- ベストアンサー
「手に職」か「大学進学」
- 年高校3年になった受験生が進路で悩んでいます。食品系の勉強をしたくて進路もそれに進む予定でしたが、近年の不景気や技術職の狭き門から考え直し、手に職をつける必要性を感じています。
- 一方で、看護師の道も検討しています。中学の頃に入院した経験から医療の道に興味があり、自分の経験を生かして看護をしたいという思いもあります。ただし、看護師学校の学生生活は大変で、社会に出てからも離職率が高いというデメリットもあります。
- 今、大学進学か看護養成学校進学かで悩んでいます。どちらの道も興味があり、後悔しない方を選びたいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は看護師さんに対して特別な感情を抱いています。母親以上の尊敬と恩を感じていると言っても過言ではないくらいに。 お給料が高いのも男性にモテるのも当然でしょう。息子の嫁にも看護師さんがいいと常々思っています。 もちろん、上手い話には必ず裏がある。看護師さんたちの激務、人間関係はあなたもご存じの通り。 でも、どんな職業であっても、いいことづくめの話などあるでしょうか? 医者になればお金もステイタスも手に入れられるけれど、中高時代は勉強に明け暮れ、 医学科に合格できてもさらに6年間、はたまた卒業後も勉強勉強そして激務。 官僚も天下りでおいしい思いはするけれど、東大に入るために一生懸命に勉強し、入学後も勉強し、 更に公務員時代は残業だらけでこき使われ、心身ともヘトヘト。 どれもこれも「楽していい思いをしている」わけではないってことです。 食品関係の企画など総合職を目指せば看護学校よりも学生時代は楽かもしれませんが、その後が問題です。 まず、職を得るまでに過酷な競争を強いられます。 文系大学で総合職(企画)就職するなら、それなりの大学に入学しないとますます門が狭くなります。 理系大学で開発・研究を目指すのなら、看護学校並の忙しさになります。 食品関係の企画・開発・研究は女性に人気職です。その割に募集定員は少なく、職を得られない可能性の方が圧倒的に高い。 資格職(看護師・医師・薬剤師・教師・国家公務員一種(官僚)・弁護士など)は勉強すればなれますが、 企業への就職は「こうすればなれる」という指標はなく、数値では測れない不確かなこと、例えば 運や持って生まれた雰囲気、今までの生き方、受けてきた躾・身のこなしなども作用するということも 念頭に置かれて将来を決定してください。 食品関係会社をピックアップし、採用状況を調べられてみることをお勧めしておきます。 出身大学別の採用者数も参考にすると良いでしょう。もう高3ですから、おのずと進路が狭められるかもしれません。
その他の回答 (4)
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
看護は色んな学校があるけども、有名校なら 国家試験合格率も高く、勤続数も高い。 それから (1)社会奉仕的な職であること (2)女性では数少ない高給与職であること この2つはかなり大きい。女性向けのちょっと高めのレストランやバーとかはカップルを除けば、 幼稚園の先生(公務員)や看護師が客では多いよ。 そういう普通のOLや主婦が行けない店に(自分のカネで)行けるってのは大きいと思うよ。 あとモテると思う。 そもそも合コンによく繰り出すアクティブな女性が多いのも事実だけどね。 食品系に進んだ子もいたけど就職はそんなに悪くは無かった。 好きな方を選べ。
お礼
回答、ありがとうございます。 そうですね、看護師さんはお給料が良いってイメージですよね。 しかし、その仕事には大きな責任と不規則な生活、精神的なストレスも たくさんあるみたいで・・。 やっぱり、どんな仕事も苦労はあるので、 自分の好きなこと、一生続けてもいいっていうくらいの 気持ちを持てる方を選びたいと思います。 ただ、看護を選ぶと学生時代は勉強勉強で 遊ぶ暇がないと思うと、ちょっと迷ってしまうんですよ。 もう少し、考えてみます。
- noonday
- ベストアンサー率62% (116/186)
御質問者様は御進路でお悩みになられて いらっしゃるようで大変悩ましいと思います。 さて、御質問者様は、御彼氏様に、 御結婚の御約束をして頂けるか、 お聞きになるとよろしいと思います。 もし、御彼氏様が、御結婚の御約束をして 頂けるようでしたら、女子大に御進みになると よろしいと思います。 もし、御彼氏様が結婚の約束をして頂けなかったり、 いらっしゃらなければ、 御看護師をお目指しになられ、 御医者様との御結婚を目指されればいいと思います。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
四年制の看護大学に進学されてはいかがでしょうか。一部の看護大学にはそのうえの大学院もあります。 看護師の仕事は直接人の為に働ける意味で大変貴重な仕事ですし、大病院での看護は医師以上に高度な組織的なチームワークですから、四年制あるいは修士課程で専門知識を持った人が必要とされています。 頑張って、看護師になってください。
お礼
回答、ありがとうございます。 看護学部のある四大も考えてみたいと思いました! 大学だと、看護師だけではなく保健師や助産師の国家試験を受ける権利が もらえるところもあるみたいなので、 より多くの方向性を見つけられそうです。 しかしまだ、もうひとつの夢も諦めきれてないのも 事実なので、もう少し考えてみます。 そのためには、まずは勉強ですね。 今年1年、頑張ってみます。
- waindame
- ベストアンサー率21% (12/57)
普通、手に職、という場合は、独立開業できる様な仕事を指すと思います。 いわゆる、職人さんの様な仕事です。 それに対して、看護師は少し違う様な気がします。 もちろん専門職ですが、非常に重要な仕事で、今後とも需要は増える事はあっても減る事はないでしょう。 その代わり、肉体的にも精神的にも、大変な仕事です。 私が入院した時も看護師さんには大変おせわになって感謝しました。 もう一方の夢とは、食品会社での開発職でしょうか。 人に感謝されるという意味では看護師さんは非常に充実感があるでしょう。 食品企業の研究会発職についてはCMに出てくる以外の地味な仕事もあるでしょうし、何ともいえません。 たとえば、新製品の開発の他、原価低減、品質の安定化・管理、不良品対策、製造工程の管理、とか。 あとはあなたの夢との兼ね合いです。
お礼
回答、ありがとうございます。 確かに、看護師はすごく大変な仕事だと思っています。 夜勤もあれば、残業も当たり前。 責任の重い仕事であり、女社会の縦社会。 業務に見合ったお給料がもらえてない現実。 しかし、私も入院中にお世話になり 素敵な仕事だなと感じたことは確かです。 お医者さんとは違った面でのケアがあり、 心が救われました。 また、食品関係の仕事も 華やかな世界に見えがちですが 安心・安全な食品を安定して作り続けなければならず、 新製品の売り込みなど、目に見えない努力もあります。 どんな職種でも楽な仕事なんてないと思っているので、 少しでも自分が輝いていられる仕事に就けるように もう少し考えます。
お礼
回答、ありがとうございます。 どんな仕事も大変ですよね。 というか、仕事は大変なものですもんね。 アルバイトをしてると、つくづく感じます。 ラクな仕事はないな~と。 食品系に進んでも、就職で苦労することが目に見えてます。 4年後、今よりも景気は回復しているかもしれません。 しかし、企画開発などの研究職や技術職は狭き門な ことに変わりはないです。 また、就職できても営業などになってしまったら、 本末転倒ですもんね。 もし、看護師を目指すなら 中途半端な気持ちではなりたくないので 本気で、プロを目指します。 専門看護師や、認定看護師を目指したいと思っています。 いずれにせよ、もうそろそろ決断しなければならないので 回答者様のアドバイスを受けて、 企業のHPなども見て、採用情報を確認してみます!!