- 締切済み
障害者枠での公務員
私の彼は去年、腎臓の移植をしました。(障害者1級)今は健常者と同じように普通に働いています。2ヶ月に1回障害者年金ももらってるみたいです。 最近主治医から障害者枠での公務員を勧められたようで、本人、家族 私も賛成してます。ここで質問なんですが、障害者枠での場合、給料はどうなんでしょう?今もらってる障害者年金はもらえなくなるのでしょうか?仕事をやるにあたって、パソコンなどの資格も必要でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tateno2-1975
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も市役所と県庁と2回ほど障害者枠での試験を受けました。受からなかったので入ってからのことはわかりませんが、現在は準公務員として(別の農水省の外部団体)に普通の試験を受けて入っています。今の職場では普通の方と何の差もありません。面接の際にも言ってありますが、待遇差はありません。おそらくですが、まぁその団体の雰囲気にもよるでしょうが公務員ではそういった障害者健常者で差をつけるようなことは出来ないのではないかと思いますよ。受かればこっちのものと思います。 雑談ですが、私の場合市役所は3人受けて私だけ落ちました^^。後日知り合いの市役所の方が2人が受かるのは決まっていた事だからと内緒で教えてくれましたよ。おかげで頭にきて一般試験はボイコットしましたけどね、ハハハ。でも何事もトライしてみるべきです。資格はあったほうがいいと思いますよ。パソコンは使えるに越したことはありませんし、あれば重宝がられるはずです。ワード、エクセル、アクセス、パワーポイントなどね。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
障害者枠での公務員はかなり狭い枠です。ただ、同じ採用年度・年齢・仕事内容・資格であれば、基本的に一般枠と同じ給料だと思いますが・・・(うろ覚えの情報です) 一般企業なども障害者枠があります。 ハローワークなどで「福祉枠」として問い合わされてみてはいかがでしょうか?
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
腎臓移植をされたとのことですが、移植の原因となった腎臓病の初診日によって、障害基礎年金(たぶん障害基礎年金ですよね?)が支給停止になるかどうか異なってくると思います。 もし初診日が20歳前なら 障害基礎年金の半分が支給停止になる、全額が支給停止になることはあると思います。 ただ、公務員の給料の額によりますので、お給料の額が決まったら、市区町村役所の国民年金の窓口に問い合わせてみるとよいと思います。 初診日が20歳以降なら障害基礎年金が支給停止にはならないと思います。 なお、20歳前であっても、どこか民間の会社で働いている時(なおかつ厚生年金保険に加入している時)に、病気の初診日がある場合には、支給停止はないと思います。 (この場合は、年金法の規定による障害の等級によって障害厚生年金のみの場合と、障害基礎年金+障害厚生年金という場合とがあります。) 一度、役所の窓口で、年金のことについてお問い合わせの上お確かめください。
お礼
回答ありがとうございます。初診日は20歳以降です。一度、窓口で聞いてみます。