- 締切済み
イラストのお仕事を貰うにはどうしたら良いでしょうか?
イラストの仕事を在宅でしたいのですが、私はその道での知識などは残念ながら持ち合わせてはいません。 そこでイラストレーターになるにはどうしたら良いか、ご指導願えないでしょうか?仕事を取る方法、自分の売り込み方、そして重要なことですが「心構え」を教えていただけないでしょうか? どんな小さなことでも構いません。また、実体験などは大歓迎です。 生半可な気持ちで始めたくはないのでお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
呼ばれましたので再び(^^) なんだか最初の質問とズレが生じてきてませんか? 在宅が希望だったのでは、、。 名古屋で出来そうなところを当たってみることはできると言ったのも SOHOを前提としての話です。 今ならネットとFAX、電話で問題なく打ち合わせから納品まで 世界中を相手に仕事がこなせますからね。 逆にイラストレーター専門で雇ってくれるところなんてありませんよ。 イラストが描けるデザイナーくらいじゃないと。 大半の企業はイラストは外注もしくは媒体の企画自体丸投げなんてのがほとんどです。 でも仙台に仕事があるならばそれでよろしいかと思います。 私も無理にお願いできる仕事はありませんからね(^^;) 売り込み方法はどの企業も同じですが、 今の時代いかに経費削減できるかなので、 どこに行っても今まで通りの答えが多いと思います。 それでもめげずに回るのがイラストレーター魂ですよ。 SOHOはもちろん、採用はアフガニスタン級の難関です!(それは言い過ぎかな) ひとつ付け加えるなら、 自分の作品に似合いそうな企業を当たりましょう。 がむしゃらに、、ではなくて自分の作品、すすみたい道を見極めて。 そして企業側が求める物を見極めること。 少女漫画チックな絵を少年ジャンプ編集室に持ち込んでも無駄ですからね、、。 うまいだけじゃだめなトコもあります。 早い・安い・無理が利く等、要求は画力以外にも多いです。 最初はタダで仕事を受けるという交渉もよいアピールになるのでは、、。 企業への売り込み以外では ○ストリートで売り並べる ○クラブや美容院のチラシをタダで受ける ○自作のTシャツやポストカード等をSHOPに委託販売してもらう ○個展もしくはグループ展を開く。(市民ギャラリーなら格安です) ○ほかのクリエイターとコラボレイトして作品づくりしたり、イベントしたりする。 ほかにもゲリラ的な行動が多々行われていますが、自分のスタイルに合った方法を取れるとイイですね。 今や世界的に有名な若野桂さん(ナイキのポスターで有名になりましたね) なんて名古屋のクラブフライヤーを作っていたらナイキにスカウトされてあれよあれよというまにですよ。 フリーで活動してて、そのうち事務所構えて、 それでも未だに名古屋在住で世界を相手にしてますからね。 僕も一度名古屋のラーメン屋で出会ったことがあります! なにわともあれ、若いうちは売り込み活動自体がおもしろい物です。 売れなくても楽しめれば、興味を示したお客さんと会話ができればという気持ちで望むのも大事です。 苦労なく仕事がもらえるのは一握り。 どうせ苦労するなら楽しまなくちゃ損ですよ。 周りのみなさんと話し合いながらがんばってください!
たびたび。 先ほどの回答で自己メールを書いたら編集されてしまいました。 連絡が取れれば名古屋の出版社などをいくつか当たってみたいのですが、、。 個人の連絡はいけないみたいですね。
うーん、なんだか気がかりな返事だったので再び。 出版社や印刷会社、広告代理店などは当たってみましたか? 営業先はほかにも山ほどあるはずです。 あきらめることが一番簡単です。 今がだめでも数年後に向けて書き続けることも大切では、、、? ちなみにデザインフェスタはデザイナー志望だけではありませんよ。 アーティスト全般です。何でもやってます。 イラストレーターもマッチ箱やライター、tシャツなどのグッズを作って 懸命にがんばっています。 仲間を見つけたり、どうすれば注目されるかなどの勉強など様々に役立ちます。 とかいいながら僕も最近のアレはおすすめしません 若い子が多くなってジャンクな物が増えすぎました。 学園祭のノリまで落ちてます。 出展するより見に行くことを強くおすすめします。
古い質問なのでもう見てもらえるかわかりませんが、、。 前回ご紹介した「デザインフェスタ」などのイベントは 全国どころか世界各地から日本での仕事を求めてクリエイターが集まってきます。 国内TV中継はもちろん、海外のFM局が公開収録を行うほどの盛況ぶりです。 どちらに住んでいらっしゃるのかわかりませんが、 本気でやりたいなら一度顔を出すのも無駄ではありませんよ。 私の知り合いも大勢参加してますが、 その結果、オリジナルデザイン衣服の店を出店したり TV番組「たけしの誰でもピカソ」に取り上げられて有名になったり、 かなり幅広く活躍しています。 遠いからという理由はあまり良い心がけではありませんね。 仕事を探して世界中旅するくらいの勢いじゃないと。 今ならどの国から以来を受けてもネットでこなせるんですから。 方法はいくらでもあります。 もっともっとがんばってください! 私は新人クリエイターを応援しています!
お礼
返信が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 あれから数ヶ所デザイン事務所をあたってみましたが、採用していただけなくて自分の絵が好かれていないんだと思って落ち込んでいたので、気にかけていただいたかと思うと嬉しい限りです。 ワタシも一度参加したいと思っているのですが、別な友人から、「アレはデザイナー志望とかのヒトが出るので、君はイラストレーター希望だから少し方向性が違う」と指摘を受けましたし、飛び出すくらいの実力がまだついていないのではと思っています。 まだ本当に駆け出しともいえないくらい、クライアントすら付いてくれないようなイラストなら止めてしまおうとも思いましたが、気にかけていただけるということは嬉しいことです。 アリガトウゴザイマシタ。
方法は様々ありますが、イラストの実力はもう備わっているんですよね? それを前提としていくつかお話しします。 ・雑誌「イラストレーション」「公募マガジン」などの公募に入賞する。 そうすれば実績にもなりますし、クライアントから仕事の依頼が来る場合もあります。 ・作品集を作って、出版社や広告代理店等の企業訪問を行う。 パソコンでプリントアウトしたような簡単な物をファイリングするくらいで十分です。できる限り、zzzatさんの作品に似合いそうな企業を選びましょう。 ・東京ならデザインフェスタというクリエイターのイベントが ビッグサイトで開かれています。 他にもクラブを貸し切っての小規模なイベントから、 有名企業が主催するイベントなど様々あります。 参加してみては、、、。 ・HPを作成する。 内容は自分で気に入ったHPを真似する程度で構わないと思います。 要はzzzatさんの作品が見せられれば良いのですから。 簡単に纏めましたが、この手の方法が一番多いです。 中にはコミケに出向いてイラスト原画を売っている人もいるようです。 良く知りませんが今やコミケは一大産業らしいですから、、、。 実は私は過去に出版社に勤めていて、そのときは良く売り込みに来てましたよ。でも殆どが社員の知り合いでした。 場所が名古屋だったのでそういうツテというのが大事でした。 関東近辺などはよく分かりませんが、売り込みは激しいらしいですね。 ですが見せないことには始まりませんからね。 SOHOといえど家の中に閉じこもっていては仕事は生まれませんよ。 本気でやりたいなら、就職するより力を出して頑張りましょう! 他にも疑問・ご質問がありましたありましたら補足して下さい。 分かる限りお手伝いしますよ。
お礼
アリガトウゴザイマシタ。 早速「公募」「HP制作」をしてみたいと思います。 ワタシの住んでいる地域は田舎なのでデザイン事務所も少なく、あっても断られっぱなしだったので、どのような売込みが良いのか分からないでいました。受けて側の意見を聞けたこと嬉しく思います。 閉じこもっていたくはないのですが県庁所在地からも遠く離れているので、閉じ込められているとしか思えないのですが、ココに上げられた2点は地方のワタシでも出来ると思います。 ご教授ありがとうございました。
お礼
アリガトウゴザイマス。 しかしワタシが住んでいるのは山形なので連絡手段は電話とメールくらいなんですが… 来春仙台に出て、友人のつてを頼ってどこかの事務所に入れてもらえる様話をしていたところでしたので、ワタシには勿体無いくらいの申し出ですが、お断りさせていただきます。本当にアリガトウゴザイマス。なんだかとても嬉しいです。お断りするのは忍びなく、名古屋に行きたい気もするのですが、友人の方も真剣に取り組んでくれますので… イラストが好きでそれで食べていこうとしているんですから、それなりの覚悟はしておこうと決めてはいましたが、それ以前の環境から脱して仕事を取る為に東北では都会である仙台に行こうと思いました。幸い親戚が大勢いるので。 お聞きしたいのですがご面倒でなければお答えいただきたいのですが、デザイン事務所くらいで出版社には売り込んだことがないので分からないんですが、自分を売り込む時、ワタシの一つの売りでもあるんですが、クライアントの要望に器用に応えられるくらい絵柄は豊富な方なんですが、(自分の持ち味を失わない範囲で、ですが)それより自分の、自分にしか描けない自分流の絵柄を持ち込んだほうが良いのでしょうか? 今まで絵を見てもらえるまでいったのは一回くらいであとは『個人の会社で他人を雇えない云々』だったので(情けないくらい田舎なんです…)、来年売り込む時の参考にしたいのですが…