• 締切済み

身障者だから・・・は理由になるか・・・?

私は以前、高校時代の身障者の後輩から、「先輩、飲みに行きましょうよ」と誘われ、居酒屋へ飲みに行きました。 そこで後輩は、お金を持っていないと言ったのです。 それを聞いた時、私はとても腹が立ち、店を出た後で怒鳴りつけてやりました。 店に入り、酒と料理を口にしてから打ち明けるという、卑劣極まりない手段です。 誤解しないでほしいのは、私は何もお金が惜しくて腹を立てたわけではなく、後輩の汚い根性と、筋違いの行為に対して腹を立てたのです。 その出来事に対し、「相手は身障者なんだから大目に見てあげなよ」という少数意見もあったのですが、これは明らかにおかしいと思います。 身障者だからという事を理由に、悪い事をしても大目に見ようというのは、それも完全な差別です。良くも悪くも、特別扱いは全て差別です。 私はその後輩を身障者としてではなく、人間として付き合っています。身障者だからと言って、特別な人間だと思っていません。 体が不自由なだけであり、同じ人間である事に変わりありませんので、それ以上でもそれ以下でもありません。 確かに、身障者は色々大変なんだろうなとは思いますが、体の辛さは本人でなければ分からない事ですので、同情しても仕様がないですし、同情する事自体が差別だと私は考えています。 身障者だって同じ人間である以上、人権があるのと同時に、責任もあります。確かに、健常者と全く同じ扱いをするわけには行きません。 身障者は自力で出来ない事がたくさんありますので、どうしても健常者の手助けが必要です。 ただそれは、身障者に対する特別扱いと言うより、人間同士の助け合いだと私は考えています。身障者のハンデは認めますが、特別扱いは認めるつもりはありません。 皆さんはどう思いますか? 身障者に対してどのような考えを御持ちか知りたいです。 別に非難するつもりはありませんので、素直に答えて下さい。

みんなの回答

noname#20996
noname#20996
回答No.8

後輩だから先輩におごってもらおうと思っただけじゃないんですか?先輩だったら気持ち良くおごってやればいいじゃないですか。 上下関係が厳しいところほど先輩が後輩の金を出すのは当然のことです。会社帰りの飲み会等で割り勘を提案する上司がたまにいますが唖然としてしまいます。 そんなことで怒鳴りつけるなんて、またそのことを障害者であることに結びつけるなんて・・ もっと心を広く持ちましょう。

MATCHI-0719
質問者

お礼

御回答有難うございます。 実に色々な考え方の方がいらっしゃいますね。 >先輩だったら気持ち良くおごってやればいいじゃないですか。 それも人によって考え方は色々ですが、親しき仲にも礼儀ありです。 ましてお金が絡む事ですから、その辺の礼儀はしっかりすべきだと私は思います おごる事には何ら抵抗ありません。 ただ、その礼儀のなさに腹を立てたのです。

MATCHI-0719
質問者

補足

誤解されている方が多いようですが、何も飲みに行った時の事を障害者問題に結び付けているわけではありません。 飲みに行った時の事は、後輩との間にそういう出来事があったというだけの事であり、ここではその事は一切問題にしておりません。 むしろ、ここではどうでも良い問題です。 私が問題としているのは、「障害者だから…大目に見てやれ」という周囲の声に対してです。

回答No.7

身内に障害者がいて、障害者関係の施設にお世話になっている者から言わせてください。 障害者もさまざまです。「心身に不自由はあるが、それ以外は何も問題ない」という発想で見るべき人が殆んどです。障害を理由に無理難題を通すなんて人は一握りですよ。 有名になった乙武氏が障害者問題をあまり口にしないのはそういう問題も関連していると思います。 身勝手なことを言う障害者も確かにいます。しかし障害が原因か、といえば全くNOです。 結局は人間関係の問題に「障害」という無関係の別な話が絡む状況と思えます。 質問から「障害があるからって甘えるな!」という意図が感じられます。しかし甘える甘えないは障害の問題ではないというのは健常者は理解できないんですね。かってに障害者を特定の枠にはめている部分があります。アニメのハイジに出るクララを求めている健常者は多いです。そんなレベルではないんですよ。 ただ、「自分は知的障害だ」といってえんえん自説、それもマスコミやネットでも信憑性のないものをそのまま信じ込む人はいます。彼らにリテラシーを認識させるのは健常者の役目です。

MATCHI-0719
質問者

補足

>質問から「障害があるからって甘えるな!」という意図が感じられます。 誤解されがちですが、そんな事はまったくありません。 少し強調し過ぎたのも事実ですが…。 と言うか、私だって今まで、障害者だの健常者だのとまったく意識していませんでした。 私がその後輩を怒った事により、「障害者なんだから…」という人がいましたので、そこに疑問を感じたのです。 障害者だから…?、何で…?、それが何だって言うの…?という気持ちでした。 その考えが通用するのかどうか?、それを質問したかったのです。

noname#113260
noname#113260
回答No.6

身障者の方の考え方ですが、私の周囲に関しては、自分が出来ることまでやってもらうことには抵抗感があり、身障者だからと思われること自体プライドに関わると考えてる方が多いようです。 先に書いたように、その為にやもすると自分はお金持ちということをひけらかしたり、社会的に地位があると目下のものに辛くあたったりということもなきにしもです。 私の考えは、身障者とは差別ではなく「区別」と思います。 足が不自由だから歩けない、それなら車椅子が使えるようにスロープなど付けて、身障者の方にはそちらを使うように区別する、スーパーなどにも健常者は遠い区画でも歩いていけますが、足の不自由な方は車でしか移動できませんから、駐車スペースなどを区別するなど。 逆に足は達者だが手が不自由な方が身障者だからと、コンサートなどで身障者スペースに車を止めることは、これは逆差別と思います。 後輩さんが身障者を理由にただ飯を食ったのであれば、これは区別ではなく差別ですから、後輩さん自身が自分で自分を差別してると思いませんか。

  • char0078
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.5

その後輩さんが自ら「僕は身障者だから云々」と発言したわけではないんですよね。(ここ重要) だったら身障者かどうかはこの際全く関係なく、後輩さんの先輩に対する礼儀や躾が欠落していると言うことになります。そこはある意味親の責任でもありますが、先輩後輩の礼儀については先輩から「教育」しても良いんじゃないかと思います。 もし後輩さんが「僕は身障者だからお金は払わなくてもいい」と思っているのなら、その考えがはっきり間違っているって言うことを理解させてあげなければなりません。どうしても理解できないならもう健常者の手に負える話ではないと思います。対等の話も出来ないので僕なら今後付き合うことは無いでしょう。 ちなみに僕の知り合いにも何人かハンディキャップを持った人がいますが誰もそんな考えは持っていません。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 後輩の方が「確信犯」の場合は今後のつき合いやその方の人生にも関わることですので、そういう行動はしてはイケナイ事を悟らせるのも必要ですよね。  このケースでは「身障者かどうか」は関係ないと思います。後輩の方は自分が身障者だからと言う理由でお金を持ち歩かないのでしょうか?そうだったらお怒りは分かりますが、そうでない場合にはこの質問自体にも「身障者」という「区別」は必要ないと思います。  また、先に助言されたという方々にも「身障者だから大目に見る」という考えはある種違和感を覚えます。  知的障害や認知障害などでそういったお金の感覚が違ってしまう場合には、周りが注意してあげるくらいの事は必要でしょうね。小さな子どものように。  身障者に対する考えはどのようにも持っていません。非難も支持もしません。どちらかと言えば敢えて普通に接して行きたいと思います。  今回の事件のみで考えれば、あなた自身が障害者という事に対しての考えを変えたというのは自由ですが、ここでこのような質問を立てるのはおかしいと思いました。

MATCHI-0719
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 非難も支持もしないというのは私と同感です。 それが人間として正常な考えでしょう。

MATCHI-0719
質問者

補足

説明の仕方が悪かったようですね。 私は、一緒に飲みに行った時の出来事について質問したのではなく、身障者だから・・・という人達の考えがどうにも理解出来なかったので、身障者と健常者を差別する事についてどう思うかを質問したかったのです。 ですが、身障者かどうかは関係ないという意見を読み、あなたは正しい考えをした方であるという事が分かりました。 >ここでこのような質問を立てるのはおかしいと思いました。 それは個々の判断の違いだと思いますが、恐らく私の説明不足によって、そのように感じられたのでは?と感じております。

noname#40524
noname#40524
回答No.3

XXXだから大目ににと言う考えは本人自体の為に成らないと考えます。 以前はハンデが有るのだから、特別扱いをしてくれと言う考えでしょうが 現在では『個性』として理解して欲しいとの考えに変化している様です。 TV番組で『同情するなら金をくれ』なんて言葉が有りましたが、 この場合は『同情はいらない、これは一つの個性なんです』 が最適と考えます。 友人に言葉に障害が或る方がいます。 禺子は障害とは考えないで付き合っています。

MATCHI-0719
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 あなたの意見は一般論ですね。 身障者とか健常者とかは一切関係ないですよね。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 たしかにそれは障害者かどうかは関係ないですね。  ただ、俺がこの質問文を見る限りでは、「障害者なんだから~」と言ったその人達は、障害者の存在について新聞で見聞きした程度の意識しか持ってないように思えます。  「障害者は今まで冷遇されてきたのだから、とかく厚遇すべき」といったような。  あなたが障害者に対して正しい知識をお持ちであれば、そのような希薄は意識しかない人間に対して腹を立てることは、とても損なことです。  また、「障害者であっても普通の人間であることには変わりない」とおっしゃってますが、ならば、「障害者であってもガキはガキ」という理論だって成り立つはずです。  ならば、ここであなたが先輩として、その後輩に正しく指導するのが筋ではないでしょうか。  腹を立てるだけでは何も解決しないでしょうしね。

MATCHI-0719
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 他の質問の場合、賛否両論になる事が多いのですが、障害者差別を肯定する人はいないようですね。 >腹を立てるだけでは何も解決しないでしょうしね。 ごもっともです。 然るべき対処はしました。

noname#113260
noname#113260
回答No.1

これは身障者だからとは問題の視点が違い、その後輩の人間性の問題ではないかと思います。 私自身世間で言うセレブな友人が多く、金銭感覚が私とは一桁二桁違います。 私が居酒屋で数千円払う感覚で、クラブで数万円払うので、正直誘われてもいつも行く訳にはいきません。 彼らにとっては数万円といってもはした金で、奢ってやるからとも言うのですが、応じることは友達として対等な立場が保てないので、分に応じた付き合いをします。 決して貧乏人だからと甘えることはしません。 実は私の周囲には仕事柄身障者の方が多いですが、世間に甘えると誇りが傷つくと考え、出来る範囲で努力してます。 反面、人前で妙に威張ったり背伸びすることもあるので、親しい間柄ですと注意しますが、馬鹿にされたくないという思いが強いと理解してます。 あなたの考えはしごくもっともで、その後輩は考えを改めるべきと考えます。

MATCHI-0719
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 >応じることは友達として対等な立場が保てないので、分に応じた付き合いをします。 それはあなたのポリシーですから、その考えはその考えでよろしいかと思いますが、この場合はどうなんですかね・・・? 何とも言えませんね。

関連するQ&A