• ベストアンサー

1,2-転位

今、ヒドロホウ素化反応について学んでいます。 そこで、イソブテン(CH3)2C=CH2にジボランB2H6を作用させて、後に過酸化水素H2O2を作用させるという反応を考えていたのですが、 過酸化水素を加えた後にBとOが1,2-転位をすることになっているのですが、なぜ1,2-転位をするのかがわかりません。 質問の説明下手ですが、もしわかる方いましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

反応行程は (CH3)2C=CH2 + BH3 → (CH3)2CH-CH2-BH2 (CH3)2CH-CH2-BH2 + 2(CH3)2C=CH2 → [(CH3)2CH-CH2]3-B ここで(CH3)2CH-CH2をRと簡略化すると R3B + H2O2 → R3B(-)-O-OH この後Rが真ん中のOへ転位し、OH-が脱離します。 R3B(-)-O-OH → R2B-OR + OH- さらに2段階酸化が起こって最終的にB(OR)3までいきます。 アルコールを得たいときはこれを加水分解すれば得られます。 文字だけではなかなかわかりづらいので、参考URLを載せておきます。 そのページの反応機構の2行目の右端から3行目にかけての部分が質問の転位の部分です。 R-CH2-CH2-がBからOへ1,2-転位するということです。

参考URL:
http://www.chem-station.com/odoos/data/ene-ol-1.htm
wanko_hund
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考URLも見させていただいたらやっと転位がわかりました!! 加水分解でアルコールができるところまで教えていただきありがとうございました!!