• 締切済み

障害者にできる仕事はないんですか?

突然ですが、自分の友達に障害者がいます。 現在はリハビリで普通に(サッカーもできるほど、余裕に)歩く事もできます。 左手の手首から下がまだ駄目だそうです。 全く動かないわけではないんですが、動きが鈍い感じです。 自分達が見ても全然分からないです。 彼が言っていたんですが、 「人生が180度変わったと、夢もやりたい事も失ったと・・でも命は助けてもらった。」 正直そのときは、かける言葉もありませんでした。 最近彼が職安で「この程度障害なら普通の会社を受けても大丈夫!」と言われたらしく、面接に行ったらしんですが、そこで、会社側の答えは 「健常者ならまだしも、障害者にできる仕事は無い! 例え採用したとしても周りに迷惑がかかるだけだから、やめといたほうがいいよ。」 と言われたらしく、かなりショックを受けていました。 僕達は無茶苦茶ムカついてその場の勢いで会社に電話して文句をいってやりました。でもそんなことしても彼が喜ぶわけでありません。 調べたんですが公務員(市役所)とかの職業とかは採用させてくれるらしいのですが、一つ問題がありまして、僕達は中学の時ろくに授業もでず、遊んでばかりで、高校もやっと入れるぐらいの馬鹿の吹き溜まりのレベルの低い高校という、けして人様に自慢できるような経歴ではないんです。彼には彼女がいて、真剣に結婚も考えています。職安にある障害者専用の求人は給料がとても低いらしくて、多くても15~16万らしいです。今、自分達は23になります。この歳になると、20万以上は欲しいです。どうかアドバイスを下さい。公務員なら休みも給料も安定して、いいんですが・・・・・・・・。障害者の仕事に関する情報・アドバイス何でも良いので下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.13

 自分も障がい者です。脳性麻痺ですが、民間企業や役場の臨時職員経験しました。(現在就活中だけど)  僕も厳しい言葉あびせられたことあります。  今は、障がい者向けの就職支援サイト公的な機関もありますし、NPO法人が就労支援活動をやっていますよ。  最寄の福祉事務所へ行けば詳しい資料もらえます。僕も行って資料貰いました。相談に乗ってもらい、彼が何が出来るのか・出来ないのかを整理して彼のやりたいことや得意なことに照らして仕事探すといいと思います。  障がい者求人は、事務系の仕事が多いですよ。資格を持つ方やパソコンの出来る方が好まれる傾向も強いですね。  熱意と誠実さ・努力家が有利だろ思います。前向きに頑張ることを願っていますよ。

  • sat2004
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.12

そんな会社は、未熟な会社ですので採用されなくて正解です。 一般枠からの採用もありえます。その人の障害の状況やできる仕事によって給料は変わってきます。 民間の就職支援サイトや、障害福祉サービスの就労移行支援サービスなどの制度もあります。 一人では大変だと思います。だれか支援者を付けるなどをしたほうが有利に進むケースが多いですね。 日本は、障害者雇用に関して未熟な国ですが、だんだんと変化してきいます。 私の地域の求人誌には、障害者の方もでもOKという記載をされたものを多く見かけるようになってきました。 公務員以外でも、一般企業への就職は不可能ではありません。 その人の強みがあればさらに良いと思います。

  • jangori
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

その担当者は、どういうつもりなんでしょうかね・・・・・。 何のための職安なんだろう;; 民間で障害者専用の求人情報サイトがあるので一度見られてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.kokochi-lifestyle.com/job2/
  • gouchan46
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.10

 46歳の公務員ですが、公務員には受験資格はしっかりとあります。初級は高卒、中級は短大もしくは専門校たとえば保母資格所持者、上級は大学卒です。  しかも、上級でも初任給はあなたの友人の希望ほどはもらえません。そして採用状況もたとえ障害者であっても甘いものではありません。現に二十万都市でも障害者枠はひとりかふたりで、倍率は三十倍以上がざらです。正直あなたのお友達では無理ではないかと。  それに仕事もけしてあまいものではありません、所属する部署によってはかなり残業もあります。  正直、公務員になるおつもりでしたら、かなり勉強しないと無理でしょう。  それから自分も就職活動のときも、してからももっと酷いめにあいましたけど。一々会社や上司にくってかかっていたり、おちこんでたら生きていけませんよ。

noname#16215
noname#16215
回答No.9

○ 職安の「この程度障害なら普通の会社を受けても大丈夫!」と言ってくれた職員に、この面接の話をして、どう面接を受ければいいか相談してみる。(障害者枠ではなく一般で探した方が、選択の幅が広がるのは絶対ですから、それでそう言ってくれたんだと思いますよ。) ○職業訓練などを受けて技術をつける(職安で安価で受けられる講座などはあります。) ○公務員試験を受ける ○手の障害を隠して面接を受ける。(外見でわからないのであれば可能ですよ。手先を重点的に使う職業、接客業、でない仕事を探せばよいのでは。)親元から離れたいのであれば、収入を得て自立したらいいと思います。 思い付く事を書いてみましたが、それよりも、、、まずは彼がどうしたいか、だと思います。 >左手の手首から下がまだ駄目だそうです。 >全く動かないわけではないんですが、動きが鈍い感じです。 >自分達が見ても全然分からないです。 この説明からすると、握力の低下はあるけれど全く動かない訳でもなさそうな気がします。私の知人(20代後半)で、片手の握力が12、3だけど、看護士で普通に入院病棟で働いてる人を知っています。彼女曰く、不便もなくはないけど十分やっていける、のだそうです。 その男性に他の諸症状はあるのでしょうか。てんかん、めまい、発熱、頭痛、腹痛、体力の著しい低下、、、などなど「日常的」に気を付けなければいけないことがあるか、ないかでも、かなり違います。また、容姿に努力のしようのない大きく影響を与える何かがあるか。 もし、そういうものがなくて、スポーツもできる程に体が回復できたのなら、選択肢は山のようにありますね。 >「人生が180度変わったと、夢もやりたい事も失ったと・・でも命は助けてもらった。」 その方の状況が見えないのですが、「大きな事故や病気をしたけれど、今の状態まで回復した」ということなのでしょうか。それとも「長い間、闘病をしたり重度の障害があったけれど、今の状態まで回復した」ということなのでしょうか。 もし前者なら、身体に関しては大病か大怪我をしたけれど無事体が回復した、ということだけで、「夢もやりたい事も失った」ということには、、、なりませんよね。 もし後者なら、、、「180度変わった」というのはいい方向に変わったからもっと喜んでいるでしょうし、、、????? わからなくなっています。 (‥? 「でも命は助けてもらった。」というのは、文字通り感謝の言葉なのか、命は助かったものの生きていくのが苦しみになるような背負いきれないような何かが体に残っているのか、、、。 その彼の「夢ややりたかった事」って、何なんでしょう。 直接その夢にタッチ出来る仕事はないとしても、それに関わるもので出来る何かは本当にないのでしょうか。 体調を大きく損なうような体験をすれば、人生観は180度変わるかもしれません。でも、そのことと、自分にできる事を放棄するのは関係ないですよね。だいたい勿体無いですよ。 その体調を大きく損なう出来事から、まだ精神的に立ち直ってないのかもしれませんね。 23才というのが返ってネックになっているのかも、と少し思いました。ちょうど年代的に社会にでて少し経っているという時期ですから、身の回りの人達の活き活きしている姿と、自分の姿にギャップを感じたのかもしれません。でもね、これからですよ。本当に。30才になった時に自分がどうなっていたいかを考えて、今自分がどう動けばいいかを考えるように伝えてあげてください。 本気で「命を助けてもらった」と思えているのなら、めぐってきたチャンス(健康に生活出来るということ)に感謝して有効にいかせると思います。もし、、、そう思っていないのにそんな風に言っているのなら、きつい言い方になりますがただそのセリフに酔っているのだと思います。それはあまりに無神経です。実際にそういう状況になりながらも頑張って生きている人達は大勢います。 くじけることはいけないことではないと思います。自分の情けなくてふがいない気持ちを、自覚することも大切なことだと思います。挫折とぶつかったりする中で手に入れたものは、ゆくゆく必ず大きな自分の実となります。 面接を受けた会社で言われた事は、キツいですね。。。でも、ひとしきり落ちこんだら、、、また前に向かってゆっくりでも歩いていくか、諦めてしまうか。それをどうするか決めるのは、冷たい言い方をするようですが、彼が決めることです。最終的に彼自身の問題のように思います。 頑張れッッッッッ

noname#161731
noname#161731
回答No.8

補足ありがとうございます。 私もジャンルは違えど、前職はクリエイティブなお仕事をしてました。 時給制で600円スタートですよ。 親の甘えがいやなら、どんな職業でもいいから、いろんな職種に触れてインテリア以外にも得意な業種を見つけること。 「外に出るんだ!」という強い決意を見せ付けること。口だけですよ。その友達。いまは。 障害を自分の経歴を盾に甘えてます。 周りやあなたは、実力+定期昇給で上げてきた給料でしょう? 高卒(大卒ならすみません)で20万以上もらっていないでしょう? 友達なら、本当に友達と思うならガツンと一発言ってあげることができるはずです。 自分の友達にもにたような方がいます。 今、授産施設という施設にいます。 (契約年数過ぎてもなおいます) 施設の担当職員が職場実習を見つけてきても ・職場が家から遠い ・賃金がどうのこうの…(要は20万はもらえないと満足できない) ・接客じゃないから(自分の好きなものじゃないから) ・周りとうまくいくかどうか… 等子供みたいな言い訳して、毎回キャンセルです。 今もそんなこんな続いて、3年近くいます。 卒業した高校の先生も手を焼いてる状態です。 私も説得に当たりましたが、無理でした^^; こうならないためにも、早急な手を打たないといけません。

noname#11655
noname#11655
回答No.7

障害手帳を受けているから障害者・・・。 そういう枠にはまる必要はないと思います。 障害者枠でなく、普通に左手首が動きにくくてもできる仕事を探したらいかがですか? 誰しも肉体的や精神的に健常ではない部分やハンデをもって社会生活していると思います。 その程度(失礼!)の障害でめげることなくがんばって下さい(とお伝え下さい)。 ちなみに、私見ですが、ガテン系職業は総じて賃金が高いですが、中小企業一般職だと高卒初任給20万円以上は上を見すぎですね。 営業職でバリバリ、インセンティブをとるとか能力があるのなら別ですが・・。

回答No.6

仕事そのものはあります。 ただ、障害を持っていると、その障害の程度がどんなものであっても、会社としては多かれ少なかれ仕事上の配慮を行なわなければならない…。 そういう事情も知っておいて下さい。 また、会社としては、長く雇い続けることにも不安があります。だから、給料を最初から高くするわけにはゆかない。能力的に不十分、としかいいようがないのが事実ですから。 障害者自身がどう思っていようが、社会の受け取り方の現実を知っておいたほうがよいと思います。 社会人としての経験を積んだ後に障害を持った中途障害者の方ならともかく、養護学校高等部やいわゆる底辺校(偏差値の非常に低い高校)を卒業した若者ですと、率直に言って社会的な常識にきわめて乏しく、そういった面もかなり問題になります。 言い替えれば、障害者ゆえに普通の人と違った学校に通ったばかりにハンディがついてしまう。そういうことですね。 正直言って、そういう人たちを雇いたいとも思いません。すぐ辞めてしまう人も多いですし。 いろいろと問題があるのが事実です。 が、世間は甘くはありません。 私も障害者ですし、障害者採用を担当していた人事関係者です。 経験上から率直に申し上げました。 失礼を承知の上ですので、お見苦しい点はお許し下さい。

noname#161731
noname#161731
回答No.5

うーん。その面接官は抹殺してやりたいですね。 自分療育手帳持ってます。(地域によっては、愛の手帳、緑の手帳というのかな?) 一部上場の精密機械の会社で第二新卒で入り、高卒と同じ給料で踏ん張っております。 身障者にできる仕事はない? そんなヤツいるんです。日本はまだ疎いから。 だって、町で盲導犬を平気で触ったり、車椅子が珍しいという目で見るような人がたくさんいるじゃないですか? そういう一人なんです。その面接官たちは。 さて本題。 確かに地域作業所や授産施設だとお小遣い程度の給料しか出ません。 やっぱり、企業だと普通の高卒だって大卒だって手取り20万望むには難しいですよ^^; 資格を山のように持ってたって、16~18万とかがいいところですよ? 世間は甘くないですよ。 世間を甘く見てて結婚なんて彼女を不幸にするだけ! 友達にガツンと言ってやりましょう。 下手すりゃあなたの給料明細を見せて現実を突きつけたって…(恥ずかしいですね。やめたほうがいいですね。) 地道に定期昇給や実力で上がって行くより他ないんです。 身障者を専門にサポートしてくれる機関があります。 お住まいの地域はどちらでしょう? 神奈川県でしたら湘南地域就労援助センターがあります http://www.denkikanagawa.or.jp/menu.html 県外でも、見る価値はあるかと思われます。 参考になるといいですが。

参考URL:
http://www.denkikanagawa.or.jp/menu.html
lark7
質問者

補足

回答者の皆様大変ありがとうございます。参考になる事が多くて感謝しております。数々の回答の中に給料20万は難しいと言う意見がありました。 たぶんですけど、今僕が建設関係の仕事をしていて給料が28万以上もらっているし、周りも24~26万 はもらっているので、憧れてしまうのではないのでしょうか?わかりませんが! 彼は以前自営でインテリア関係の仕事をしていて、親から離れ自立したいとは、言っておりました。親の甘さが嫌だったのでしょうか?

回答No.4

私(28歳主婦)は障害者本人です。障害者手帳は4級です。 関西に住んでいるのですが、障害者雇用面接会という合同面接会が毎年1回あります。 私はそれで就職して、働いています。大企業です。 それはそれで満足しています。 障害者雇用で入るからには、会社もそれを考えて扱ってくれます。 一般求人で入るより、精神的にも楽だと思います。 「障害者雇用は給与が安い」と言われますが、高卒、23歳で初任給20万円は障害があるにせよないにせよ難しいのではないでしょうか。 納得する会社を選んで、そこでがんばって20万円にするという方が楽なように思います。 障害者でも健常者でも関係ないと思うのですが、自分のスキルアップは大事ではないでしょうか。 いくら障害を受け入れるためにがんばっていたとしても、会社は認めてくれません。 そこでものを言うのは、履歴書に書ける「資格」「免許」ではないかと私は思っています。 障害者職業能力開発校というものが各地にあります。 そこでプログラミングやパソコン操作、コンピュータ制御などの資格を取るための勉強を、無料または安価ですることができます。 職安の障害者雇用窓口に行けば教えてもらえると思いますので、調べてみられてはいかがでしょうか。 結婚を考えるのは、きちんと就職して安定してからだと思うんですけどね…。 あと、彼女も働いているんですよね? ふたりで働けば障害者雇用でもじゅうぶんやっていけると思うのですが…。 いい就職先を見つけられるよう、お祈りします。

関連するQ&A