• ベストアンサー

夫の実家との。。。

昨年の10月に夫の実家の近くに家をたてました。そのとき、主人が義母に家の合鍵を渡してしまいました。私達としては、どうしてものときのため(共働きなので)にというつもりだったのですが、昼間私達のいない間に家に晩御飯のおかずを持ってきた。取れた野菜を持ってきたなどといってあがりこんできます。(一度留守中に義母の友達を連れてきたこともありました。) 9月に子供が生まれることになっているのですが、私は産んでから1ヶ月実家に帰ろうと思っていたのですが、勝手に「孫が9月に生まれるから、それから2・3ヶ月は仕事に出てこれない」とパート先の上司に勝手に報告してしまったらしく、このままではヤバイと思ったので、とりあえず、生まれてから1ヶ月は実家に帰ろうと思っている意志をつたえました。 この先、孫が生まれたら毎日入り浸って家をぐちゃぐちゃにされそうで悩んでいます。 よいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちわ。 皆さん仰っていますが、イヤですね~。 わたしは、同居なのでもうどうでも良くなっていますが、別に家を建てて、そこに入ってこられるのはいやですね。 解決法は、やはり旦那さんに判ってもらうしかないですよね。 話すときに『実家の親でも、留守中にこられたらイヤだ。』を交えたり、男の人は家といってもピンとこない人が多いので、車で話すと自分の車を持っている人なら案外スムーズにわかってくれないでしょうか? 『わたしがどんな気持ちかって、あなたの車にわたしの実家の父が勝手に乗ったり、誰かを迎えに行ったりするようなものよ。』と。 車に興味のない人なら、あまり効き目がありませんが・・・。 出産で気持ちが不安定だから、小さなことでもめたくないとか、そういったことでもいいかもしれませんね。 まずは、旦那さんを納得させて、旦那さんからお母さんに言ってもらった方がいいとおもいます。 旦那さんにも上手く言って欲しいですね。 ただ・・・なんでパート休むんでしょうねぇ・・・。 言いたくはないですけどね・・・。難しい問題ですが、できるだけ慣れて、できるだけ気にならないような自分にするしかないんでしょうね・・・。 すいません。何の回答にもなっていませんが。 お体には気をつけて、元気な赤ちゃんを!

mocochya
質問者

お礼

そうなんです!親と同居ならそれなりに覚悟していくのであきらめもつきやすいのですが、別世帯なので許せないということが多いんです。 車の例えはよさそうですね。使わせていただきます。 ⇒できるだけ慣れて、できるだけ気にならないような自分にするしかない そのとおりだと思います。もうすでに、そんな感じになってきています。そのほうが自分が楽ですもんね。 同居経験者の方の貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

うわー典型的ないやな姑ですね。。。 不法侵入でうったえたいですね。 ここは旦那さんにはっきりつたえるべき。 いやだーと。 それか喧嘩になってもいい覚悟で勝手に あがりこむなと講義する。 それしかないと思う

mocochya
質問者

お礼

やっぱりそれしかないんですかね~。向こうが自分の行動のおかしさに気づいてないだけに…。 ありがとうございました。

  • yoko3333
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.4

「最近、物騒なこと多いから、鍵がひとつだけじゃ不安だわ!」と言って鍵をもう 一個つける。で、旦那さんの実家には「渡し忘れる」。 もしくは、「私の鍵をどこかに落としちゃった・・・。危ないから鍵を変えるね。」 と言って鍵をとりかえ、新しい鍵を「渡し忘れる」。 ・・・ダメですか(^_^;) そもそも、旦那さんがご両親の行動に理解を示しちゃっている以上、旦那さんの 鍵から合鍵を作ってしまうかな? 悪い方ではないのでしょうけどね~(>_<) あまり思いつめずに、元気なお子さんを産んでくださいね!

mocochya
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にこんなことで気をもんでいるのは胎教にわるいですよね。 人のくだらない行動ことで自分の子にダメージを与えないように頑張ります。

回答No.3

mocochyaさん、こんにちは。 ご主人の実家の近くに家を建てられたんですね。 合鍵を渡したところ、留守中に勝手に上がったりしているようなのですね・・・ 私の友達も、そんな状態でした。 彼女は、だんなさんの実家の敷地内に、別棟を経てたのですが やはり、万一のときのため、と合鍵を渡したところ、 義母はよかれと思ってだろうと思いますが勝手に野菜を置いていったり 掃除したり、後で「○○がどこにあったが、~~したほうがいい」 などとチェックが入り、ものすごく嫌がっていました。 そのせいで夫婦仲も悪化し、ついに鍵をなくしたので返してください、 という理由で合鍵を返してもらい、それ以後は渡していないそうです。 そういう方法で、合鍵を取り返すか、それとも ご主人から 「留守中には絶対に、合鍵を使わない」 ということを言って約束してもらうか・・・ いずれにしろ、ハッキリとこれだけはということだけは 伝えてもらったほうが、あとあとお互い嫌な思いしないで済むと思いますよ。 >この先、孫が生まれたら毎日入り浸って家をぐちゃぐちゃにされそうで悩んでいます。 そうですね・・・・ リラックスしないと、産後は体もキツイので 勝手に合鍵で入ってこないようにだけ、ご主人に伝えてもらいましょう。 それか、ご主人から 「鍵をなくしたようなので、合鍵返してもらいたい」 という風に言ってもらったほうがいいと思います。 間にご主人に入ってもらってくださいね。 頑張ってください!! 安産もお祈りしています。

mocochya
質問者

お礼

「鍵をなくしたようなので鍵を返してもらいたい」の作戦は思いつきませんでした。しかし、最近の玄関戸の鍵って最初に5本付いてくるんですよ…。そのことを姑も知ってるからなぁ~・・・。鍵を返してもらうのが一番手っ取り早いですよね。他にいい案がないか考えてみます。 安産もお祈りして頂いてありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 凄くうれしいんだろうねえ、きっと。  何にも考えてないんだろうねえ、きっと。  ただ、息子の家、家の嫁、家の孫・・・。  気持ち的にはうれしくてうれしくて家に来たいんだろうね。単に新築はいいなあって事もあるだろうし。孫が生まれるから仕事は無理だろうなあって思ったのかもしれないしねえ。あなたの事を考えてしていないわけではないんだろうねえ。  でも!困るんだよね。こういうの。子離れしていない馬鹿親典型的!もしかして凄く田舎町?  家の社員の姑も披露宴の際に呼んだ上司に向かって「子どもが出来たらやめさせますから!」とのたまったので「いえ、今すぐやめても構いませんよ。腰掛けで仕事されても困りますから」と言ったら「あら!つめたいんですねえ」と平気な顔。社員の実の両親は平謝り・・・。  実のお母さんを今の家に呼ぶことは出来ますか? 一緒になってぐちゃぐちゃにされても困るだろうけど、少しは遠慮が入るんじゃないでしょうか?  本人が悪いと思っていないことを解らせるのは至難の業ですね。私なら最初から釘を刺しますけど。それでも10年はかかりました^^;ご自分で言いにくいのなら旦那さんから言って貰ったらどうでしょうか?今のままでは落ち着けないと。自分だって勝手に家の中に入られたらどう思う?と問いただす。(いやたぶん気にしないってひとなのかも)  旦那さんも「お袋の何処が悪いんだ?!」とか逆ギレしたら・・・。「何処が悪いかって、私が変なのかもしれないけれどとても不快です」とはっきり対決しておかないと、今後何十年もあるのですから、ここは落ち着いて冷静に根気よく旦那を説得しましょう。

mocochya
質問者

お礼

そうなんですよ~夫と話し合いをしたんですが、結局旦那はその両親の腹から出てきて27年育ててもらっているわけですから、私の言い分は理解できないようです。義母も嫌味でやってるわけではないのは分かるのですが、別世帯でやっている以上、又、親戚な以上、変な行動を取ってもらってはこちらとしても困ります。 もう旦那はあてにしてません。やっぱり私が我慢するしかないんですかねぇ~?

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

旦那様の実家の近くに家を建てたんですよね。 合い鍵を渡すのは当然だし、訪問するのも 普通でしょう。 留守中にお友達を連れてくるのは非常識ですね。 許せる範囲は折れて、譲れないところははっきり いいましょう。

mocochya
質問者

お礼

私も訪問や鍵を渡したことに不満を覚えているわけでなく、合鍵があることに甘えた秩序のない行動に不満をもっています。価値観や常識の認識が違うようなので、あきらめるしかないかなぁ~っと思っています。 ありがとうございました。