- ベストアンサー
数学の教材について
数学の教材を探しています。 色々なレベルの子供がいるから仕方ないとは思いますが、同じ種類の問題が繰り返し出てくるようなオーソドックスな問題集はご存じないでしょうか? (オーソドックスというのは例題がありその例題を理解すればその下の類題はよほどでない限り解けるようになっているような物です。) 繰り返し繰り返し同じパターンの問題を子供に解かせたいと思っているのですが市販の問題集だと次々に問題が変わっていったりする物が多いように感じます。(中には例題を理解してから類題に挑戦しようとしても微妙に内容が変わっているような者が多いのです。大人には多少に見えても子供には難しく感じることも多いようなのです。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、答になっていませんが、思うところを。 #1さんの意見もわかるのですが、 数学を教えた経験から言うと、 理解できても、解く速度でついて行けなくなる生徒はけっこう多いのですよ。 たとえば、ちょっとややこしい問題になると、 ひとつの問題のうちに分数の掛け算割り算が何重にも出てくるものがあります。 そういう問題を解く場合、たとえ分数の掛け算割り算が理解できていても、 ある程度の速度で計算できなければ、 問題を妥当な時間内には解けないことになります。 速度は反復練習により向上します。 だから、同じ系統の問題を繰り返して解かせるのは、 まちがったやり方ではないと思います。 (その子のタイプにもよりますが) 以前家庭教師をしていたとき、 高校を受験する子が、あまりにも計算が遅いので、 小学5年生ぐらいの計算のドリルを買ってやらせたことがあります。 「当然できるだろうけど、速度の訓練のために解きなさい」と言って。 もっとも、期間が短くて結果はでませんでしたが…。 求めている問題集は、学年にもよりますが、 「ドリル」となっているペーパー状のものが それに当たるのではないかという気がします。
その他の回答 (2)
- msndance
- ベストアンサー率27% (12/43)
>速度は反復練習により向上します。 >だから、同じ系統の問題を繰り返して解かせるのは、 >まちがったやり方ではないと思います。 >(その子のタイプにもよりますが) これは私もまったくそのとおりだと思います。 ですから、一度やった問題を、また繰り返してやるんです。 異なる類題をたくさんやるのではなく、一度解いた問題を何度も解きなおすことで速度を向上させればいいのではないでしょうか? 僕は、一冊の問題集を2回、3回と繰り返し解くことで成績をあげてきたので。
- msndance
- ベストアンサー率27% (12/43)
学年はおいくつでしょうか? 僕の個人的な意見としては、一歩一歩しっかりと理解していれば、同じような問題をやみくもに解き続ける必要はないと思いますが・・・ そのやり方だと、問題のパターンごとに解法を暗記していくような形になりませんか? 今使っている問題集を一問一問じっくり理解しながら、同じ問題を繰り返し見直すのがいいんじゃいでしょうか。 その途中過程で、わからないことがあればこのサイトで具体的に質問すればいいじゃないですか。 このサイトは、本当に返答が早いし。
補足
返答ありがとうございます。 学年は中学2年生です。 確かに丸暗記という形になってしまいますが…。 きっちり説明してあげられる時間もないですし、少し時間がたつと忘れてしまうようなのです。 勉強への自信もないようなので少しでも解ける問題が増えてきたらやる気も出るのではないかと考えています。