える』など恐怖感があり、眠りたくない赤ちゃんがいると目にしました。 私は寝る時に真っ暗じゃないと落ち着かないタイプなのですが、怖いなら仕方ないな~と、枕元に小さな明かりをつけてみたりもしました。 それと、私の場合ですが、その頃から母乳の量が足りなくなってきていたようでした。 出が悪いのではなく、娘には物足りないようで… お子様がイヤがる様子がなければ、もう少しミルクの量を増やしてみてはいかがですか?? うちの子は『おしゃぶり』と『哺乳瓶』が苦手で、しばらくは足りない母乳でがんばっていましたが、でも『母乳育児』(だったかな??)という哺乳瓶の乳首は大丈夫という事が分かってからは、夜200cc程度ミルクを飲ませ、寝るときにはおしゃぶり代わりに乳首だけを持たせてました。 それからは泣いても口に哺乳瓶の乳首をやれば、泣き止んで寝てましたよ。 あと、夜中に泣きまくってなかなか寝てくれない時には、思い切って起こしてみましょう! 名前を呼びかけて、抱っこして窓際に連れて行ってあげたり、遊んだりしなくても良いので、赤ちゃんの気分転換になるような事をしてあげてください。 お母さんの体と気持ちが元気じゃないと、赤ちゃんとも過ごしにくくなってしまうので、 抵抗が無ければ夜だけミルクにしたり、お母さんも休憩してほしいです☆ お互いがんばりましょうね☆

kuyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体は大丈夫ですが ここ数日寝不足でちょっとシンドイです。 ミルクですが 実はうちにある哺乳瓶が160ccしか入らないのでそれしか飲ませていないという 横着でして。 160ccは毎回用意するのですが100ccくらいでそれ以上飲まない事もあります。 明日大きな哺乳瓶を買ってきて200ccあげてみようかと思います。 (ちなみに母乳実感使ってます!) 母乳は 寝不足してるのでもしかしたら出は悪くなってるかもしれませんね。 物足りないというのもわかる気がします...一度に沢山は出ませんものね。 そして 昨日うちの夫と「泣き方が何か怖がってないてるようだよね」と話していたところでした。 本当は 寝る時は明かりをつけない方がいいと聞いた事があるのですが でも もし暗くて怖がってるなら小さな明かりをつけたらいいかもしれませんね。 今晩やってみます... 気分転換も わかります。 思い切って起こした方がいいのかも と思う事はあるので。 総合してあれこれやってみたいと思います。 詳しいアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.5

よくある夜泣きだと思います。 自我の芽生えで、赤ちゃんが成長している証らしいです。おめでとうございます。 でもホント、しんどいですよね。 私もピークのときは子に憎しみを覚えました。 子どもが悪いわけではないんですけどね。今となってはいい思い出です。 私も悩まされたので、色々情報収集し、実践しましたが おっぱいが離れないとおさまらないらしいですよ。^^; 私は取りあえずふにゃふにゃと言い始めたら肩をトントンし、 それでも寝ないときだけおっぱいをくわえさせていました。 それで一時回数が減ったこともあります。 一日中おっぱいをくわえてないと泣き続けるお子さんのママは「このままだと倒れる」と思ったので 10ヶ月くらいのときに断乳されたそうです。 問題なく元気に育っておられます。 私はそこまでひどくないので、まだ断乳していませんが。 「絶対寝不足なんて耐えられない。こんなの半年も続かない」と思っていたけど、案外なれてくるものです。 色々情報収集して、ご自分にあった方法を見つけてください。 あと、無理はしないでください。 家事なんて手を抜けばいいので、夜寝れないならお昼寝をしたほうがいいですよ。

  • rt1026
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

NO.3です。 『母乳育児』ではなく、 『母乳実感』でした^^;

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.2

子供が2人いますが2人ともそんな感じでした。 2、3回しか起きない赤ちゃんの方が少ない気がします。 おっぱいやめるまでは仕方がないかも知れませんね。おしゃぶりとか好きな人形とか好きなタオルとかで口寂しさを紛らわせている子もいますよね。試してみたらいかがでしょうか。 ちなみに夜泣きってとにかく長い時間、何をしても泣きやまない状態ですよね。だから夜泣きとは違うと思います。

kuyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりおっぱいが終わるまでは 我慢なのでしょうかね。 おしゃぶりはダメで いまのところお気に入りの人形とかがないのです。 でも タオルとか何かにぎらせてみたりしてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#66284
noname#66284
回答No.1

一般に言われる 夜泣きだと思います。うちの子も夜泣きがひどく大変でした。おっぱいあげても 抱っこをしてもダメ こっちが泣いた日もありました。 夜中ドライブに連れていって寝かせた事もありました。夜泣き しばらくは続くかもしれませんが そのうち なくなります 頑張ってくださいね

kuyama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いつかは終わるとはわかっているのですけどね.. 子育てって大変ですよね。