• ベストアンサー

肩の痛みについて教えてください。

一ヶ月ほど前にウエイトトレーニングをしていた時の事なのですが、 いつも通りベンチプレスから始めていって、 ある程度の重量(80kgくらい)になってからバーを下げる際に、 左肩のあたりにかなり痛みを感じるようになってしまったのです。 それまでも多少痛いときもあったのですが、 これくらいはいいだろうと多少我慢して続けていました。 ただ、このときはトレーニング後1~2時間たってからがひどく、 腕が上げられないほどの激痛となってしまいました。 これはまずいと思い肩を冷やしてみたり、筋肉痛のスプレーなども使って 一時的に多少は良くなったのですが、まだ痛みが続いています。 特に三角筋の後部と肩関節の前部の痛みがひどく、 腕立て伏せですら出来なくなってしまいました。 ただ、チンニングやアームカールなどは全然問題なく出来てしまいます。 使用している筋肉が違うからなのでしょうか? 今はその時と比べれば多少回復しているとは思うのですが、 まだベンチプレスやフライ系のトレーニングは思うように出来ません。 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmi
  • ベストアンサー率58% (86/148)
回答No.4

kazuyuki さん、EVNさん こんにちは。 掲示板 みたく なってきましたね・・(笑) #3 EVNさん の回答、私も 知ってます。愛読月刊誌の「マッスル&フィットネス」に 似通った記事載ってました。USAの大学で 学生に利き手 利き足だけで ダンベル、マシントレニング、2ヶ月続行させ、非利き手足は運動 0。 その結果、なんと 運動してない方も 筋力落ちるどころか、逆に少々アップしたという 記事のってたのを#3回答見て、思い出し、アップしました。被験者で数値が落ちた学生はいなかったと書いて有りました。 これは専門家がその監視下の元で厳格にやったから、好結果でたと 思われますが、EVNさん の書いてあるとおり、痛くないほうの肩、胸でのトレーニング私も お勧めです! そのトレーニング前に、やはり 整形外科できれば「スポーツ整形」・・先ほど書いた アスリート御用達(アマチュアレベルから実業団クラス)の整形、なら一発で原因、対処法、教えてもらえて、目の前が快晴になれますが、なかなか難しいです。知人、知人の知人とか近所のオバチャンとか、検索エンジンに思いつく単語、打ち込み続ける、情報網を広げていかないと難しいかな、と思います。 あと ここのカテゴリで「病気」「健康」「ライフ」「地域情報」で**県の スポーツ整形教えて?と入れてみては?そうそう「格闘技」のカテゴリも意外と そこの、みなさん整形にお世話になってて、知ってるかも、わかりませんよ。望みは 捨てないように!マルチポストにも引っかからないよう、日にち ずらすのも技かな? 見つからない時は 整形で骨に異常ないか調べてもらいましょう。それだけでも ほっと します。 今の 私は ベンチトレ前神経質なくらい肩ストレッチやりこましてます。「無理」もしなくなった。あと1回できるぞ!と思ったら、そこでバー戻します。たぶんあと1回の時、知らず知らず、無理、ムチャ、姿勢崩していて、それが積もり積もって「痛み」として出てきたものと、推測。あんな つらい 時期 2度と繰り返したくないので。 ベンチできず、辛いですけど、必ず良くなります! ではでは・・・

kazuyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度良い医者を探してみます。 また、トレーニング前のストレッチの重要さを、 このようになってからつくづく痛感いたしました。 今は他の部位をやるときも今まで以上に気をつけています。 また、「たぶんあと1回の時、知らず知らず、無理、ムチャ、姿勢崩していて、 それが積もり積もって「痛み」として出てきたものと、推測。 あんな つらい 時期 2度と繰り返したくないので。」のお気持ち 「まさにその通り! 」と思いました。 これから辛くとも必ず良くなると信じてがんばります。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

noname#916
noname#916
回答No.3

お礼と#2のtmiさんの回答を受けての再度の書き込みです。 それほどの痛みでしたら、やはり「いい医者」にきちんと相談した上で直すことを、私としてもお薦めします。 それで、その間のトレーニングについてなのですが、痛いのが左肩のみ、つまり右半身は平気ということでしたら、ダンベルを使って右半分だけベンチプレス(と同じ動作)のトレーニングを継続するのもいいですよ。 tmiさんが「他の部分は継続していたので-20kgですんで、3ヶ月で回復、、」と書いていますが、同じような意味で、片方だけガンガンやっといて、直ってから徐々に左を右に近づけていくという方法も効果的です。「バランスが崩れておかしくなるのでは?」という不安があるかもしれませんが、そこは人間のからだの不思議というか、素晴らしいところで、きちんとトレーニングできていたら身体の方ですぐに追いついてくれます。 (具体的なケースで多いのは、片足を怪我したときにもう片方のトレーニングは継続する、といったことですね。) もちろん戻す際は、負荷を少なめに、またフォームをもう一度チェックして焦らずに戻すようにします。 とにかく、痛みがあるうちは、その部分以外を鍛えるように心がけた方がいいかと思います。 お大事に。

kazuyuki
質問者

お礼

やはり、医者にも行ってきちんと診てもらったほうがいいですね。 (行っても湿布をもらって、「はい、おしまい」のような気がしたもので・・) また、EVNさんの片方だけのトレーニングも、 一度試してみたいと思います。 いろいろと良いアドバイスいただきありがとうございました。

  • tmi
  • ベストアンサー率58% (86/148)
回答No.2

kazuyuki さん こんにちは! 5月半ば頃 回答した tmi です!再開できるとは 驚きです。 私も#1EVNさんの最初の3行 絶対に、お勧めします。 できれば 運動による障害を 得意とする「整形外科」を人伝てや、ネット で捜してみましょう。このサイトのカテゴリーに当確しそうな個所にマルチポストにならない程度で質問するのも一つです。 見つからない場合は、近くの整形外科、1件でなく2件で診察してもらいましょう。骨に異常なければ、次は 人伝て を頼りに 保険の効く マッサージへ通う。 これが 一般的な 行動だと 思います。 実は、かくいう 私も 全く 同様な症状に襲われた経験者です。痛い個所は 違う、でも日常生活では ほとんど痛みなかった。 役に立ちませんが 経験談 アップします。 2000.8初め 痛み発生、1週間で スタートポジションから3センチ下げたあたりで「チクーン」と太い針でさされた痛みが発生、ベンチどこではないので中止。2-3日実験したが同じ。 整形2件 あたり診察したが「異常なし」一安心。 残る原因は「筋、すじ、神経」のどれか。そのころから「焦り」でました。kazuyuki さんの 今の心境 手にとるくらい わかります!人間 焦ると「 藁をも つかむ」と言いますが、よくいったものです、そのとーり。 1)ピップエレキバン 2)トクホン、シート、塗り薬、用法用量 無視したらアレルギになり 部分が赤くなり 痛痒くなり「皮膚科」へGO! 3)エスファイトゴールド240錠いり買う。なぜか?たまたま裏書読んだら「神経痛、筋肉痛、関節痛・・」と書いてあったので、ただ それだけで 購入。 4)普段やらない肩「内旋盤筋、外旋盤筋」のストレッチ どれもこれも 効き目なし。ウエイトも上半身痛くないトレーニング見つけ、集中して やりました、下半身も 胸トレは全滅になった分、時間余裕あるので、普段より念入りにできます。(怪我の 功名?) 諦めの中、ふとおもいついたのは、体の柔軟性高める方法は、風呂場で 長いスパン年頭におき、20分かけて股関節なり なんなりを 伸ばすと やがて 伸びるようになる。を思い出し、応用。 季節は10月入り 長風呂も 苦で なくなったのを幸いに、湯船につかり(温度は下げる!)念入りに ストレッチ。その本、本屋で読み漁り、頭に入れ 実行。かなりの種類ある! 20-30分 ゆーーーくり ストレッチ。痛くないとこまで曲げそこで止め20秒くらい、ゆーーーくり じんわーーーり、のばーーーす。(ぬるい湯船のストレッチがこんなに 気持ちいいものだとは思ってもみなかった。) 2週間以上経過すると 徐々に効果あり。 硬かった 部分が かなり伸びるようになった。 痛みの 個所も例えば30度で激痛発生が、40度まで発生しなくなった、こんな感じでわかりますか?ようするに徐々に深く曲げられるようになった。 発生3ヶ月。怖いけどベンチでチエック。3センチだったものが、感覚として6センチまで痛みは発生しない。続けて2-3日チエックしたが 6センチ。 自分の 湯船ストレッチに自信もち、続行して半年ごには、たまーーに痛みくる程度までなりなんとか胸とバーが接触! 大事とって1ヵ月後完治。 7ヶ月 ベンチやってませんでした。 上半身 痛くない筋トレ続行おかげでMAXはー20キロだけでした。 3ヵ月後には 元MAXまで回復。 ベンチやってる人に聞いたとこ ほとんどの人が「経験者」です。早く治ったひとの共通点は治るまで「ベンチを捨てた」のが勝因。期間はマチマチ。3週間程度から半年。慢性的に?痛い人は、ベンチ捨てられず「騙し 騙し」やってる人達です。 「騙し 騙し」は 100害あって1里なしどころか、知らず知らず100害が1000害10000害に増えます! 今は 肩に無理な負担大きい ワイド捨てて、そこから、一拳半 内側で握ってる。(これは人それぞれです) 騙し 騙し やっても 危険が危ない だけで なんの得にもなりません!下手すると 悪化要因になりかねないです。 では、つらいですが ベンチを捨てる覚悟 必要です! 痛くない トレーニング早急に見つけ 励みましょう! 期間は かかるが、高い確率で 完治します。 ではでは・・・。

kazuyuki
質問者

お礼

tmiさん。 その節は大変御世話になりました! あのとき頂いたアドバイスが今のトレーニングにかなり役に立ってます。 今回も貴重なお話を聞かせていただきましてありがとうございます。 私の場合も最初は肩の筋肉に針をさしたような なんともいえないチクリとしたような痛みでした。 それでも右肩は何ともないのでだましだまし続けてしまい、 その日はいつも通りトレーニングを終えてからも そんなにひどく痛むことはありませんでした。 ただ、そんなことを繰り返していたある日にひどい激痛に 見舞われてしまい今日に至っています。 その時にもっと早く気が付けばよかったと今は後悔でいっぱいです。 ただ、少しでも早く直すにはやはりストレッチをすること、 ベンチは軽い物でも痛みがあれば捨てる勇気が必要ですね。 (トレーニングをする者にとってこれが実は一番辛いです。) やっぱりキチンと直してから再開するようにします。 それまではtmiさんのおっしゃるとおり他の部位を鍛える事に専念します。 今回も御世話になりました。 ありがとうございました。

noname#916
noname#916
回答No.1

まず、痛めた部分は完全に直してからにしましょうね。痛めてしまったものは仕方ないです。それと完全回復には結構時間がかかると思いますので焦らないでください。(ところでドクターにはきちんと相談されましたか?) 80kgを挙げているということですので、経験的にはかなりのものを持っていると思いますが、「それまでも多少痛かった」ということですので、やはりベンチプレスのフォームが悪いのだと思います。 (ご存知な可能性が高いですが、あえて書きますと)胸の筋肉を鍛えるのがベンチプレスであって、肩や腕の筋肉を鍛えるにはもっと別の安全な方法を普通は行います。その意味で、やはりフォームが悪いことが予想されるわけで、私からはそのことについて少しアドバイスを書きたいと思います。 ズバリ、「ワイドグリップ」をお薦めします。きちんとした人に習ったのでしたら、初心者のころにはこのグリップから始めたはずですが、その頃に戻って根本的にフォームを見直した方がいいのではないでしょうか?ワイドグリップであれば、胸の筋肉をより多く感じられるはずです。 また負荷については、勇気を出して思いっきり軽いウェイト、そうですね、80kgというのが10回制であれば、主運動を50kgで10回3セット、そうでなくて3回や1回制での80kgであれば、30~40kgあたりまで戻してみては如何でしょう? そう言った感じで基本的なフォームを見直すことを強くお薦めします。頑張ってください。 (初心者でないことを前提としてのアドバイスです。もし上記の回答が言葉足らずであれば、もっと詳しく説明しますので、補足をお願いします。)

kazuyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、フォームも一度見直してみます。 1~2ヶ月ほど前からネガティブをかなり意識してバーを下げていましたので、 そのあたりから大胸筋以外におかしな負荷がかかってしまったのかもしれません。 バーを上げる時にはあまり痛みは感じていなかったので、 良いのではと思っていました。 また、グリップは以前からワイドグリップで行っていましたが、 リフターさんのようにさらに広げた方が良いのでしょうか? ただ、負荷重量も今はワイドグリップだと、 10kgのバーでさえ下げられる状態ではないので、 現在は肘を体にくっつけるようにして軽い物で試しています。 そのフォームだとあまり肩に負担がかからないのか、痛みを感じません。 大胸筋がストレッチされればされるほど、 肩への負担が大きくなるようで、痛みを感じてしまうので、 何か他に良い方法はないでしょうか?

関連するQ&A