• 締切済み

予備校の通学について

私は現在高校3年のものなのですが、 受験に失敗しほぼ浪人が決定しました。(結果はまだのところもありますが、手ごたえが・・・) 浪人するからには早稲田大学や、慶応大学、上智大学を志望したいと考えています。 浪人するにあたり、来年通う予備校を選んでいるのですが、 個人的に大手は嫌なので、中堅?予備校に通いたいと思っています。 候補は早稲田予備校か一橋学院なのですが、 どちらかの予備校に通っていたことのある方、 特徴か何かを教えていただけないでしょうか? 通おうと思っている校舎は高田馬場です。 自習室の環境(満席になったりしないかどうか)や、塾全体の雰囲気、授業の開始時刻などを教えていただけると助かります。 私の学力は 偏差値平均(河合塾) 英語世界史ともに55程度 国語が65程度 早稲田や上智は一度もD判定以上を出したことがありません。 英語や古典は基礎(文法や語彙など)がほとんど出来ていないです。 現役時代は河合塾に通っていたのですが、 サボりぐせがついていてまともに通っていませんでした。 休むたびに連絡が入ったり、面談を結構な頻度でやってくれるところだと私のサボリ症な性格には助かります。

みんなの回答

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

少し、きついことを言います。 『サボりぐせがついていてまともに通っていませんでした。 休むたびに連絡が入ったり、面談を結構な頻度でやってくれるところだと私のサボリ症な性格には助かります。』 こういう人は、浪人しても早慶・上智は無理です。 家庭教師か、個別指導塾をお勧めします。

y0627
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分はサボリ癖+やる気が持続しないと言ったような性格です。 昨日までは一日中机に向かい、勉強していたのに、 次の日になると途端に勉強時間が0なんてことも・・・。 予備校をサボっていたというのは 「予備校に行って、ただ予習の答え合わせをするだけの授業は無駄だ!」と、勘違いを繰り返し、 予備校を欠席して、結局家でも勉強をしなかった・・・というような感じです。しかし予備校にちゃんと出ていた友達は皆合格して、ようやく自分が間違っていたんだと気がつきました。 講師が駄目だから、授業が駄目だから、と難癖をつけて自分の休む理由を作っていたのかもしれません。 どちらにしろ、自分が受験と向き合っていなかったことに変わりはないのですが。 家庭教師は家の都合で、 個別指導は人にずっと見られての勉強というのが、集中できないので、 無理そうです。