- ベストアンサー
平均的なのかしら???
私は5月生まれです。 私の友達も、なぜか5月生まれが多いのです。 (みんな1979年生まれです。。) 全体的に見て、何月生まれが一番多いんでしょう? それともやっぱり平均的に同じくらいなんでしょうか。 私の周りがたまたま5月生まれの集合なのかなぁ。。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
暫く前のテレビで見ましたが、最近の子供は、10月生まれが多いそうです。 12月~1月はイベントが多いからだそうです。 更に、最近は5月生まれはブランドと言って、計算して、5月に出産する方が多いそうです。 5月、7月生まれは頭がいいんですよ。育て易いですしね。小さいうちは、未分化ですから、運動機能の発達の早い子供は、脳も刺激されて発達します。 5月、7月は、気候がいいので薄着で過ごせるため、衣服で被う冬生まれの子供より、活発に手足を動かし、脳を刺激するということです。 東大入学者は、5,7,8月生まれと夏生まれが多いそうです。6月は梅雨なので少し落ちるそう。 なんにでも例外はつきもので、2月、3月生まれの天才はいっぱいいます。 でも、そういう風に言われると、5月生まれとしては嬉しいですよね。
その他の回答 (7)
- harusamme-33
- ベストアンサー率14% (28/197)
私の友人には、10月13日誕生日が数人います。特別親しくなる人には、2月産まれが多いです。 私もずっと、不思議でした。
お礼
ご回答ありがとうございます! 私の周りは9月12日が数人いるんですよ~。 日付単位で多いと運命感じてしまいますよね(笑)
人間の発情期は秋らしいです。 ちょうど5~6月くらいに生まれますよね…
お礼
ご回答ありがとうございます! 人間にも発情期があるんですねぇ。
- miniponta
- ベストアンサー率40% (10/25)
話がちょっと逸れますが 会社の人で・・・ お子さんが3人いるのですが、うち2人が5月生まれだそうです。 その人曰く 「お盆休みでずっと家に居るからなぁ。5月に産みたきゃお盆だよ。」 と。。。 もう数年前に聞いた話ですが妙に印象に残ってます(;´д`)ゞ ちなみに私の周りには5月生まれがとても少ないです・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます! ってことは私はお盆にできた子供ってことですね・・(笑)
- okooko
- ベストアンサー率34% (33/96)
冬より夏のほうが子育て(授乳など)するのがラクだから5月頃を狙って産む、というのを聞いたことがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます! ほ~ぅ。5月支持説が出て嬉しいです(^^) やっぱり冬だと風邪ひきやすいとかあるんですかね。。 確かに5月くらいなら爽やかですもんね(笑)
- tayutako
- ベストアンサー率20% (1/5)
私の会社の先輩(田舎の農家出身。40代)の人の話ですが、学校の同級生の7、8割が1、2月生まれだそうです。先輩も2月生まれ。理由は簡単で、農業に支障がないためです。田植えの季節(5月頃)に子供を産もうものなら、大事な人手が一人減ることになるのでものすごく非難されたそうです。 先輩の地元では1、2月に子供を産んで5月の田植え等には働きに出られるよう子供を計画的に作るんです。 この話は一例ではありますが、まだまだ農業を生業としていた人が多かった時代の人(40代以上)は、この例に漏れず、早生まれの人が多いのではないでしょうか。 だた、今はどうでしょうかねぇ。 良く聞くのは暑い季節や寒い季節には生みたくないとか言っているのは良く聞きますが、エアコンも発達して季節はあってないようなものですし、すいません回答になってませんね(^^;)
お礼
ご回答ありがとうございます! 地域差もあるんですね。確かに言われてみれば 農業は究極の共働きですもんね。。 私も暑い盛りには産みたくないです(>_<)
- potok
- ベストアンサー率37% (20/53)
今は出生月による違いはほとんどないようですが、 「7~9月に高く3月が低い傾向がみられた」 というのはあるみたいです。 やはり早生まれは何かと損で(体力・学力ともに) そうしたことも関係するのかもしれません。 ただ、昔は逆に1~3月が多く、6月が少なかったようで やはり春が来て、人々もハッスルした結果かな、 などと思ったりもしますが、この理由についてもよくわかりません・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます! なるほどなるほど。。 確かに早生まれとか関係してきますものね。 個人的には涼しくなる10月くらいに産みたいですね。 ハイ、聞いてないですね(笑)
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
日本のデータしか見つからなかったのですが 厚生労働省の外郭団体である「厚生統計協会」と言う所がまとめている 「人口動態調査」によると、最新のデータで平成15年度の物ですが 1位 7月生まれ(99,575人)→(3,212人)1位 2位 12月生まれ(98,301人)→(3,171人)3位 3位 8月生まれ(96,836人)→(3,123人)4位 4位 10月生まれ(96,377人)→(3,109人)5位 5位 5月生まれ(95,750人)→(3,089人)6位 6位 9月生まれ(95,598人)→(3,187人)2位 7位 1月生まれ(93,136人)→(3,004人)10位 8位 3月生まれ(91,834人)→(2,962人)11位 9位 6月生まれ(91,718人)→(3,057人)7位 10位 4月生まれ(91,421人)→(3,047人)8位 11位 11月生まれ(88,284人)→(2,943人)12位 12位 2月生まれ(84,998人)→(3,036人)9位
お礼
ご回答ありがとうございます! 7月生まれが多いんですね・・。 5月は平均並みってことは、やっぱり私の周りに 5月オーラが漂って呼び寄せてしまってるんでしょうか・・。
お礼
ご回答ありがとうございます! ほ~う。最近は5月が多いんですね。。 気候の問題もあるんですねっ。 参考になりましたです。