- ベストアンサー
濁点のポイント
メールなんか打ってると濁点「、」の打つポイントがどうも迷います。書物を多く読んでればこんな悩みは無いんですが…。なにかいいものありませんかねぇ。長文なんかになるとやたらと「、」が多くなって…。簡単な法則とか、サイトでもありましたら御教授ください。よろしく。(この文でも「~長文なんかになると、やたらと~」←いるのかどうか???)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
濁点でなく「読点」ですね。 句読点について検索してみました。 以下のサイトがわかりやすいかと思います。
その他の回答 (3)
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
文章を書く目的は、書いた文章を読み手に理解してもらうこと、です。 ですから、読み手が「正しくスムーズに理解できるか?」を念頭において、読点を打てばよいと思います。 優先順位としては、 (1)誤解の恐れがない、一通りの解釈しかされないように、読点を打つ。 (2)リズムよく読めるように、適当なところで読点を打つ。 読点がなく長い節があると文章の構造がわかりにくく意味をつかみにくくなってしまいます。また、読点が、多すぎると、リズム良く、読めない。いずれも、理解はできますが、理解に時間がかかってしまいます。 (3)強調したい部分を読点で区切る。 例) 僕は、今日20歳になりました。 ↓ 僕は、今日、20歳になりました。
お礼
わかっているんですが、迷ってしまうんです。「僕は、今日20歳になりました。」「僕は今日20歳になりました。」「僕は今日、20歳になりました。」皆良いように思うんですよね?。 アドバイスありがとうございました。ポイント挙げれなくすみません投稿順にさせてもらいました。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
・・・・読点のことですよね?(濁点は「゛」のことです。) 昔国語の先生がいっていたのは「自分で読んでみて息継ぎが欲しいところ」と「文脈を見て話の流れを変えたいところ」に打つといい、とのことでしたよ。
お礼
読点のことです。私も昔そう習ったんですが、迷うんですねぇ。アドバイスありがとうございました。ポイント挙げれなくすみません投稿順にさせてもらいました。
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
濁点ではなくて、読点ですね^^; 私も文章を書き慣れないうちは、読点が多いと感じており、 一度書いた文章を読み直して、読点の数を減らすように 心がけていました。 ただし、知人の国語の専門家に聞いても、明確な決めごと はないとのことです。 以下のページの中ほどに、某新聞社での決まり事が 乗っていますので、参考にしてみて下さい。 http://homepage1.nifty.com/akshiba/pclec/writing/marks1/marks1.html
お礼
読点ですね。字までわかってないとは、、、、。 明確な決めごとがないらしいですね。紹介していただいたサイトで勉強させてもらいます。早々、ありがとうございます。
お礼
「読点」ですね。早々、理想的なサイトをありがとうございました。