• ベストアンサー

受験勉強(数学について)

はじめまして! 数学の受験勉強について教えてください。 数学の受験で使う範囲がI~III、A~Bと幅広いです。 前の方(IやA)からざっとやっているんですが、やったところなのに違う分野をやると前覚えたことも少しずつ忘れるので困っています。 たとえば、勉強しているときはわかったつもりなのに、模試だと忘れていてひらめかないという感じです。 数学については1分野ずつじっくりやっていくのがいいでしょうか?それとも何往復もやるべきでしょうか? また、特に数IIICが苦手で困っています。数IIICは練習あるのみと聞きましたが、練習をしてもいろんなパターンがあってなかなか身につかない状況です。 なにかアドバイスをよろしくお願いします。 また、この教材で乗り切った!というのも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sisyphe
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

>少しずつ忘れるので困っています。  忘れるのも脳味噌の仕事の1つです。何事にもいえますが、忘れるのが怖くて勉強はできません。 >数学については1分野ずつじっくりやっていくのがいいでしょうか?それとも何往復もやるべきでしょうか?  両極端です。効率よく復習するのがベストだと思います。 >数IIICは練習あるのみと聞きましたが、練習をしてもいろんなパターンがあってなかなか身につかない状況です。  IIICに限らず練習あるのみでしょう。  全体的に言って演習が足りないようです。忘れるのは脳味噌が「大した情報じゃねーな」と判断しているということです。脳味噌に叩き込ませるには、「繰り返すこと、大事なんだという意識を持つこと」ではないですか。  卑近な具体例を言うと、「二次関数の頂点を求めよ」と言われて何をしていいか分からないようではダメだということです。いかなる二次関数だろうと、考える間もなく平方完成以外ありません。  1年生がこのことを学んだとして、寝る前に3回も唱えれば忘れないのでは。「頂点→平方完成、頂点→平方完成、頂点→平方完成」  平方完成の技術などは訓練あるのみで。  「e^(3x)を微分せよ」と言われてどうすればいいか分からないようではダメだということです。いかなる定数aに対しても、考える間もなく{e^(ax)}’=ae^(ax)です。  3年生がこのことを学んだとして、寝る前に3回も唱えれば忘れないのでは。  

その他の回答 (4)

noname#118337
noname#118337
回答No.5

自分にはちょっと難しいかと思うぐらいの問題集を1冊買い、それを何度も解くのがいいかと思います。 簡単に迷わず解けた問題は問題番号を塗りつぶし、1ページの問題番号が全て塗りつぶされた場合は、本の端を折り曲げるor切り取ります。 最後まで解いたら、また初めから。 悩む時間は10分程度までとし、それでも手も足も出ない状態となるなら、割り切ってさっさと答えを見ます。 それ以上悩んでたら時間がもったいないです。 その分、解答を見てなぜそうなるのかを理解できるまで考えた方がいいです。 これを繰り返し、本の端が全て無くなった時、その問題集の問題は全てマスターしたこととなります。 できない問題の箇所しか端がないので、苦手な分野も一目瞭然だし、解けていない問題のページを探す手間も省けます。 また、自信がなくなった時も、本を見たら自分はこれだけ全部解いたという自信が付きます。 私は中学まで数学が苦手だったのですが、この勉強法の変えてから数学が得意になり、高校では理系を選び、数学と情報科学が主となる大学に行くまでとなりました。 数学はなぜそうなるのかを理解して解けるようになると、例え数式を忘れてしまっても数式を作り出せるので、焦らずに対応できるようになりますよ! がんばって下さいね(^-^)

  • kalgebra
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

覚えては駄目です。いろんなパターンに対応できないから。 問題を解くときに使った定理(公式)は全部つくれるようする。問題を解くときは答えを見ない。解答を見て理解しても、受験で解けるわけではありません。 どんな問題集でもいいので、じっくりと考えて取り組むことです。そのうち考える力がついてきます。 知識ではなく、知恵をつけることが大切。 すぐにできるようにはなりません。スポーツと同じで基礎体力をつけるために毎日やる筋トレをやるつもりでがんばってください。地道でつらいですが「幾何学(数学)に王道なし」です。

  • kapiyoko
  • ベストアンサー率15% (13/83)
回答No.3

出版社の回し者ではありませんが 数研出版の問題集がとてもよかったと記憶しています。 薄い問題集ですが、繰り返しやりました。

  • tasu9
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

こんにちは 受験となると全範囲なので、やったところも忘れる、ということはありますよね。 忘れる以上に覚えること とよく言われるのですが、その通りだと思います。 個人的には「1分野をじっくり」より「何往復もやる」の方がいいと思います。 入試まで時間が限られているので、じっくりやってると、おしりの数Cが全然間に合わなくなります。 薄くて簡単そうな問題集を1A2B3C全部用意して、まずは基本問題だけずら~っとやってみる。広く浅く勉強してだんだん深くしていく感じです。 かんばってください。

参考URL:
http://www.janis.or.jp/users/task/