- ベストアンサー
運転歴10ヶ月で始めての高速道路で旅行 心配です
私は運転歴10ヶ月の若葉ドライバーです。安全運転には気を付けていますが、まだまだヒヤヒヤしながら運転しています。 前の車ばかりみてしまうクセがあって、知らない道だと周りと信号と前の車を全部見るのにアセアセしてしまうんです。それが弱点です。しかも結構神経質です。 夏に恋人を乗せて高速道路に一時間使って旅行に行きます。一人では心細いけれど、大事な恋人を乗せての運転は心配です。 事故は出発と到着の10分間に多いと聞いたので、終始頑張りたいと思います。 がっ!!高速道路が一番不安です!乗ったの教習で一度だけ!その時も合流など全部教官頼りでした(汗) ちなみに、保険の問題で年齢制限があり恋人は私の車を運転出来ません。 一度出てしまえばこの不安もなんとかなるかもしれないけれど、やっぱり長い未来ある人様の子を預かるので危険な目にはあわせられません。やっぱりやめておいたほうがいいでしょうか? 学生の時は事故なんてあまり気にせず若葉の友達の車で旅行したものですが、今は色々心配です 一応電車も検討しております。 (回答していただける方へ、まことに勝手なお願いですが、回答には私のHNを入れずに書き込みをお願いします)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やめたほうがいいと思います。 乗らなければいつまでたっても上達しないとは思いますが、 恋人とのドライブで練習しなくても良いわけで。 高速1時間、緊張したまま無言で過ごすことになるかもしれませんよ。 万が一、自分のせいで事故ったら最悪な思い出になってしまいます。 どうせなら楽しく過ごしたほうが良いのでは? どうしても、というならば 夏前に高速へ乗る練習を何回かすることをお勧めします。 何回と言わず何十回とやっても、決して無駄ではないと思います。 私の場合、高速練習は親を助手席に乗せて行いました。 乗り降りが数回ちゃんとできるまで、一人で乗せてもらえませんでしたよ。 まあウチの場合、免許を取って4年間は一人での運転を禁止されていたので (運転する場合は必ず親同伴で無ければならなかった!友達とドライブなんてもってのほか!) 特殊なケースなのかもしれませんが…。
その他の回答 (8)
- hrk-hrk
- ベストアンサー率0% (0/1)
私はまだ免許を取って10ヶ月程度の者です。私用で高速は何回か利用したことがあるので、そのときに感じたことを報告したいと思います。 まず、他の方もおっしゃっているとおり、入り口と出口をしっかり確認しておきます。特に出口は、数ヶ所前のICから覚えておいたほうがよいと思います。出口が近づいてきたら、左の車線を走りましょう。 次に、本線を数十分も走っていると次第にスピード感が麻痺してきて、自然とスピードを出しすぎてしまいます。初心者のうちは初心者講習など罰則が厳しいので(質問者さんが初心者かどうかわかりませんが)、制限速度を守りましょう。 ただ、あまりにのろのろ走っていると後ろに大名行列を作ってしまったり、トラックの集団に呑み込まれてしまったりします。特に後者の状況に陥るとかなりの威圧感があり、相当の恐怖を覚えます。追い越し車線を走るのは抵抗があるかもしれませんが、トラックは追い越したほうがよいでしょう。また、トラックの後ろについて走ることも避けるのが無難です。 高速道路は信号機や歩行者もなく、一般道よりはるかに走りやすいと思います。あまり気負わずに運転を楽しむとよいでしょう。
お礼
みなさん回答ありがとうございます。今回の旅行は電車を使う事に決めました。 やっぱりもっと運転上達してから大事な人を乗せようかと思います。恋人のご両親ともまだお会いしたこともないので、車の旅で預かる責任の重さに自信がもてませんでした。これから皆さんのアドバイスを生かし一人で運転上達のために役立てます。 沢山のアドバイス助かりました。
- yuuyu1
- ベストアンサー率17% (177/1003)
誰でもみんな通って来た過程です。 高速道路は、考え方によっては、一般道路より安全で運転も楽です。 スピード感が、プレッシャーになっているのだと思いますけど、100Kで走っている他車に100Kで追走すれば止まって見えるでしょう。それが判れば、一般道より安全です。 教習所で習った高速を走るためのポイントを思い出して、行って見ましょう。 まず、合流での助走レーンでしっかりスピードをつける。乗り切れなくても高速の路肩は結構広く出来ているから路肩をうまく使って合流できるので心配ないです。 後は初心者マークをしっかり目立つ所に前後付けて置きましょう。 結構、初心者と判ると譲ってくれるものですよ。 磁石式だと高速は、風圧で剥がれてしまう事があるので、吸盤式の車内に張るタイプがお勧めです。 乗ってしまえば、前を見てメーターとにらめっこです。 次のポイントは車線変更です。 車線変更は、追い越しは、車間をつめて一気に行い、戻る時は、車間を十分開けてから余裕を持って行いましょう。このとき変更するレーンの後続車が、居ない時を見計らってするのがコツです。気持ちに余裕を持って、すれば簡単です。 一番のポイントは、他の車の流れに一緒に乗って走ることです。運転は、どこでもそうですが、力を抜いてリラックスです。目線は常に遠くを見ましょう。 一時間も走っていればどうって事無くなりますよ。 がんばってください。
- R_Myte
- ベストアンサー率26% (154/571)
任意保険の件ですが、保険会社によっては代理運転者特約を つけることで、家族や親類以外の人の年齢制限を解除できます。 年齢制限を下げるよりも安いので、切り替え可能か保険会社に 確認された方が良いですよ。
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
● 高速で一番難しいのは分岐がある場合です。 ● どの分岐を行けば目的地へ行けるのか ● 分岐を間違えば、一旦その分岐を通り、近い所で一般道路に出て、地図を確認し、再出発しましょう。 ● 私も30年のベテランですが、間違う場合があり、妻が、標識を見ていて、左に寄っておく方が良い等、側面で助けてくれます。 ● 2人で目的地と道路を確認し、助け合いながら、目的に向かいましょう、人生も同じですよ。 ● 追い越し車線は走らないように、早くない車の後ろを間隔をあけて走りましょう。 ● 車間距離と速度には注意してね。 まとめ 事前に地図をよく調べ、無理をしないで2人で助け合い走りましょう。誰でも初めてがあります。 年齢制限のある彼女には運転させないで
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
>やっぱりやめておいたほうがいいでしょうか? これが質問点ですか? それとも高速道路の運転は何を気をつけるのか? というのが質問ですか? 夏にドライブということですので夏までまだ時間があります。 今から運転に慣れるように練習するのが良いのではないでしょうか。 誰でも初めて行く道は不安なものです。 できれば今からコースを考えて事前に一人で同じコースをドライブしておく(下見する)と当日は非常に安心ですよ。 運転は慣れるのが一番ですし、コースも知ってるコースの方が断然安心です。 それに今回は仮に電車で行ったとしても、いつかはドライブということになるのでしたら今回頑張って運転したらどうですか?
- ROSEA
- ベストアンサー率14% (4/28)
こんにちは。 車を運転するかぎり、徹底的に安全運転に心がけても、100%事故が起こらないという保証はないですね。 高速道路が一番不安とのことですが、私の経験上ですと一般道路よりも、広い高速道路のほが安全のような気がします。もちろん安全な速度と十分な車間距離が必要です。私も初心者の頃は、高速道路の合流は苦手でした。でも何度か経験するとスムーズにできる用になると思いますよ。 安全運転に心がけて、事故に遭遇しないでくださいね。私も、この質問を読んで、回答する機会を得て、もう一度自分の運転を見直そうと思います。 ありがとうございました。
- super_can
- ベストアンサー率32% (21/65)
お住まいがどのあたりなのかがわかりませんので的確な回答になるかはわかりませんが。。。 どこのインターで乗って、どこのインターで降りるのかをしっかり頭にとどめておいて(イメージしておく)、後は第1車線を制限速度程度(厳密に遵守しようとする姿勢が返って事故の原因にも思えます)で走行しておけば問題ないと思います。 初心者の場合、制限速度遵守を気にかけるようですが、前の車のスピードにあわせて、車間距離を一定に保つようにしておけば問題ないです。 ちなみに、東名、名神ならほとんど心配ないと思いますが、首都高と阪神高速は場慣れしておかないと結構しんどいかもしれませんね。 免許交付を受けているわけですから、運転技術は一応大丈夫でしょうから、後は状況判断などの「場慣れ」だけですよ。70歳を超えた「もみじドライバー」も平気で車線に割り込んできたりしますし、結構危ない方も多いですが。。。 恋人とのドライブですから、普段どおりの会話をするうちに肩の力も抜けてくると思います。 それでも御心配なら、今回は電車で。次回までに、必ずトレーニングして自信をつけておきましょう。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
だれでも最初は不安なものですよ。 高速道路は逆にあなたのような人が向いています。 まず、ペースメーカーになる車を決めて、その車の後をついて行くのです。もちろん車間距離はとって・・・ その車が速すぎたり遅すぎたりしたら、別な車に変えればいいです。 それだととても楽に運転出来ます。 車に限らず事故は起きます。電車でもそうですね。最近あったばかりだし・・ それをいちいち気にしていたらどこにも行けませんよ? 今は彼女と出かけることを楽しまないと・・ また、最悪、任意保険はだめでも強制保険はきくので、彼女にも運転はできますよね。最終手段ですが・・そう思えば気が楽なのでは?
お礼
書き忘れてました彼女じゃなく彼氏なんです^^。保険の問題もそうなのですが、私の車は左ハンドルなので、なれてない彼には運転できないんです。でも回答を読んでいたら少し勇気が出ましたありがとうございます
お礼
いいご家族ですね。私の場合親をのせると、もっと危険です。すごくいい加減なんで、親こそ一人で運転させたくないくらいw でも、恋人を乗せて運転に慣れるなんてやっぱ無謀ですよね!お金はかかっても立ちっぱなしでも電車で手をつないでいく事にしました。彼は車が良いっていうけど、説得します!ありがとうございます。