- ベストアンサー
夏期講習について
前も質問させていただいたのですが・・ 私は今、個別指導塾で講師をしている大学生です。 今担当している生徒の一人が中学3年生の男の子なのですが。。。 はっきり言って相当厳しい状態です。 英語を主に見ているのですが いまだに人称の区別がつかなかったり be動詞を間違えたり。。。 今は1年の最初からやり直しながら教科書もやるというハードスケジュールでやっています。 ところが、受験前の夏に塾にこれないと言ってきました。 かれはサッカーのユースに入っていて、その合宿や練習で夏休みがほとんどサッカーで埋まるというのです。 夏休みに挽回する予定でいたのですが・・・ もう何をどうしていいかわかりません。 高いレベルを狙っているわけではないのですが。。 夏休みを有効に使いたいのですが。。 どうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
bibiriaさん、こんにちは。 講師として頑張っていらっしゃるようですね。 生徒さんはサッカーのユースに所属しているようですが、推薦では高校には進学できないのでしょうか?ユースに所属しているくらいですから推薦が受けられると思いますよ。ただ推薦とは言っても試験があるわけですから、その試験が通貨できるくらいのハードルと考えてみてはいかがでしょうか? 例えば…「1日2ページ」といったように塾にこれない代わりに問題集を進める、英単語を1日20コ暗記するようにさせる…というようにルールを決めます。次に(“塾”の範囲を超えるかもしれませんが)FAXやメールを用いてテストをさせる。さらに塾に来れる日にまとめのテストをやらせて、合格点以下なら合格できるまでやらせる…といったコトはムリでしょうか。 英語の文法だけなら基本は1ヶ月あれば定着できると思いますので夏休み中は文法と単語のみやるのはいかがでしょうか。問題はリスニングや長文の対策ですが、これらは夏休み明けの9月~12月に集中して行えば挽回の余地はあると思います。 同時にすべてを進めていくコトは難しいですから、分野を月毎に分けてスケジュールを立ててみた上で、やはりムリなようでしたら保護者や他の講師やボスに相談するのが1番だと思いますよ。 私のアドバイスは駄文でスミマセン。
その他の回答 (1)
講師として、受け持った生徒のために親身な指導を されてるのはご立派だと思います。 ただ、本人が塾に「来られない」というなら しょうがないのではないでしょうか? 私も塾や予備校で講師の仕事をしていました。 よく、「成績が上がるか第一志望に入れるかは 本人次第」と言われますが、私はそのような台詞を 言うのはいいかげんな予備校であると思います。 プロである以上、生徒の成績を上げるのが仕事なのです。 生徒にやる気がなければ、やる気を出させることが 仕事です。 ただ、それはあくまでも生徒との契約があればという ことです。 サッカーをやるから塾には来られないと言うなら、 それはもうこちらのフォローする範囲を超えています。 英語が弱いということなら、二学期になってから 少しずつでも、基礎の基礎からやるしかないのでは ないですか。 最小限の知識で得点力につなげる方法を、質問者さまが 工夫されるといいと思いますが、ただ英語の場合は それは難しいですよね。 こうなるとbe動詞などの穴埋め問題でせめて、 スペルだけでも正確に書けて多少でも得点できることを 目指す・・という作戦に出ると思います、私なら。