• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給料がもらえない・・・。)

給料がもらえない理由と対応方法

このQ&Aのポイント
  • 先月ファミマで働いていたが、店長と折り合いが悪く、シフトの不一致や指導不足などの問題があった。
  • バイト経験は厨房の仕事を経験しており、働く意欲はあるが店長からの罵倒や教育の不備に悩んでいる。
  • 辞める際に給料について触れられず、連絡も取れない状態が続いている。労働所に相談したが解決策は見つからない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

労働基準監督署でどんなことを話したのですか? お役所なので基本的に法律に違反していることしか対応してくれないと思います。 「店長がひどい人だった」「仕事を教えてくれなかった」などを言っても役所の人は対応のしようがありません。人によって感じ方はちがうし、事実かどうか確認もできません。そもそもこれらは法律に違反してるわけではないと思われます。 面接時と話が違ったといっても、契約書でもない限り水掛け論になるでしょう。 ここは感情的な話は全くせず 「バイトを辞める旨を店長に伝え、店長も了解したうえでやめた。しかし給料が支払われない」とだけ言えばいいと思います。 給料を支払わないのは立派な労基法違反です。 役所の人間も動くと思います。 最近は自分の都合と感情ばかりを訴える人間が多いので、そんな人は役所も相手しきれません。 店長がどれだけひどい人だったかを訴えても、役所の人間はうんざりするだけ。問題事項だけ伝えればよいです。どういう理由で退職したのであれ、給与は支払わないといけないのですから。

19sai
質問者

お礼

これからもう一度労働基準監督署に電話しようとしてたんですが、かける前に貴方のこのコメント見ておいてよかったです。 正直なんて言おうか迷ってました。 自分は正しいと思っていても役所の人には事実確認しようがないですもんね。 事実だけ伝えます。

その他の回答 (2)

  • daiaprin
  • ベストアンサー率47% (52/110)
回答No.2

19saiさんは就労したのですから、給料をもらう権利がありますし、お店側には支払う義務があります。 突然バイトに行かなくなった場合でも給料をもらう権利、お店側には支払う義務があるのですから、 2日前とはいえ19saiさんは事前にお店に連絡されていて、店長も辞めていいと言っていたようですから、全く問題ありません。 給料を請求するのが気まずい、という気持ち的な躊躇はあるかもしれませんが、法律的には有利です。  >労働所にも相談したんですが理由はどうあれ、勝手に辞めたのはそちらで、逆に訴えられる可能生もあるとの事でした。 「労働所」とは厚生労働省管轄の労働相談所のことと解釈していますが、上記の回答は相談員の怠慢・無知以外ありえませんね。 私も労働相談所にお世話になったことがありますが、相談員の方のアドバイスとサポートで随分と助けられました。 通常は、雇用者と労働者間でトラブルが生じて当事者だけでは解決が困難な場合、労働相談所が仲介に入ってくれます。 別の相談員の方にお話されるべきでしょう。 契約期間の途中で勝手に辞めたわけではなく、アルバイトだったんですよね。 そうでしたら法的に19saiさんは守られるはずなので、安心してがんばって下さい!

19sai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たった今労働基準監督署に電話しました。 電話で取り合ってくれないなら、貴方が実際にお店に行ってそれでもダメならもう一度ウチ(労働基準監督)に電話して、みたいに言われました。 はっきり言ってもうあの爺さんには会いたくないんですけどね・・・。 それに予備校通いだしたので店長がいる時間になかなか行けないのが現状です。 ともかくアドバイスありがとうございます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

労働を行ったのであれば、それに対する対価を受け取る権利があります。 本社にクレームを上げるのが一番効くように思います。 Yahoo!電話帳の「株式会社ファミリーマート お客様相談室」などが良いかも。 -- > 逆に訴えられる可能生もあるとの事でした。 二日前に電話したとの事なら、まず問題ありません。 お店に知り合いがいるのでしたら、質問者さんが出ることになっていた日、質問者さんがいない事によって何か特別な問題が起きたか?という事を確認してください。 それこそ店長なんかが自分でフォローすれば何の問題もないはずですので、損害の発生のしようがありません。 問題がある例ですと、営業職の人が大きな取引をすっぽかして、会社の連絡先も教えてなかったので、代わりの人を出す事も出来ず、実際の損害が出たとか。 > 労働所 ってどこだか分かりませんが、労働基準監督署の方がそういう事を言っているのなら職務怠慢としか思えませんので、部署と名前を確認して、上位組織である県の労働局にクレームを上げて下さい。

19sai
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 >労働所 すみません。労働基準監督署の事です。 結構冷たかったです。 多分今時の若い奴として思われたんでしょうか。 短い間だったしそこまで仲良くなったわけではないので知り合いがいません。 友人とは、別に働いてる(ローソンで)人の事です。 その人に袋の詰め方とかいろいろ教わりました。 のでとりあえずお客様相談に電話します。

関連するQ&A