- ベストアンサー
ハローワーク
ハローワークの求職会社は 人が続かずによくやめるところが 多い。仕事がきつい。 と親から聞きました。 ハローワークからでもあまり人が やめない。続いている人が多い。 という仕事先もあるのでしょうか。 給料は安くても構いません。 親と同居で家のローンもほとんど 残っていないので最低限の給料が あれば生活は出来ます。 給料は安くてもいいので続けれそうな 仕事を見つけることは出来ますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ハローワークからでもあまり人が やめない。続いている人が多い。 という仕事先もあるのでしょうか。 と書かれていますが、 ハローワークの窓口の方に、 「ハローワークで紹介した人たちが、長く働き続けているような職場はありますか?」と そのまま相談するわけにはいきませんか? 私がハローワークを利用した時は (地域や、担当者にもよると思いますが) いろいろと聞けそうな雰囲気でした。 その場合、「給料は安くてもいいから」というのは あまり言わない方がいいと思います。 給料が安くても辛い仕事もありますし、 「給料は絶対○○万以上必要だ」と強く主張しない限りは、どれもそれほど高給ではないと思うからです。 あまり条件を並べ立てても仕事は見つかりませんが、 理想が高くなければ、簡単に見つかるというわけでもありません。 長く続けられそうなお仕事の条件って、 どんなことだと思われますか? たとえば、 ・福利厚生がしっかりしている ・好きな分野の仕事だ ・大企業だ ・通勤時間が短い ・職場の人間関係がよい (これは勤めてみないとわからないことが多いですが) ・休みが多い ・残業が少ない ・(女性の場合)結婚後、出産後も勤められる なというように、いろいろな要素がありますが、 あなた自身が、これだけは譲れないな・・・と思われることにポイント置いて探されたら、 続けられそうなお仕事にたどり着ける可能性が高くなると思います。 条件にあった、長く続けられるお仕事が見つかりますように! 以上、何か少しでもお役に立てば幸いです。
その他の回答 (4)
- masa9822
- ベストアンサー率43% (53/121)
こんにちは。ハローワークに求人を出している事業者です。 ウチももう半年出しています。 来る人は大体が65歳以上の方で、その方には失礼ですがまず耳がほぼ聞こえません。まともに字が書けないので履歴書も当然なし。仕事の依頼を書いてやる・・・。 ま、ムリですね。 通常の人なら継続していると思います。 でも仕事はどんな仕事でもキツイですよ。 ウチも19:00迄仕事したら何時まで仕事さすんだって言われたけど・・・。そんなに異常な事とは思っていないがこれがキツイのであれば確かにキツイ。 仕事は個人的には覚えれば将来独立できて個人でやる人もいるし、給料というか手取りね。を少なくして遊び(趣味?)に力を入れている奴もいるし。 他から仕事が来る程度に成るまではキツイとはおもいけど。
お礼
ありがとうございました。 求人情報の内容について とても参考になりました。
- matthew0912
- ベストアンサー率33% (2/6)
ハローワークでも長期間で見てずっと求人があるという会社はそれだけ辞める人も多い、という可能性もあります。ただ、業務内容によりなかなか募集する人がなかったり、業務拡大のため長期間募集し続けているということもあります。 すべてが一概に「人が続かずによくやめるところ」とは限らないと思いますよ。 ちなみに私はハローワークで見つけた会社で2年間働きました。これが長いのか短いのかはあくまで個人の取り方だと思います。 これは個人の見解ですが、求人雑誌に長期間募集を続けている会社は厳しいかもしれません。 しかし、これも個人の適性ややりがいが人によって違いますので…アドバイスにならず申し訳ありません。 友達の話ですが、事務所はボロボロの小さい所で、入った途端やったこともない経理を教えてもらえず一から始めてキツイけれどやりがいはある、と続けている人もいます。 質問者様もご自分に合った会社を早く見つけられるといいですね。
お礼
ありがとうございました。 社会の実情について わかってきました。 参考になりました。
- newesylutis
- ベストアンサー率17% (31/180)
求人広告に対してお金をかけたくないという企業側のふところ具合が反映されている場合もあるようですよ。私の今の職場や前の勤め先もそうでした。 上記の理由から、中途退社した人の穴埋めで募集をかける場合、自社のホームページのみに載せる場合もあるようなので、「ここ」と思える職場があるなら、その会社のホームページをのぞいてみるのもいいのでは?
お礼
ありがとうございました。 会社情報についてサイトを 色々と調べてみます。 参考にさせてもらいます。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
ハローワークに行って相談された方が早いように思いますが・・・。 取り敢えず足が重たいのであれば、ネット上のハローワークのサイトを下に紹介しておきます。 参考にしてください。
- 参考URL:
- http://www.hellowork.go.jp
お礼
ありがとうございました。 紹介いただいた サイト参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 自分にあった職種に出会えるのように 真剣に探してみようと思います。