• ベストアンサー

本当に助けてーーー!!

いきなりなんですけど、家にはもう90歳近い祖母がいます。平日は祖母を残してみんな仕事で家にいません。最近家が古いこともあり建築関係の業者の方が家に良く来ます。(屋根や下水など)祖母一人なのでそういう業者の方がくれば勝手に家に入れてしまい診断料や施工代など取られ本当に困ってます。どういった対処をすればいいでしょうか?祖母には注意はしているんですがどうしても怖かったり、業者の言葉にだまさてたりして中々分かってくれません。もし契約してしまった場合にはどうすればいいのか?業者の方がもう来ないような方法があれば何でもおしえてくださいよろしくお願いします。本文長すぎてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.8

ボケ老人なら、成人後見人制度もあります。従来の禁治産者です。この場合は後見人が追認しなければ契約は成立しません。 しかし、そうでない以上、成人がした契約ですから、脅迫や詐欺でもなく、契約の意思があれば契約は成立し、一般的には取り消しは困難です。クーリングオフなどが適用できる場合もありますが、訪問販売法などに該当するものに限ります。約款などを確認することは最低限必要なことでしょう。ちゃんと記載しなければならないように成っています。 脅迫や詐欺の疑いがあるのなら告訴すべきでしょう。しかし一度契約してしまった以上、その損害は民事訴訟によります。民事では訴えの利益のある方が立証しなければなりません。 契約は、無能力者でない以上、違法や公序良俗に反しない限り自由が原則です。それだけ責任が重いのです。契約を結んでしまった以上、その回復は困難です。成人ならば法律を知っているというのが前提だからです。 業者が来ないようにするためには、毅然とした態度を示すしかないでしょう。契約は双方の当事者に、それそれ責任があるものなのです。

その他の回答 (12)

  • guuhugu
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.13

#12です。 問題のものは削除されたようです。 その後お祖母さまはいかがですか?

rupinn
質問者

お礼

返事遅くなりすみません。 その後色々と話合いましたが中々難しくて・・・ (1)近所とは中が良いが業者が家に入って配水管など掃 除されても周りは気づきにくい。 (2)ホームヘルパーは祖母がとても嫌がる(矛盾します が他人が家に居たら落ち着かないらしい) 今のところ祖母には『私では分からないので土曜か日曜に来てもらえるか』という風に言ってもらってます。←断ってもしつこい場合は。 業者もあの手この手で来ますし中々いい手が思いつかないんですが今年家を改築するらしいので改築すれば大丈夫とおもいます。 皆さん色々相談のって頂きありがとうございます。 被害はまだ少ない方ですが事が大きくなる前にどうしても対処方など知りたかったので。

回答No.12

テレビで見ましたが、作業服を洗濯干しにつるしておくと「同業者の家」と思われて近寄らないそうですよ。

  • guuhugu
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.11

自分が以前建設業にいたとき、母は「子供の会社で社員割引があります」とか言って追い払ったとか。実際工務の担当はプロですから、いろいろ補修工事は業者を紹介してもらいました。会社の売上には入れませんでしたが(手数料分高くなる)。 家の周りだけでもDIYで少しでも補修して、ボロを隠すようにしてみるのもいいと思います。ペンキが剥げても言ってきますよね。DIYが趣味だからほっとけ!と言うとか。 家の所有者はお祖母さまですか?違うのでしたら、自分のものではないから、答える権利は無いと言えますが。後は他の方が言われてるようなことですね。家のことの担当を決めて、みんなが家に居るときに来てもらうようにして、担当の許可無くして我家に接触するな、用があるときはこちらから呼ぶ(実際には無い)からそれまでは来るな、と言ってやる。 ヘルパーさんやご近所の協力は得られませんか?年寄には辛い世の中の方が悪いのです。周りでガードするしかないですね。頑張ってください。 (回答の一部分にお祖母さま他老人に対する差別的なものがあるようですが)

  • PIRANIE
  • ベストアンサー率4% (2/44)
回答No.10

 こんにちは。失礼ですが、お家の方は、破損していませんか?家をきれいに改築したいという方もいるのですが、本当にそういった意思はお祖母さまにはないのでしょうか。破損した家で、転んで滑ったりすると、怖いとお考えの方もいると思います。  業者の方が勝手に来て、その場で勝手に、診断料やら、施工代など取られるのですか。修理もせずに?  お金は一度払っているのです。その後、何度でもタダで修理させるように交渉してみてください。

noname#84897
noname#84897
回答No.9

何度もすみません、URL貼り忘れました、お恥ずかしい。 ついでに訪問販売の体験談。 契約寸前まで行ったのですが断ったら、それまで慇懃だった相手の態度が豹変して、 「奥さん、コーヒーくれよ」 と、こうです。当時我が家では(夫が嫌いで)コーヒーを飲む習慣がなくて置いてなかったので、中国式に大きなふたつきカップに葉っぱのウーロン茶を入れて出しました。すごく不満そうでした。 玄関先で断った時は、ぺっとつばを吐かれました。 ちょっと怖そうなおじさんにぐっとにらまれて「うち以外のところに頼むなよ」とすごまれました。 おばあさんが怖くて断れないというのも、よくわかります。一人で留守番させるのもそろそろ限界なのかもしれませんね。家族は助かりますけどね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1308834
rupinn
質問者

お礼

遅くなりすみません皆さんのご意見参考になりました。 祖母一人というのはやっぱり寂しさもあると思うのでこれからは何とか誰か家に居るように家族会議開きます。皆さんありがとうございます。

noname#84897
noname#84897
回答No.7

No.7です。 業者も必死であの手この手だ、という一例の参考にして下さい。 相手が賢いからだまされるのであって、おばあさんが悪いんじゃないから、あまり責めないで下さいね。 「私はお金を持ってないから、息子に電話して持ってきてもらいます」と言うだけでも、逃げる業者もいそうですね。

noname#84897
noname#84897
回答No.6

おばあさん、ボケてはいないんですよね? 昔の田舎の人の感覚で、気軽に他人を家に上げてしまうんでしょ? そして押し切られて契約してしまうと。 これは、成人後見人などの適用とはならないケースだと思います。 ボケてなくて、一人で留守番できるだけでどんなにありがたいか。 対策としては、お金と判子をしっかり隠して、判子を押させないことだと思います。 あまり怒ってると、契約してしまったことを委縮して言い出さない恐れがある(クーリングオフできなくなる)ので、そこは気をつけて。 私も先日それと知らずに業者を家に入れたことがあります(玄関先ですけど)。おばあさんだったらころっとだまされたと思いますよ。(あとで参考URL貼ります。今やると打ったのが消えてしまうので) そして、もし契約してしまったらすぐクーリングオフすること。一週間ぐらいあるから落ち着いて。 向こうもあの手この手でやってきますから、困ったらすぐ消費者相談センターに電話して相談するなどして、あの家は契約してもすぐ解約するという情報が伝わると、業者も来なくなるでしょう。(業者間で情報を交換してるみたいですよね。この前↓のニュースからしたら) おばあさんが元気に留守番してくれているのだから、あとは家族が支えてあげて下さい。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.5

#3です やっとニュースを見つけました(下記リンクはすべて同じニュースです) http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050507/20050507it04-yol.html http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200505120337.html http://nemo.cocolog-nifty.com/news/2005/week18/ http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050506/K2005050601480.html あ!#4さんと同じでしたね #5さんの言うように、際限なく業者がくるようになりますので、 このニュースを今請求の来ている業者に通知し、誠意ある対応を求めてはいかがですか ※悪質業者なので、誠意など無いと思いますので、場合によっては行政の手をかりてください

参考URL:
http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200505120337.html
  • maco-v
  • ベストアンサー率20% (94/467)
回答No.4

タチの悪い業者たちは、裏で「あの家はイケル」とか教えあってる事もあります。 もしかしたらそういう家としてリストにあがってしまってるのもかしれませんね。 契約後の対処はちょっとわからないですが、 出たら押されてしまうのでしたら、対応に出ないのがよいですよね。 とりあえずカメラつきインターフォンをとりつけて(電器屋さんで一万前後で売っていて素人でもつけられます) おばあさまに「カメラを見て知らない人だったら出ちゃダメだよ」と言うのはどうでしょう。 もっと悪いやつが来て、命にかかわるような事件になってしまわないように 気をつけてくださいね。

noname#15025
noname#15025
回答No.3

最近もっと無茶苦茶な話が埼玉県富士見市でありましたね。 (下記参考URL参照) 残念ながら成年後見人制度を使う等しか無いでしょうね。 なおまだ裁判等にはなっていないので判決は出ていないはずですけど ただ最多の2600万円契約の業者は返金する事を言い出しているそうです。 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=STXKC1017%2010052005&g=K1&d=20050511

関連するQ&A