• 締切済み

ざろもしす

北京から来られた方のおみやげに果物のゼリーのようなものがあります。そのパッケージに「北京特産」「果物のざろもしす」の表記がありました。この「ざろもしす」が解読できません。どなたか解読していただけませんでしょうか。気になって仕方ありません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#14701
noname#14701
回答No.3

2ですが、北京名物、で検索すると、砂糖漬け(さとうずけ?)、がよくでてきたので、 ざ=さ、に、すの点々がくっついた ろ=う も=と し=け?ここがあやしい す=ず、点々は「さ」のほうにくっついた これではないでしょうか?ただ砂糖漬けがゼリーみたいなもので無ければ意味が無いのですが

myoramyora
質問者

補足

いろいろ考えていただきありがとうございます。けど、果物の砂糖漬けというより、やはりゼリーです。透明な寒天状ですから。その中の一つの包装紙に「草苺味」「福」「好口」と書いてあって、イチゴの絵が描いてあるものがあります。 ---- 茯苓八宝 配料:草苺、果仁、海草抽提物、天然香料。 厂名:北京梅林食品有限責任公司 ---- などが側面に書かれています(抜粋)。たぶん、商品名、原材料、製造(販売?)所名ではないかと思います。あとバナナ(香蕉)味、チョコレート(巧克力)味もあります。「茯苓」が鍵かもしれません。いかがでしょうか。

noname#14701
noname#14701
回答No.2

気になってしょうがありません。パッケージを探しに北京に行きたいくらいです。 しす、は、私も、「は」ではないかと。意味が無いし、かなり無理っぽいですが、「はごろも」(活字が裏になってるのと、並びがぐちゃぐちゃになってると仮定して) ジェリー、ゼリー、ジュレ、つめあわせ、アラカルト、バラエティー、ようかん、など可能性をいろいろ考えましたが当てはまりません。 あってるのは漢字のみで、「のざろもしす」だったらもっとわかりませんし。。。 あ、http://www.china588.net/local/beijing.php特産の欄にある「さとうづけ!?」ちがいますね。。。

  • nocurry
  • ベストアンサー率38% (27/71)
回答No.1

「サンザシ」を最初に思いついたんですが、 どう頑張ってみても「ざろもしす」にはならないですよね・・・。 ゼリーの色とか、中国語表記とかの情報がないと 「ざろもしす」だけではなんとも解りません・・・。 文字の書き方(縦書き。横書き。手書き)でも違うと思います。

myoramyora
質問者

補足

パッケージの表裏(同じもの)に商品名のようにデカデカと書いてありました。横書きで「ざろもしす」とはっきりと(怪しげな文字でなく)平仮名で書かれていました。ゼリーは円板状や消しゴムのような角柱状のものの詰め合わせで、色は薄い黄色や肌色、ピンクのものや明らかなグレープ色もありました。中国語表記は今手元になくてわかりません。「ざ」は下の部分が離れていない「ぢ」の裏返しの字です。「ろ」は「う」と「しす」は「は」との間違いか、などとも考えてみたのですが・・・。

関連するQ&A