- ベストアンサー
環境バイオテクノロジー学会について
サイト検索をしていたら「環境バイオテクノロジー学会」なる団体を見つけました。 バイオレメディエーションなどに関する実験を行っている立場として非常に興味ある学会です。 こちらの学会でも学生の学会発表の場として参加させていただける機会はあるのでしょうか? 環境バイオテクノロジー学会に会員経験のある方、あった方、最近と最新の学会情報などに関してご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御存知かもしれませんが,「環境バイオテクノロジー学会」のHP(公式,非公式)があります。 ・http://www.jseb.jp/ 環境バイオテクノロジー学会 ・http://www.pluto.dti.ne.jp/~keaton/jseb/ 環境バイオテクノロジー学会(非公式ホームページ) 「会則」には『第4条 2. 正会員は環境バイオテクノロジーに関する研究に従事する、またはこれに 関心を持つ個人であって、本会の目的に賛同し、定められた会費を納めた者をいう。』とあり,『第7条 会員は下記の会費を納めるものとする。正会員 年額 6,000円(ただし身分が学生であるものは年額3,000円)』とあります。学生でも正会員になれるようです。 また,シンポジウムでは「一般発表」や「ポスター発表」が行われる場合もあるようです。 詳しくは直接問い合わされるのが確かだと思います。
お礼
回答ありがとうございました! なんと非公式ページも存在したのですね! 先日公式HPの方で6月末に学会が行われるとの新着情報がありました! 早速参加の方向で考えております。 こちらの学会は会員費が高くなく、学会参加費も学生無料とのこと…ビックリしました。 一度問い合わせもしてみます。 ありがとうございました!