• ベストアンサー

生物

光学顕微鏡のことで!!! しぼりを変えるとピントの合う範囲(厚み)はどうなるか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

理由が必要だと書いてなかったので。 レンズで完璧にピントが合うのは1点だけですが、その前後にだいたいピントが合っている領域が存在します。 ピントが合うのは1点から出た光が別々の道を通って、再び1点に集まっているときです。絞りを開いていると光の通り道が広い分、光が集まりにくいのです。一方、絞っていると、通り道が狭いので、光が集まりやすいのです。

1604
質問者

お礼

本当にありがとうございました!!! 上の方と同様すごい役に立ちましたw 今後とも生物の件でヨロシクお願いしますw

その他の回答 (2)

noname#35109
noname#35109
回答No.3

最近,この「コンピューター [技術者向け]」カテゴリでうろちょろしておりますが,たまには生物にも顔を出します。 久々に生物の質問を見て懐かしいような気分になりました。 >> ピントの合う範囲(厚み)はどうなるか 結論から言うと,厚くなります。 厚くなるのでピントは合わせやすくなります。 でも高倍率になると,視野がくらくなるのであまりしぼれません。 理由は#2さんの書いていらっしゃるのでだいたい良いのではないでしょうか。 もう少し詳しくはこちらに書いてあります↓。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=877871
1604
質問者

お礼

ホントのありがとうございました!! 月曜日にレポート提出なので何とか間に合いましたw まだ初心者なのでカテゴリがわからなくて変なところにいてしまいました・・・。すいません。 今後とも生物の件でよろしくおねがいします!!

1604
質問者

補足

絞りを小さい穴にすれば厚くなるのですか??それとも大きい穴にすれば厚くなるのですか? 質問が多くてスイマセン。。。

回答No.1

思いっきりカテ違いですが・・・ 絞れば絞るほどピントの合う範囲(厚み)は大きくなります。理由はよくわかりません。

1604
質問者

補足

理由がないとレポートにかけません\(~o~)/

関連するQ&A