• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:質問多数。トレーニングについて)

筋トレにおけるセンセーショナルなタイトル

このQ&Aのポイント
  • 持久力選手におすすめのタンパク質は植物性?動物性はダメ?
  • 乳清タンパクとはホエイプロテインのこと?
  • 筋トレ後の回復時間は筋肉の大きさによって異なる?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1

1.大豆由来のものは、甲状腺ホルモンの分泌を促進し、基礎代謝を高める(=太りにくくす  る)働きがあると言われています。  ですから、余計な脂肪をつけたくない競技の人により向いているということです。  あとは、ホエイなどに比べると吸収がゆっくりで、長時間エネルギーが供給されるということで、持久系のトレーニングに向いているといわれるようになったのでしょう。  別に、プロテイン自体に持久力を高める働きがあるわけではありません。 2.そうです。いろいろ商品がありますが、液状、粒状、粉状になっているかの違いだけです。 3.下腿部、前腕ともに24時間程度とされています。  ちなみに器具を使ったウエイトトレーニングでしっかり刺激するなら、脊柱起立筋は96時間、大腿部・胸筋・広背筋は72時間、僧帽筋など肩の筋肉は48~60時間、上腕二頭筋・三頭筋は36~48時間程度がめどです。  なお、自分の体重を使って行う筋力トレーニングなら質問者様の言っている時間でOKです。  ただし、これは個人差が大きいのであくまで目安です。  それと超回復は、一度起きれば3~7日は続きますから、短い間隔でやってオーバーワークになるより、少し余裕を持たせてやるくらいのほうが確実です。慎重なくらいでちょうどいいでしょう。

Akihico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甲状腺ホルモンってあったんですね。今までどおり使い分けていこうとおもいます。    超回復はかなり長持ちするんですね^^ どうやら筋トレのメニューを組みなおす必要がありそうです。    ありがとうございました^^

関連するQ&A