• 締切済み

職場の人間関係

就職して1ヶ月半、今の職場にもダイブ慣れてきました。小さな職場ですが皆さん親切で、最初は不安だった人間関係も今ではほとんど気にならなくなりました。 が。 みんなとうまくやっていくのは無理というように。。一人だけどうしてもうまく付き合えない人がいます。 その方は仕事を教えるために系列の会社から来ている人なのですが、その人がいると職場の空気がガラリと変わりるのです。。 その人は他のひとたちとは笑顔で接しているのですが、対私となると口調もきつく、笑顔もなくなります。。ですが社長や役職のある方がいる時はまた態度が変わり、私にも笑顔で接してくるのです。。 仕事で以前こうだったからと思って同じコトをすると、誰の指示でやってんの!?と苛々ときつめ口調で言われ、だからといってしないで聞くと、この前もいったでしょ!と怒られてしまいます。。 コロコロと態度が変わるため、彼女という人間がよめず、接し方が全くわかりません。。 一時期は食欲がなくなり、最近はお客さんに痩せたねとか、周りからはヤツレタと言われるようになりました。。彼女がいると腹部に激痛が走ったり、急に泣けてきたり。。 最近では苛々しているときなどは明かに八つ当たりをされているのが傍目に見てもよくわかるようで、内勤の人たちがいろいろ気にかけてくれてはいるのですが。。 他の人はいい人たちだし、仕事に対しても不満がないので辞めたくはありません。 表面的でもなんでもいいので、なんとか付き合っていかなければとは思うのですが。。いったいどうすればいいのかわかりません。。 何かよいアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

回答No.5

あわない人は、あいません。 もう、そういうものだと割り切りましょう。 こういうつまづきは、後になってみると、意外とたいしたことない問題だったな、と思うようになります。 本気で悩んだり、怒ったり、悲しんだりするのは、大変に馬鹿馬鹿しい事です。 「なんとか、この人と付き合っていかなければ」 「評価をしてもらわなければ」 なんて、深刻に考えるのは、やめましょう。 「ああもう、くっそ、あいつうるせえな」 ってな具合に、内心で悪態をついて、表面上にこやかで誠実そうに「はいはい」と従い、仕事を吸収すればよいのです。 なぜなら、そういう立場の人が、貴方を見直したり、高く評価することなぞ、ほぼ100%、ないからです。 貴方はその人にとって、 「常に自分が上位者であり、自分が絶対的に正しく、相手が絶対的に間違っていると、疑問の余地なく断定して問題ない相手」 であるからです。 体育会系の先輩ののりが、一番近いと思います。 仕事上も「教える」立場ですから、自然とそうなります。 そういう相手に本気になって、怒ったり泣いたり、大声で批判・挑戦したりするのは、全くの無駄ですし、貴方の味方になってくれる筈の人も遠ざかります。 貴方を絶対に評価しない相手に神経すり減らすより、 他の人達を大事にしてください。そして貴方を信頼し、頼りにしてくれる相手を増やしてください。 そうなったとき、貴方は自然と、誰からも、今の相手からも、一目おかれる存在になれます。 遠いような道ですが、まず2~3年もそういう気持ちで頑張れば、いつの間にか、貴方自身の居場所も広がるでしょう。そして、別の視点で物事が見えるでしょう。 がんばってください。

回答No.4

>その方は仕事を教えるために系列の会社から来ている人なのですが、その人がいると職場の空気がガラリと変わりるのです。。 >その人は他のひとたちとは笑顔で接しているのですが、対私となると口調もきつく、笑顔もなくなります。。ですが社長や役職のある方がいる時はまた態度が変わり、私にも笑顔で接してくるのです。。 新人だからと舐められているのかも知れませんね・・・。 >仕事で以前こうだったからと思って同じコトをすると、誰の指示でやってんの!?と苛々ときつめ口調で言われ、だからといってしないで聞くと、この前もいったでしょ!と怒られてしまいます。。 こういう時は「以前あなたに言われたから同じことをしました」とはっきり言いましょう。そのために,言われたことを徹底的にメモして(しかも必ず相手に「メモしている」のがわかるように),「○日に○○と指示されたので同じようにやりましたが,今回はどう違うのですか?」と聞き返すとかね。 あ,指示をメモするのは必須ですよ。きちんとノートに日付入れるのがベター。 何にしても,この人はいずれは元々の会社に戻るんでしょう?それまでの辛抱ですよ。

回答No.3

不思議なもんで、女性にはそういう方がいらっしゃいますね・・・私は派遣で色んな人間に会いますが、7、8年に1人、出会う位かなあ・・・ 最近久々、そういう方の下で働いてますが、すんげえ嫌です。でも、そういう人程、一つの会社にしがみ付いてるもんです。まともに話を聞かない方が良いですよ。 あと、要は舐められてる訳ですから、理不尽な事をされた際は、反論だけはしっかりしましょう。冷静に自分の意見はしっかり言う事。 皆になぐさめられてる様ではダメです。 「お忙しいのは分かりますが、八つ当たりは控えて下さい。」位は言っても全然、バチは当たりません。

回答No.2

この手の人はどこの会社にも必ず存在します。 質問者さんはその1人以外の人間関係はうまくいってるということでとてもいい環境だと思いますよ! まだ就職したばかりで色々と不安もあるかと思いますが、これから他の会社の付き合いやお客さんなど似たようなケースが多々出てくると思います。 あまり考えずもと気楽にやり過ごして下さい。 >誰の指示でやってんの!この前もいったでしょ! この手のこともよくある話で、最初はしょうがないと思います。もう少し仕事ができて自分に自信が持てるようになれば、「この前と同じなので自分で判断しました」とか「一応確認したかったのです」とか自分の意見を言えるようになります。 あと注意ですが、人間関係というのは意外と「あいつは私のことを良く思っていない」ということは分かるものです。例え嫌な相手でも快く接しましょう。これはお客さんに相手にとっては重要なことです。 要は慣れですので、これからもがんばって下さい!

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

世の中の人は十人十色です。 自分と気の合う人ばかりではありませんし、また、自分と気が合う、合わないということと、仕事ができる有能な人物であるかどうかということは別の次元の話です。 むりに全ての人と仲良くしようと思わない方が良いのではないでしょうか。 質問の内容を拝見する限りでは会社を辞めるかどうかといったことでは無いと思います。 他人は他人、自分は自分と割り切って、その人には必要以上には近ずかないようにしていたらどうですか。

関連するQ&A