• 締切済み

時事問題が苦手です。

公務員試験で出題される 時事問題、国際関係などの 世界事情が苦手です。 一般教養の地理や世界史とも かなり分野がかぶっています。 量が膨大ですが、 時事などのこれらの分野は 全体像や概要、情勢、事件が起きた背景 統計や白書でGDP、成長率などの数字の 変化した理由や背景など 基本的に本質的な部分を深く 日本や世界を理解していくものでしょうか。 それともパターンと割り切り暗記する ものでしょうか。 もしくは理解だけに頼って 乗り切れるものでしょうか。

みんなの回答

  • zwq06467
  • ベストアンサー率41% (34/82)
回答No.2

一般教養のことをおっしゃっているのでしょうか? だとすれば、捨てましょう。 出題されても数問です。 出題数が少なく、しかもご自身が苦手なものに時間を割くのは無駄です。割りきりが肝心です。 その時間を、出題数の多い判断推理・数的推理の勉強に当ててください。 僕はそうしました。

回答No.1

時事問題は「慣れ」によるところが大きいですね。 慣れないうちは、基本用語の理解(というか、この段階では暗記)に終始してしまい、「お腹が一杯」状態になってしまいますね。 プライドを捨ててでも臨むなら、NHKの週間こどもニュースですかね。 スカパーの朝日ニューススターやJNNニュースバードあたりを契約して、一日中ニュース漬けになるのもいいかも。