• ベストアンサー

予備校を信じてもいいですか?

現在浪人中です。予備校に通っているんですが、そこの先生は授業と55段階のテストというのがあって(授業がインプットで55段階がアウトプットになってる)それだけをやっていれば、どんな大学にも入れる力がつくといっています。 ただ、自分は偏差値40程度で、授業は何とか理解できるものの、55段階(テストを受ける範囲は予習が前提になっている)の自習はテキストの解説がほとんどなくて、わからないところはほかの参考書で確認しながらやっているんですが、こんなことならはじめから、自習は参考書でやったほうがいいんじゃないかと思うようになりました。(もちろん理解できていればこうは思わないと思います) ここで質問なんですけど、予備校に通われてた方、どの程度予備校を信頼してたんでしょうか、予備校の授業だけで十分やっていけるんでしょうか。ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたがよろしくお願い思案す。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.3

予備校は信頼できるものだと思います。受験のプロですから、ノウハウはすばらしいとは思います。 ただそれが今のamcatさんの学力レベルと照らし合わせた時に予備校の必要とする最低学力レベルとあってないのではと感じます。 つまり予備校としてはある程度の人数を教えますから 基礎的なことは理解しているのを前提にやってますので 偏差値40くらいと言うことは基礎力に穴がある状態だと思われるので、予備校を十二分に活用できてないと言えるのではないでしょうか。 他の回答者の方もいわれてますが予備校にこのまま通うべきか独学で参考書を使って基礎レベルからやるかをよく考えてみた方が良いと思います。講師ともよく相談してみることをおすすめします

その他の回答 (2)

  • tetopon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

amcatさんが今の予備校を選んだ理由はなぜですか? 予備校のテキストと参考書を併用するのはお奨めできません。どちらも中途半端に理解するより、一冊の教科書を完璧に理解するほうが学力がつきます。はっきり言って、信頼できない予備校に通うべきではないでしょう。信頼できない予備校に通うのは辛いでしょうし、もし不合格になった場合、予備校をうらまざるをえません。一番後悔しない選択をすべきです。 もう一度、自分がその予備校を選んだ理由と予備校に自分が求めていることを考え直し、それにかなっているのか考えてください。

回答No.1

私は浪人から理転したので理系科目は予備校におんぶにだっこといった感じでした。最初は殆ど分かりませんでしたので、更に時間がないので予備校の講師と仲良くなって要点やコツみたいなものを毎日のように聞きにいってた記憶があります。テキストだけだと活字から理解しなくてはならないという難点がありますからね。 以上体験談ですが参考になればうれしいです。

関連するQ&A