• 締切済み

怠け?or鬱??

こんにちは。私は今高3の者です。 私は、高1の時に一度、家庭内の事情で軽うつになって学校に行けなくなり、留年しました。でも、学校が嫌いではなかったし、別にいじめにあっていたわけでもなかったので、留年はいやでしたが受け入れることにして、やっと2年生を終え3年になることができました。 でも、鬱っていうのは完治したのかしてないのか、留年後の2年はよく欠席遅刻もしてたんです。それで現に今も、なんかヤルキがでなくって1週間ほど欠席しています。 私は、自分のことを分析するに、どちらかというと「面倒くさがり」というか怠け者だと思います。もちろんやらないといけない最低限のことはしますが。。。 だから、今ヤルキがでないのも、怠けなのかなぁ~って思ったりしています。でも、一方では、前の鬱がトラウマになっているような気もするんです。 夜、「明日こそは学校にまじめに行こう!!」とどんなに思っても、翌朝になると「・・・行きたくない。」ってなるんです。行ってみればどーってことはないのですが、なんか学校っていうのが鬱を経験したあとから、あんまり好きではなくなってしまって・・。でも、友達が嫌いとかいじめられているとかではないんです。 欠席すると親はいい顔しないし、家にいづらいんですが、自分でもどうしたらいいのか分からないんです。どうしたら普通に学校に行けるようになるでしょうか?毎日きちんと当たり前に学校に行っている姉妹や友人をみると、本当につらいんです。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#27120
noname#27120
回答No.5

多分学校に行ってもたいしたことやらないし、卒業しても意味あるんだか・・・っていう漠然な考えだから学校に行くこと自体もどうでもいいことになっているんだと思います。 とにかく夢を持つこと。その夢をゲットするには何をすべきかってことを紙に書くなりしていけば必ず今やらなければならないことがでてくるはずです。 でも高校は絶対卒業しておいたほうがいいですよ。将来いつどこで何があるかわからないしね。大人になってから高校に行く人もいるんだし。海外に出たい!ってなった場合、どの企業も高卒からしか受け入れてないからね(労働ビザが必要だと大卒以上だけど)。5年後、10年後にあの時ちゃんと行っておけばよかったーなんて後悔することのないようにね!たったの1年ちょっとなんだから。

回答No.4

はじめまして。お悩みがよくわかります。 私も中学生のころから、体調を悪くし、大学でとうとう鬱と診断され、休学し、二年後復学しましたが、結局中退してしまいました。そのことは今でも悔やまれてなりません。あの時は最終的にどうしようもないとの判断で最善を尽くしたとは思いますが、やはりもう少し頑張れたのではと思ってしまいます。それから十数年が経ち、今では一応パソコン関係の仕事(接客含む)で社会人になれております。とはいえ、やはり鬱気質が治ったわけではなく、時々再発しそうになります。何をもやる気が起きなくなるのですが、一番困るのは大好きな友人たちとの付き合いがおっくうになることですね。そういう時はできるだけ多くの(他人に迷惑をかけない範囲で)予定をキャンセルして、ゆっくり休みます。すると元気が出てきます。 人間関係(家族・友人)が一番大切なんです。鬱の人が社会復帰するには。経験上、自己否定が鬱の根幹だと思いますので。 自分を肯定してあげて下さい。 あなたは悪くないですよ。本当に怠けている人は、あなたのように悩んだりしないと思います。まじめすぎるんですね。どうしよう、と悩んだ時は「ま、いっか」と唱えて下さい。なんとかなります! 学校は行かなくても今の時代それほどのハンデではないですよ。やる気さえあれば、独学や通信教育で学問はなんとでもなります(大手企業への就職や玉の輿は諦めてね)。 ただ、友人だけは大切にして下さい。通学はしなくても友人とは毎日電話するとか、メールするとか。理解者を一人でもいいので作っておきましょう。 以上、経験者からのアドバイスでした。 最後にひとこと。鬱を経験してない人には所詮その苦しみはわかりません。(はっきり、「怠けてるんちゃうん!」と言われた事があります。家に帰ってから泣きました。)それどころか、嫌われます。相談する相手は選びましょう。自分が傷つきますよ~!

noname#13285
noname#13285
回答No.3

私の意見ではないですが・・・ ベイトソンという学者さんが、「甘え」に流される心理 について本を書いてます。 AA(アル中)の例で、お酒が止められない人は「甘い」自分を受け入れられないせいで悪循環に陥っている。 とかそういった研究です。 他人は怠けてるような人を見るとすぐにけなしますが、 自分を自分で責める必要はないように思います。 少し話がずれてたらすみませんm(__)m

回答No.2

学校にしても職場にしても、ある期間足が遠のくと行くのが億劫になるんですよね。今は若い方の欝も多いと聞いているのであまり過激な意見はできないとは思うのですが。職場にしろ学校にしろいくことが習慣になってしまうと、なんでもなくなりますよ。 特にいじめられているとかの具体的な理由がなければ…。自分の部屋や家から抜け出して、新しい環境に慣れるにはひと月やふた月は要ると思うし、他の人ととのギャップがあると、慣れるまでに要する時間がかかると思うけれど。何もやらなければ引きこもるばかりなのだから、体などに不調をきたさない程度にがんばってみてはいかがでしょうか。もう5月も終わりに近いから、スタートラインでハンディを負ってしまっているとは思うけれど、友人関係はゆっくり作り、授業を大事にし、参加してみる様な気分でいってみてはどうでしょうか。

回答No.1

不登校の原因が必ずしも、うつ病とは限りませんよ。 でも、なまけているのでは?と、悩む人こそ、うつに なりやすいと思いますが。 もしかすると留年している事が、負担になっているの かもしれません。 まだ行っていないのなら、心療内科の門をたたいて みてはどうですか? 私も過去いろいろあり、うつだなー。と思ったの ですが、うつの定番の食欲減もなく、あっちの方も わりと元気で。(食欲があるうつの場合もあるのかな?) なまけ、うつ、ひきこもりか、悩んだ結果、どれでも ないかも?、と思った時に、少し開けた感じがしました。 まぁ、人間100%じゃないですからねー。 ネットで似たような仲間のHPを見つけて、気軽に話し かけるのも、手かもしれません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1#.E4.B8.8D.E7.99.BB.E6.A0.A1.E3.81.AE.E5.8E.9F.E5.9B.A0