- 締切済み
契約後に 色々問題が・・・(長文です)
今回中古物件を購入に絡み、私達買主側にA社のAさん。 売主側にB社のBさんがいます。 私達は以前他の物件で仮審査後に売買が白紙になったので 今回は契約後に仮なしの本審査で・・とAさんに言れ 契約時にBさんに「仮審査は通ったんですよね」と聞かれたのですが事情を全部知ってると思い「はい」と返事しました。 契約はローン特約がついています。 しかしその契約後Aさんから仮審査用紙に記入するように言われましたが、まあ必要になったのかなと。 そして数日後仮審査は通ったけれどその銀行の通帳がないと 優遇は受けれないので、1%の優遇が受けれない。もう一社、仮審査を出してるのでそっちで通って優遇使えれば。。とAさんから話されました。 両銀行とも優遇が受けれなければ約1万支払額が上がります。 「支払いに無理が出そうだからやめる」としたくても 、もう物件は契約済でローン特約は本審査が通らなかった場合のみにしか効きません。 本審査をお願いして通れば契約は成立しますが、 月々の支払額が1万上がるのは無理があります。 両銀行とも優遇がダメであれば 「手付けを捨てる」か「予定外のローンを月々支払う」か・・だと思います。 例えば手付けを放棄し、売買をやめた場合 契約後予定外の進行をした不動産屋に対して手付金と同額の支払いを要求できますか? 金利優遇の条件を見過ごし「優遇が受けれる」前提で 契約させた責任(もちろん銀行HPなどで確認しなかった こちらも悪いかもしれませんが。。。)で 月々の支払いの差額だけでも要求できますか? まだもう一つの銀行からは仮審査の結果が来ていませんが 優遇がダメだといわれた場合にすぐに対処出きるようにしたいので。。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- raise
- ベストアンサー率35% (10/28)
>以前他の物件で仮審査後に売買が白紙になったので というのが気になったのですが、もし借入者に勤続年数不足等の条件面に問題がある場合は、仮に融資がOKになっても、金利優遇が受けられなかったり、保証料が高くなったりすることはあります。 そうでなければ、通常は金利優遇が受けられるはずです。 銀行のHPでは基準金利が公表されていますが、各銀行から仲介業者に配布される金利表には、あらかじめ優遇金利になっており、条件が良い人はさらに引きますというのが、今の銀行のスタンスです。もし、そのようなペーパーをもらっていたら、それも証拠に使えます。 >銀行の通帳がないと優遇は受けれないので、 通帳がないと言っても、融資を受ける場合は、資金実行までにその銀行の口座を開設し、そこにお金が入金されるわけですし、そんなことでダメというのは聞いたことがないです。 これまでまったく取引がなくても、給与振込・光熱費引落・カード加入の3点セットが条件で金利優遇してくれた銀行もありましたよ。基本的にはそういうスタンスのはずです。 おそらく担当者があまり経験がなく、わかっていないだけだと思いますので、大事にする前に銀行(おそらくはローンセンター)の担当者とお話してみて、まずは実態を把握してみてはどうでしょう?それでそうしてもダメなら違う銀行をあたるのも手です。 契約を続行したいの出れば、ローン条項は延ばしてもらえば良いと思います。 解約する方向でいくのであれば、本当はいけないことですが、仲介業者と争っても上司が出てきて丸め込まれるだけなので、担当者に「あなたの責任だから、ローンが通らなかったことにして白紙解約にしなさい」と言ってみたらどうですか? 重要事項説明書の後半にローンの借入予定の内容欄があると思いますが、そこには借入先と借入額と融資承認期日しか入っていないと思いますので、「ここに金利が書いてなかったから、そんなつもりじゃなかった」とも言えると思います。 最終的には良い条件で購入できた方が良いのですから、あんまり意地悪して関係が悪くならない程度に、営業マンをうまく動かすようにしてみてはどうでしょう? 都銀のほかにも信託銀行や地銀などもあたってみると、もっと良い条件の金利があるかもしれませんよ。
- Ulu_lun
- ベストアンサー率26% (269/1019)
私達は以前他の物件で仮審査後に売買が白紙になったので 今回は契約後に仮なしの本審査でと言われたのに、手付けの後で仮審査用紙に記入するようにというのは、素人目に見ても「やられた」感が強いように思えます。 つまり審査が通らなくても高いローンを払うか、手付け放棄となるわけで、不動産屋は損をしない事が最初からわかっているわけですよね。 ご質問にある「契約後予定外の進行をした不動産屋に対して手付金と同額の支払い」は請求出来ないと思います。恐らくその手の事は契約書に書かれている筈ですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 担当その物を見るとバリバリのやり手で企んで。。と言うよりは 知識不足かなと印象を受けました。 でも多少は「故意?」と疑いを持ってはいますが。 先ほど主人と相談しましたが 管理費等の兼ね合いから、後1万高い支払いは無理なので、 不動産屋が対応しない場合は弁護士に相談する旨を伝えようかと思っています。 確かに契約書には契約解除の際は不動産屋には請求しないような事をかいてましたが それは正規の手続きをした場合ですよね、 私達だってきちんと説明された手続きの段取りを踏んでいるのに 文句を言うわけではないので、効くか効かないかわからないけど とにかく法的に・・と伝えてみます。 それでだめなら本審査時に「優遇金利」で書いて 「通りませんでした」と返事をもらうかですね。 よく考えたら法律の方に質問すべきでしたね。。すみませんm(_ _)m
お礼
アドバイスありがとうございます。 前回の売買白紙は私達の問題ではなく 売主が売るにあたって身内間でトラブルを起したので白紙にすると言われました。原因の「元」も見せていただきました。 今回の担当さんは確かに知識不足と言うか 資金の計画プランも口頭だけで、こちらから「書面にして確認したいので作成してください」と言ってやっと って感じの人だったので 確かにある意味頼りない感じではあったのですが それでも良心的に動いてくれていたので・・・ 契約書の金利欄には優遇なしの金利が書いてあり 確認しましたが「そこから優遇でひかれるので、大丈夫です」と言われました。 一番最初の月々の返済金額も、前回と同じ銀行で 今回少し借入額が増えてるのに返済額は減ってるので それを指摘すると「優遇が受けれるから」と言われました。 優遇が受けれるといわれたので「受けれるんだ」と思い込み 銀行のHPを確認しなかったこちらにも非は発生するんですがね。。。 そうですね、相手も故意的にではないにしろ 結果がこうなのですから 最悪は「銀行に優遇出切る様に説得するか 白紙にしてくれ」と言ってみます。 ローンの返事の期日が迫ってるのでそれも心配なのですが。。。 私もできるだけ穏便に済ませたいというか、元々 揉め事は大嫌いなので、なるべくは 通帳を作り光熱費の引き落としに使うからとか なんとか優遇を受けれる方向はないか・・で話をして見ます。それでも無理なら白紙を申し出てみます。 ありがとうございましたm(_ _)m