- 締切済み
イラストが描けるようになりたい
私は14歳の中学生です 最近、漫画や小説なんかのイラストを見ていて、『自分でもこういうイラストを描いてみたい』と思うようになりました そのために、まず、ある程度デッサンなんかが描けるようになってからイラストを書き始めたほうがいいか、それとも、好きなイラストレーターのイラストをうつして描いていくのとどちらのほうがいいと思いますか? また、それ以外に方法があったら教えてください あと、皆さんがイラストを描くときに、顔はどのような順番で描くか教えてください(目を描いてから鼻を描くのような順番) ほかに、イラストを描く際にどのような道具が必要なのか教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
まず、「上手い絵」をいきなり描こうと思わないことです。 絵が描けないと思い込んでいる人の多くは、「人に見せられないようなヘタな絵」が自分から出てくる事を恐れているだけです。 そのため「今すぐ上手くなりたい」と思い、自分自身に何度も失望する辛さに耐えかねて短期間で投げ出したり、「上手い人は何かすぐうまくなれたコツを知っているに違いない」と最短距離を求めてしまったりします。 しかし絵は「練習」以外の道はありません。 誰でも生まれた時はラクガキしか描けないのですから、まずは「頭で思うような位置に線を引く」ことを手に覚えさせる練習だと思って、ヘタクソでいいから色々なものを何百枚も描いてみるのです。 なお、「どこがどうつながっているのか」という細部をよく覚えていないモノ(自動車など)は、アタマで想像しただけでは何度練習してもパッと描ける様になったりはしません。まして人物は身近に比較対照があるぶん最もヘタクソがバレやすい「難しい」画題です。 普段からあらゆるモノを観察して、実際にラクガキしておく。 デッサン、模写と気負う前に、そんな基礎も必要ですよ。 P.S. 「目を描いてから鼻」と、部品を完成させてから次を付け足す方法では、手がいつも同じ角度でつながった目鼻しか覚えないため、右向きやアオリが苦手になってしまいます。 頭蓋骨にアゴや部品がどうはまっているかを考えて、丸と十字線の下書き、さらに十字の横線に目玉の丸、最後にまぶたや唇の表情、と、構造的に描いていきましょう。 (URLは基本的な技法としてPICしました)
- functionmurmur
- ベストアンサー率23% (4/17)
どちらでも、自分の好きなほうを選んでOKです。同時進行だって可能です。 重要なのは練習や勉強と思わず、漫画を読んだりおやつを食べるのと似た感じで、 とにかく、楽しく描くこと。できればたくさん。 道具は、まずは下描き。シャープペンよりは鉛筆をお勧めします。 芯が折れるかも…なんて気にせずに、のびのび描けます。 いちいち削るのがめんどくさいので、私はいつも20本くらい削って置いてあります(笑) それから仕上げまでの道具ですが、描きたい絵によって使う道具が違うので、 『こういう絵が描きたい』と思ったその絵が何で描かれているのか、 調べて真似してみるのもいいかも。 昔は漫画絵なら、紙に描いてカラーインクやコピックで塗るというのが流行っていましたが、 今はCGで塗る人が多いと思います。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
デッサンも重要ですが、模写もいいと思います。 デッサンが上手いからといって、キャラを上手に描けるという訳でもないので、両方練習してみてください。
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
デッサンからか、模写からか…どちらでも構わないと思います。 デッサン力があれば自分の好きなポーズで自由にイラストが描けます。 模写をしてタッチを真似るのも勉強になります。 イラストを描く際の道具は「これ!」というものはありません。 鉛筆一本でもイラストは描けるし、カラーペンだけでもOKです。 巧くなるためには下手でも構わないのでどんどん書くことです!