- ベストアンサー
2店とも採用だったら2店とも働ける?
☆最近インターネットカフェで2店良い所を見つけました。 それで2店とも同じ時に受けるとして 2店とも採用だったら2店とも働いても大丈夫ですか? それとも面接の時に出れる日を2店とも違う日を言うべきですか? 2店とも24時間営業だしどうしたらいいでしょうか? 面接の時にフリーターって言ったほうがいいのでしょうか? もう1店受けてるところがあるんです。って言ったら どっちも採用してもらえないですよね? どなたか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
掛け持ちOKでも同業種、同職種はNGというところは少なくないですよ バイトといえどもその店舗の内情はある程度わかりますよね 同業種での掛け持ちだとそういった情報が他へ漏れる可能性がありますからね もしOKなら曜日で分けるか、24時間営業なら時間で分けるかでしょうね でもそんなことをするくらいなら一つの店でしっかり働いた方がいいと思いますけどね 両方採用となった場合はA店で4時間、B店で4時間とか週のうちA店で3日、B店で3日とかなら条件のいい方、自分がより働きたい方一本に絞った方がいいと思うけどな 一日の内で時間制限があるとか出勤日数に制限があるとかなら仕方ないですけど
その他の回答 (1)
- tomonon
- ベストアンサー率14% (9/62)
2店同時に受けたことはないですが、バイトかけもちならしたことはあります。バイトですよね? 私の場合は面接で「他にバイトしてるのか」と聞かれたので、してると答えて、だからこの日とこの日はダメですって答えました。で、結局採用になりました。 でも普通はなかなか面倒なようです。 というのも、もちろん、お給料が出るわけで、普通は源泉徴収というやつが関係してきますよね?バイトでも関係してくるはずです、たしか 。で、その2つめのバイト先で聞かれたのが、「もう一つのバイト先でお給料もらうときとか、ちゃんとした明細とか出る?源泉徴収とか年のおわり(だったかな?)にもらってない?」ときかれました。そんなものもらってなかったし、1つ目のバイトは週2回だけのそんなお給料の高くないバイトだったのでそういう手続きをしませんでした。 普通は、バイトを始めるときは源泉徴収関係かなにかで書類に印鑑押したりいろいろします。二つ目のバイト先はわりと大きなところだったのでそういうのもきちんとしました。 つまり、ある程度大きな会社やバイト先(チェーン店とか)の場合、その源泉徴収関係の紙を提出しないといけないんだと思います。で、問題なのは2つのバイトをかけもった場合、どっちがどうたらこうたら・・・という問題が発生するらしいです。 なので、受けてみて両方受かってしまった場合、そして両方でその提出書類を書かないといけない状況になれば、片方(私ならあまり気に入ってない方にします)に「実はもう一つ、ちょうど同じ時期に受かったバイトでも書くように言われたんですけど・・・」って言ってみては?採用になってしまえばバイトなので(経営側は大変だろうけど)そういう理由でのドタキャンもできますし、もしかしたら両方で働けるようなその書類の書き方を教えてくれるかもしれませんよ!
お礼
はい。バイトです。なるほど源泉徴収とか書類とか何か大変そうですね(^^; 私も1店はわりと大きく給料良くて、もう1店は店も給料も普通でした。 細かく教えていただきありがとうございました。
お礼
そうなんですね、同職種のバイトは情報が漏れるということがあるんですね。 確かに1店でがんばって働いた方が1番良い事ですよね(^^* もし2店とも採用だったらどちらか1店にしようと思います。 回答ありがとうございました。