- ベストアンサー
エアコン故障は部屋を出るときに敷金から引かれますかね?
4年間住んでいる築20数年の1Rの賃貸を2ヶ月以内に引っ越そうと思うのですが心配事があるのです。取り付けてあったエアコンなのですが、ただいま暖房にしても温風が出てこないのです。入居の際ガス会社の人のチェックの時は出ていました。4年間で1、2回位つけたことがあります。冷房は何の問題も無く出ててきます。 ちなみに隣りの部屋のエアコンは最近の物になっていました。 以前蛍光灯がつかなくなって自分で蛍光灯を買ってきて付けたのですが直らず、すぐ後ろに住んでる大家さんに言ったら蛍光灯本体を買って取り付けてくれました。 今回のエアコンも先日さりげなく「暖房がついたことないんですが、つくんですか?」と聞いてみたら「つくよ、またつかなかったら言って・・・」と言われましたが、かなりいいづらいのです・・・なんか緊張しまして。 引越しの時、そのボロイエアコンを直すために敷金から引かれてしまうのでしょうか? それとも敷金から新しいエアコンを買い換えるのでしょうか? 一度位しか使っていないそのエアコンのために敷金を引かれるのはなんとなく腹がたってしまうのですがやはり現状回復ってことで直さなきゃならんのですかねぇ? 普通に使ってて自然につかなくなったってことでは許されない物なのでしょうか? それと引越しは最低どの位前に不動屋さんに報告しなければならないのでしょうか、2ヶ月まえですか? 長い文ですがアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
*エアコン故障 基本的に「経年劣化」は貸主(大家さん)負担。「故意・過失」は借主負担です。 これはエアコンに限らず、室内のほぼ全てにあてはまるとお考え下さい。 (壁クロスや床、サッシやガラス等も同じです。) ですから言い辛いと思いますが、調子が悪くなった場合はすぐに大家さんに言った方がいいですよ。 *退去(引越し)の件 契約書に「解約に関する事項」みたいな項目が有ると思います。ってか有ります。必ず。 そこに「解約の際は○ヶ月前の予告を・・・」って書かれているはずです。 一度、契約書とにらめっこしてください。 注意すべき点は 1.解約通知は口頭ではなく書面が必要。 2.解約月の家賃が日割りになるかどうか? 1の通知は契約書に「解約通知」がついていれば、そこに記入して投函もしくは持参。無ければ電話で確認することをお勧めします。 2の日割り家賃ですが、地域や契約内容によって、日割りになる物件と、ならない物件が有ります。 最後に参考として・・・ もし敷金から何かが差し引かれていた場合は、必ず明細書の提出を求めて下さい。
その他の回答 (4)
- fukuryu-
- ベストアンサー率35% (89/252)
契約の時にさかのぼるのですが、エアコンが、設備として貸しに出されているの(エアコンがついての家賃設定)場合と、無償貸与(エアコンは前の入居者が使えるからと言って残して行った場合などで、本来はエアコン無しの家賃設定)として貸しに出されている場合があります。 前者の場合、借主の不適切な使用方法が無ければ、貸主が費用負担をして直します。 後者の場合、入居時に不要であれば貸主に撤去を依頼できますが、入居して使っているのであれば、修理費は借主負担となります。入居中に撤去をする場合も借主負担です。 いずれにしても、大きな声ではいえませんが、これから2ヶ月の間だと、暖房を使う機会はないと思うので、黙っていても分らないかも・・・・ (退去時に、作動のチェックはしますが、エアコンの暖房は古いタイプほど温風が出てくるまで時間か掛かるのでそこまで待ってないと思います) 解約予告については契約書に書いてあるはずですよ。 借主は最低1ヶ月前と定めている所が多いようです。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 エアコンの件については、経年劣化ですから、その修理費は家賃に含まれているものと考えるべき物ですね。ですから、貸主負担、悪くても減価償却を考えて、全額は払う必要はないです。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm >それと引越しは最低どの位前に不動屋さんに報告しなければならないのでしょうか、2ヶ月まえですか? 契約変更の通知は、「借地借家法」によって、期間満了時(=契約更新時)の1年前から6ヶ月前までの間でないと、無効と決められています。 ですから、契約書に特に定めがない場合は、6ヶ月前までということになりますね。 ○借地借家法 第26条 建物の賃貸借について期間の定めがある場合において、当事者が期間の満了の1年前から6月前までの間に相手方に対して更新をしない旨の通知又は条件を変更しなければ更新をしない旨の通知をしなかったときは、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなす。 ただし、その期間は、定めがないものとする。 http://www.houko.com/00/01/H03/090.HTM
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
大家さんが所有しているエアコンであれば、修理費用などのメンテナンス代金も大家さんが支払うのが通常です。 契約時にこれらの面で負担することになっていれば別ですがね。 また、退居時(引越し)の連絡についてはよく聞くのは1ヶ月前とかですが、これも契約時に決められていると思います。 まずは契約書を見て、退居の際に連絡する日数、および取り付けられた器具などの修繕費用についてを確認してくださいね。
入居直後を除けば、電球や水道のパッキングなど、消耗品は借主の負担ですが、エアコンなどの備品は、平常の使用で壊れれば、貸主の負担になるのが一般的です。 これに関しては敷金から差し引くべきではないと考えます。