• ベストアンサー

ハローワークに言うべきでしょうか?

私は最近ハローワークでアルバイトを探し、働き始めたのですが… ハローワークに載っている条件と違い、働いてもろくなお給料にならないと思い辞めてしまいました。 ハローワーク側にこういう理由で辞めたと伝えるべきでしょうか? 私がいう事によって店側からとばっちりを食らったら嫌だなと思ってしまうんですが、ハローワークは店に条件と違うと通告するものなんでしょうか? それともそういう会社は多いから、言わないものでしょうか? ちなみにお給料はまだもらっていません。 お分かりになる方いましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.7

#5です。 URLを見ればわかりますが ハローワークは違法な労働条件に関しては求人を受理しませんが そうでなければ内容はハローワークには関係ありません。 賄いなんかは求人申込には記載する欄がありませんから 飲食業になれているのなら 無料なのかということは現地で働く前に経営者に確認しないといけないでしょう。 食わないのなら引かれないということなら食わないというのも方法だと思いますし。 今後の為にも もし、相手が労働条件通知書を用意しなければ 貴方がプリントして持って行って相手に書かせればいい話です。 契約なので賃金の計算方法や労働時間などは うやむやな状態では契約できません。 試用期間を設けて期限が来て試用を更に延長するには 正当な理由が必要です。 労働条件通知書をよく読んで どういう項目は確認しておかなければならないかは 覚えておいた方がいいと思いますし 根堀り葉堀りしつこく聞くよりは 労働条件通知書に書いてもらったほうが すっきりするでしょう。 休憩に関しては6時間以下の所定労働時間では 休憩を設ける義務が無いので そもそも10分の休憩というのも必要ない話ですが 労働時間に休憩時間は含まれないので 所定労働時間+休憩時間が拘束時間であると思います。 従って休憩を10分挟むのなら4時間10分が拘束時間になります。 4時間拘束で日当を3時間30分で計算するのは経営者の間違いです。 賄いのお金も賃金から天引きするのは違法なので 本来は貴方に賃金を渡してから賄いの実費の請求をするのが 普通だと思いますが その場で済む話なので前もって金額が わかっていれば行って来いで清算する場合もあるでしょう。 労働時間の管理については その管理方法を規定はしていないので タイムカードでも手書きの出勤簿でもいい話ですが 雇用側のカウントが必ずしも正解であるとは限らないので どんな会社であろうと、その出勤時刻、退勤時刻は自分で記録しておかないと 賃金に計算間違いがあっても指摘できませんよ。 もうかっていて忙しい会社や職場が必ずしも労働条件や賃金がいいとは限りませんが 労働条件がいいところは募集しても応募が多いので選抜が可能となり 使える人材の確保がし易い状態になりますね。 そういうところは益々もうかるがそうでないところはそれなりにとなるということなんでしょう。

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 賄いは、絶対毎日食べなくてはいけないです。 賄いは、無料だという私の思い込みと、4時間勤務だったら休憩は無いだろうと勝手に思ってしまい、普通説明するだろうと勝手に思っていて聞いてなかったです。 勉強不足でした。 次からは気を付けたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.9

ANo:6です。 随分とご立腹のようですが、面接の際に待遇面を詳しく聞き出すのが一般常識ですよ。 それを、聞き出さないで働くなんて学生バイトでも考えられません。 面接の際に提示された待遇条件と大きく異なるなら納得出来ないのも分かりますが、待遇の詳細を聞き出ださずにハローワークの求人票の条件を鵜呑みにすることが社会人としと軽率だと言ってるのです。 因みに、それだけ自己主張をされるなら、オーナーとやらに直接待遇交渉が出来ないのですか? そして、責任転嫁をハローワークに求める姿勢が社会人として未熟者なんです。 私は、何様でもありませんが、色々な業種・業界の人達と付き合いがあります。 その経験から、世間の一般常識や雇用関係の常識は弁えてるつもりで回答してます。

rira1kkuma
質問者

お礼

確かに、きちんと待遇面について聞かなかったのは軽率で、今回学びました。 あなたが分かっていないから自己主張したんです。 私はハローワークに抗議するのではなく、紹介してもらった手前辞めた理由をハローワークに言った方がいいのかと質問してるんです。 その上で、ハローワークが店に言うか言わないかは分からないけど、言われたら会社が不利になるからハローワークに言っても大丈夫なのか、という話です。 誰もハローワークに責任添加するなんて全く考えてませんって。 報告しておいた方がいいのかな、くらいです。 質問文ちゃんと読んでください。 何でそこで勝手に解釈するんです? 勝手に自分で勘違いして上から目線で人の事未熟ってすごいですね。 勘違いして人の事けなす人が一般常識分かってるんですか? 未熟なのはどっちですかね。 あなたの過去の回答見ましたけど、注意するならするで、言い方があると思います。 私は改善しようと思います。 あなたも改善できるならした方がいいですよ。 自分ではそういうところ、あまり気付けませんからね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

回答する側に何を答えろと言われるのですか。ハローワークに記載され ていた内容と実際の条件が違うようですが、何がどのように違うのかを 書いて貰わないと、答えようがありませんよ。またろくな給料にならな いとも言われますが、実際に給料を受け取っても居ないのに、ろくでも ない給料とどうして分かるのですか。 もう少し詳しい事を書いて貰えないと何を答えて良いのか考えも出来ま せん。店舗名は不要ですが、給料額と仕事の内容は聞きたいですね。

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 次はもう少し詳しく書きます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.6

〉ちなみにお給料はまだもらってません。 という事は、未だ丸々1ヶ月も勤務してないのですね? それでは、採用条件が違うかどうかなんて分からないではないですか? そんな戯言は丸々1ヶ月以上勤務してから言うセリフですよ。 そもそも、ハローワークの求人票に載ってる待遇条件は目安に過ぎないのですから、採用面接の際に待遇面(給与額)の話しがあるはずです。 そして、その条件に納得して勤めるかを判断するものです。 また、勤務先によっては「見習い期間」を設けて、その期間は求人票の待遇より低い場合があります。 しかし、そのような見習い期間を過ぎれば求人票通りの給料になるかも知れません。 〉働いてもろくなお給料にならないと思い辞めてしまいました。 何故、実際に給料を支給されてもないのに「ろくなお給料」と判断出来るのでしょうか? だいたい、給料給料と騒ぐ人に限って「ろくな仕事が出来ない」傾向がありますよ。 アナタが、何れ程の仕事が出来る能力があるかは分かりませんが、自分勝手な解釈で「ろくなお給料がもらえない」と見習い期間中に独断で判断する事は世間の常識から外れてますよ。 そんな戯言をハローワークでほざいても相手にされません。 ハローワークは、あくまでも求人を無料斡旋するだけで待遇条件などはノータッチです。

rira1kkuma
質問者

補足

面接の際も、オーナーは何も教えてくれませんでした。 飲食店4時間の勤務で、まかない(残飯)が絶対400円取られる事も、10分しか休めないのに30分お給料から引かれることも、研修期間が3か月経っても終わっていない事をスタッフの人からたまたま聞いて知りました。 紹介分にはオーナーも若く若い人が多く活気溢れる職場と書いてありますが、オーナーは60歳、他の方も若くないし、店は暇すぎる、給料もオーナーの手計算で貰える額が標準より少ないから訴えてるとスタッフの人から聞きました。 1か月働かなくても分かりますよね? 私は飲食の経験が多いので良い店、悪い店くらい分かります。 何も知らないのによくそんな分かったような口叩けますね。 飲食に詳しくて実際人事などしている知り合いに聞いたら、働かなくてもその店は違法って事が分かると言っていました。 何で文面だけ見てそこまで叩けるんです?仕事が出来ないかどうかも分からないですよね?何様? すごい想像力ですね。 あなたこそ常識からはずれてますよね。 人を批判する前に自分の事を考え直した方がいいと思いますけど。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

企業をハローワークで求人をする場合の 求人申込書の記載例 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_template_/_user_/_LEAF_/USER/107/htdocs/_res/doc/ex_kyuujin01.pdf インターネットで表示される部分 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/ex_kyujin_internet.pdf 貴方が雇用契約を結ぶ場合に 確認しなければならないことが労働条件通知書に書かれているので それを確認しないで雇用契約は結べませんよ。 労働条件通知書 http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1l.pdf http://www.yokkaichi-hojinkai.or.jp/syosiki/32.pdf 労働条件は雇用契約書、或いは労働条件通知書で契約するので 求人票に書かれている事とその契約書の内容が異なれば 確認し訂正して契約しなければなりませんし 相手が訂正を承諾しなければ契約なんかできません。 雇用契約書、労働条件通知書と実際の労働条件が異なれば 貴方側から即時解約できます。 雇い始めから14日以内であれば相手の会社も 貴方が使えないという理由でも解雇できます。

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上記のURL、参考にさせて頂きます。 ご回答ありがとうございました。

  • vteliang
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.4

ハローワークには、紹介責任義務があります。内容が異なった場合は、その責任において求人者の要望を聞き、相手側に伝える義務があります。 ただでさえ、一般の血税を自分らに有意義に使いこんでるんですから、ガツンと言ってやってください。これを言ったからと言って、次は紹介しないとはなりませんので・・・仮にもしそれを言ったときは、すぐメデイアに突っ込めばいいですよ。http://article.kotaryuya.com/list?w=%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B 職業の紹介がハローワークの勤めなのですから。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128896722
rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハローワークで求人が異なる事多いみたいですね…あまり利用したくないですね。 店側から何か言われないかと思い、言えずにいました。 丁寧なご回答ありがとうございました。

回答No.3

ハローワークなどの国の依存する機関の仕事はあまりお勧めできません。 なぜなら、そういうトラブルが多いし、そこのあなたや皆に対応してしている職員は皆臨時の職員ですか ら、そこでもし仮にあなたが苦情や文句などを言っても何の解決には至りません。 そういう場合は労働基準局に行くのが良いです。 そこであなたがやめた理由や条件などが違うなど苦情を言ってください。 又、給与は必ず取りに行ってください。労働基準局が先ですがそこに行っても拉致が空かなければ 給与の請求をしてください。郵便局で内容証明がありますのでその内容証明に給与の請求などの 文句を書きそこの会社宛に送ってください。 それでも拉致が空かなければ誰かと一緒に行くか必ず取ってきてください。 何かあれば又メールください。

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、ハローワークはトラブルが多いんですね。 紹介状と現実の違いは、『オーナーも若く、若い人たちで活気のある職場です』と書いてありましたが、オーナーおじいちゃんで若い人もいなかったです。 待遇で私が働けない、と思った理由は ・4時間勤務で、まかないが絶対400円取られる事をスタッフの方からたまたま聞いて知った。 ・10分の休憩で、時給から30分引かれる事をスタッフから聞いて知った。 ・研修期間も聞かされていなくて、3ヵ月働いているスタッフ達は終わっていなかった。 ・オーナーは給料は手計算で、いつも働いた時間に見合わない額で訴えるけど、はぐらかされると聞いた。 のが大きい理由です。 オーナーに不信感を抱いて、お給料もちゃんと貰えそうになく辞めました。 でも、これはハローワークというか、オーナーが最初に言わない事に原因があるのかなと思って、ハローワークに言っていいのか少し悩んでいました。 飲食に詳しい友達に聞いたら違反だから言うべき、と言われたのですが、わからなくなってきてしまいました。 きちんと詳しく書けば良かったですね。すみません。 私は大事にするつもりは無いんですが、ハローワークにまた仕事を紹介してもらうためにも、言っておいた方がいいのか悩んでいました。 ハローワークに言っても、その場かぎりで終わるなら一応報告という事でそれが一番良いです。 一応言っておくべきでしょうか? ご回答ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

募集内容と募集条件というのは、根本的に別の物です。 質問文だけでは判断ができませんね。 募集の内容と違う仕事をさせられたのであれば、ハローワークへ連絡した方が良いでしょう。 虚偽の募集内容で人を集めているという状態ですから、ルール違反です。 それなりの処分を受けてもらう必要がある。 ズルをしちゃダメだよね。

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、具体的な事が書いていないので分かりにくかったですよね。 紹介状と現実の違いは、『オーナーも若く、若い人たちで活気のある職場です』と書いてありましたが、オーナーおじいちゃんで若い人もいなかったです。 待遇で私が働けない、と思った理由は ・4時間勤務で、まかないが絶対400円取られる事をスタッフの方からたまたま聞いて知った。 ・10分の休憩で、時給から30分引かれる事をスタッフから聞いて知った。 ・オーナーは給料は手計算で、いつも働いた時間に見合わない額で訴えるけど、はぐらかされると聞いた。 のが大きい理由です。 オーナーに不信感を抱いて、辞めました。 でも、これはハローワークというか、オーナーが最初に言わない事に原因があると思うので、ハローワークに言っていいのか少し悩んでいました。 飲食に詳しい友達に聞いたら違反だから言うべき、と言われたのですが、わからなくなってきてしまいました。 詳しく書けば良かったです。すみません。

回答No.1

>ハローワークに載っている条件と違い、働いてもろくなお給料にならないと思い辞めてしまいました。 ハロワの求人票に書かれているのは「上限」だったり「平均」だったりします。 勤務先が「働きが悪い」と評価したり、「まだ見習い期間だから」と言う理由で「求人票の金額に満たない額」を支給するのは「当たり前の事」です。 >ハローワーク側にこういう理由で辞めたと伝えるべきでしょうか? 言っても「はあ。それが何か?」って言われるだけです。 >私がいう事によって店側からとばっちりを食らったら嫌だなと思ってしまうんですが、ハローワークは店に条件と違うと通告するものなんでしょうか? ハロワはそんな事はしません。 店側が従業員にどれだけの給与を与えるのかは「お店の裁量の範囲内」です。 今の世の中「求人票に書かれたとおりの給与を払う所なんか存在しない」ですから、そんなのでいちいち辞めてたら、ニートするしかなくなりますよ。

rira1kkuma
質問者

お礼

オーナーは面接の際何も教えてくれなかったのですが、スタッフの方からたまたま聞いて、4時間勤務でまかない絶対400円取られる事、10分の休憩で30分時給から引かれる事、研修期間は3ヵ月経っても終わらない事、オーナーは給料は手計算だからいつも合計より低く、訴えるけどはぐかされる事を知りました。 紹介状に乗っていた仕事内容も違いました。 それに不信感を抱き、辞めました。 今まで飲食店で働いた経験は私も多いですが、待遇は今までで一番悪いと感じ、飲食で人事をやっている知り合いに聞いたところ、それは違法だと言う事で辞めました。 求人表に書かれた時給は普通に期待していないので大丈夫です。それ以外があやふやではなくきちんとしていれば。

関連するQ&A