• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建築士などに対するクレーム)

建築士に対するクレームの補償工事と責任についての質問

このQ&Aのポイント
  • 家を新築し、建築士に設計と施工監督を依頼しましたが、欠陥工事が発覚し住めなくなりました。瑕疵保険で補修が行われています。補償工事にかかる労力や電気・水道代などの請求は可能でしょうか?また、建築士の責任はないのでしょうか?
  • 施工業者は欠陥工事を認めず、建築士に全く謝罪がなかったため補償工事が行われています。補償工事に関連する労力や電気・水道代の請求は適切でしょうか?建築士には何の責任もありませんか?
  • 新築した家の欠陥工事により住むことができず、瑕疵保険で補修工事が行われました。補償工事に伴う労力や電気・水道代などは請求可能でしょうか?建築士にはどのような責任があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

建築士は、弁護士さんなどと同様、善良なる管理者の注意義務(善管注意義務)を負っています。 一般の方が気がつかないような瑕疵や、将来の不具合の危険性についても、 充分注意をはらって設計や監理を行うことが求められています。 戸の引き手や、照明のスイッチについて、図面に記載がなかったのであれば論外ですし、 もし図面に描いてあったものを工務店がつけ忘れていたとしても、監理者としてキチンと指摘して、 是正させる必要があったはずです。 建築士の責任は十分問えると思いますので、話しあってみてください。 建築士が誠意ある回答をしないようであれば、お住まいの都道府県の、建築士事務所協会に相談窓口がありますので、相談してみてください。 なお、是正工事中の電気・水道代は工務店に請求してよいと思います。 荷物の運搬費などの実費のほか、損害賠償請求もできると思いますよ。 このあたりは弁護士さんに相談された方がいいかもしれませんね。 こちらも、地元の弁護士会に問いあわせて、まずは簡単な法律相談にのってもらうとよいと思います。

wakihun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今度、建築士に会う機会をつくり、話し合ってみようと思います。 工務店にも損害賠償について、簡単な法律相談を多少の費用が掛かると思うのですが参考にしてみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chaf
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

こんにちは。 質問者さんは、その建築士さんをどうやって選任したのでしょうか? 設計・監理の契約をされているようですので、施工のミスをチェックする義務が 依頼の建築士にはあると思われます。 また、設計のミスは言わずもがな、設計者の責任でしょう。 あまり事態が進展しないようなら、都道府県にある「建築士会」や「建築士事務所協会」 また、都道府県庁の「建築指導課(建築士業務の管轄)」に相談するのも一案です。 検索してみてください。

wakihun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 建築士は何人かの候補の中から私たちで決めました。 事態が進展しない場合、建築指導課などにも相談してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

うちでは、工事中の現場の電気代、水道代は業者持ちにしていますね。 補修工事だけなら、ホンの些細な料金にしかならないかもしれませんが。 クレームは言う方が良いですよ。もちろん、無理を言うのとは違います。 ましてや欠陥が明らかなら、監督官庁にも相談した方が良いと思いますよ。 欠陥補修を同じ業者に任せても、同じ欠陥ができる可能性もありますから。そういう業者に任せてると、そのうち逃げてしまう危険性も高いです。保険がきくなら、尚更他の業者にやってもらう方が良いです。

wakihun
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 こちらも建築士には無理は言うつもりはないのですが、きちんとクレームは伝えようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A