• ベストアンサー

フクロウの絵画・彫刻・版画なんでもいいです!

海外の芸術家でフクロウをモチーフに絵画・彫刻・版画 を製作した人をご存じないですか?有名人が嬉しいです。 (ピカソが製作したものは確認しました) よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.1

ゴヤの版画なんてどうです? 『理性の眠りは怪物を生む』 フクロウは知恵や理性の象徴ですね。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~koichi1/raison/raison.html
takafumi17
質問者

お礼

有り難うございます。 本当に助かります!!!! また、是非宜しくお願いします。

その他の回答 (5)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.6

ルネ・マグリットは鳥好きの画家です。 『Les Compagnons de la Peur』 岩山から生える草の葉が、上の方はフクロウやミミズクの姿になった幻想的な絵です。 googleのイメージ検索で見つけられますよ。

  • estragon
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

#2です。 海外という限定付きでしたね。 そそっかしくて申し訳ない。 お詫びがてら少し調べましたが、ふくろうだけをモチーフにしているものはなかなか見当たりませんで、手元の画集図録類の中に散見できたのは、ルドンのリト「聖アントワヌの誘惑」の#3 Et un grand oiseau,,,がふくろうかなと思われます。 それとトレモア(Tremois)の「墓場」の中の巨鳥がありました。こちらは図録だと良くわかるのですが、、 (参考までにHPありましたのでURL載せておきますが、とても小さくしか見えません Works-Engravings)やはり絵の中の一部ですので、参考には不足かもしれませんm(__)m

参考URL:
http://www.tremois.com/
takafumi17
質問者

お礼

とんでもないです!! 大変助かりました。ありがとうございます。 また是非宜しくお願いします。

  • muuuu
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

海外の作家をということですが、日本の作家を思い出してしまったので紹介します。すいません。梟といえばこの人という芸大教授の手塚登久夫さんはいかがでしょうか。梟ばかり長年も彫り続けている方です。 アマゾンではこんな本もありました ↓

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4588762052/reviews/249-1888674-1326740
takafumi17
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 日本人の方でも嬉しいです! ありがとうございました。 また是非お願いします。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.3

クリムト『パラス・アテナ』  西洋ではフクロウはギリシャ神話のアテナとセットで語られることが多く、この絵でも女神の腕に止まるフクロウが描がかれてます。 http://stephan.mods.jp/kabegami/kako/PallasAthene.html ちなみに、古代ギリシャのコインは表がアテナ、裏がフクロウのレリーフです。 http://www.s-ivy.jp/attica.html

takafumi17
質問者

お礼

ありがとうございました。 困っていたので、とてもとても助かりました。 ほんとにありがとうございました!

  • estragon
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

一旦は通り過ぎましたが、気に掛かる質問でしたので思い出した絵描きのことをお知らせします。 寺田政明「いきもの(ふくろう)」(油画)、および「ふくろうと小魚」(リト) 共に「寺田政明回顧展(1979板橋区立美術館)」に載っております。残念ながらモノクロです。原画を直接見てないので、感想は控えますが、図録で観ても印象に残る観てみたい絵ではあります。今即座に思い出すのはこれだけです。 ネット上で画像があるかどうか少しチェックしましたが難しそうです。 お時間とご興味あれば古本ネットにも彼の画集が出品されていますので、探すことは可能かと思います。

参考URL:
http://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon_result
takafumi17
質問者

お礼

お忙しいところありがとうございます。 大変助かりました。 また是非よろしくお願いします。