- 締切済み
創価学会について
私は生まれた時から創価学会に入会させられました。 大きくなって、ネットを使う機会が増え、何気なく創価学会、と検索してみたらとても悪い宗教団体のような扱いですね。 確かに、一宗教団体が公明党とつながりを持ち、政治に関わっているのは、ちょっと違うような気がするのですが、ネット上にある創価学会を悪く言う情報は一体どこから来ているのでしょうか? ネット上で言われているほど周りの大人の人達は悪い人ではないです。ネット上の事例の多くが日蓮正宗の人たちのことではないですか? 小さい頃から学会の子として育てられたので、自分の中の考えは偏っていると思います。 創価学会の方で信じている方、信じていない方、一般の方で創価学会を悪く思われている方、良く思われている方、様々な方の考えを聞きたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
元学会員です。創価が日蓮正宗から「破門」されてはや二十数年、貴方の若い年代にはその「破門」の理由が分からないのは事実です。昭和十二年の創価学会発足以来、平成三年までの五十年間日蓮正宗の信徒団体として日蓮の仏法を宣揚し広宣流布を目指す折伏布教に大きな成果を挙げて来ました。これは多くの会員が広宣流布の実現を目指して昼夜の別なく折伏に尽力してきたことによるものであり、この仏道精進によって個々の会員は大きな功徳を受ける事が出来た。しかし、平成二年の池田スピーチに端を発した学会の宗門への背反行為と、それを改めない池田の執念にもとづく指導に盲従したことによって学会に所属する者はすべて日蓮正宗の信徒で無くなりました。この事は宗門にとっても広宣流布のために努力して来た学会員にとっても実に不幸な結果となりました。「幼い頃から広宣流布のために闘ってきた」という貴方は長い間すべてを投げ打って信心に励んできたものと思います。しかし、貴方が目指した「広宣流布」とは日蓮の正法をもって不幸な人々を救っていく事であって、創価組織の拡大とか自分の名誉のためのものでなかったはずです。第六十七世日寛上人は「広宣流布」とは本門戒壇の大御本尊を弘宣することであり、この大御本尊こそ広宣流布の根源である事を明白に御教示されています。いうまでもなく本門戒壇の大御本尊は歴代上人によって日蓮正宗総本山大石寺に厳然と護持伝承されているのです。すなわち日蓮正宗を離れて真の広宣流布はあり得ないのですから広宣流布のために生きてきたあなたにとって日蓮正宗から離れる事は自分の人生を否定する事になるのです。
- skypee
- ベストアンサー率26% (21/80)
ネット上で創価学会について「本尊が偽物だ」などと批判している人達は、ほとんどが日蓮正宗の人だと思います。 その人達の中には、嘘や出鱈目、誇張した表現で批判する人もいるようです。私はそのようなことは興味がありませんが、創価学会の信仰は明らかに社会的に問題があります。 それは、「自分達は正しい」とか「学会員は良いこと、素晴らしいことをしている」というように、信者に価値感を植え付けてしまうことです。 しかも「この信仰でなければ幸せになれない」「他の信仰では不幸になる」というように、非常に排他的な信仰を指導してきました。 勧誘や政治(選挙)を信仰上の善行として指導してしまうため、信者は一生懸命にそれらに夢中になりますから、当然、争いや不正、人間関係を壊すようなことがどこかで起こるわけです。 ほとんどの信者は学会の信仰活動を、「生き甲斐」や「生きる意味」「人生の価値」としてしまいます。 本来、信仰は、拘る心、価値を作る「心」について知ることで、それらに振り回されず、楽に生きるというものです。つまり人間がどういう生き物で、どういう問題があるかを知るということなのです。(それだけではありませんが) 戦争を「聖戦」としてしまうのと同じように、選挙や勧誘を「幸せになるために必要な行為」としてしまえば周囲と対立し、社会を混乱させます。 「心」を教えるはずの、まともな指導者が「勧誘しなさい」とか「政治に参加しなさい」などと指導することはありません。 もちろん、全員とは言いませんが、「学会員は正しい」「創価学会は素晴らしい組織である」などと強く信じる学会員が、様々な職に就くことにも大きな問題があります。 そこには必ず、ひいきや差別、不正などが生まれるからです。信仰によって得た強い価値感は、社会の常識やマナーに勝ってしまう場合があるのです。 例えば、人を雇用する立場や人を裁く立場において、仲間意識の非常に強い学会員が冷静な判断ができるか非常に疑問です。 それは、「敵か味方か」「正しいか間違いか」「勝つか負けるか」などというように、非常に偏った考え方、白黒はっきりさせることを良しとするような指導を行ってきたからです。 だからとても極端な考え方をする人が多いのです。特に宗教や信仰についてとなるとなおさらです。 そして貴方のように親に勝手に学会員にさせられ、辞めたくても辞められない若い人は沢山いて、立派な社会問題と言えるでしょう。 自分達の信仰が「正しい」「素晴らしい」という思いが強いため、そのようなことが起こるわけです。 さらに、そのような「こうじゃなければいけない」「こうしなければ幸せになれない」というような強い拘りが信者自身を追い詰め、苦しめる場合もあります。 特に精神疾患のある信者に対しても「頑張れ」とか「もっと強く信じなさい」などといい加減なことを言う信者がとても多いことも問題で、それは精神疾患、そして自殺や犯罪に繋がる場合もあるのです。 それは心や精神に関して精通している人が指導をしていないからです。簡単に言えば、「自分達の信仰は正しいから、どんどん勧誘しなさい」「そうすれば世界が平和になります」と教えてきたのです。 そのような教団が「宗教法人」として認可され、さらには政治にまで参加しているのです。 しかし、創価学会がここまで大きくなってしまったのは、「狂信」や「盲信」を放っておいた私達国民にも責任があります。 今、創価学会は昔のような過激さはないし、末端の信者に積極的な勧誘や財務を勧めてはいないようですが、それで今までやってきたことが許されるとは思えません。狂信や排他的信仰は、人間関係を壊すし、自殺や犯罪も増やします。貴方も是非、この信仰について何が問題なのか、よく考え、色々な人と話合って欲しいと思います。決して一人で悩まないでください。貴方が悪いわけでも、貴方の親御さんが悪いわけでもなく、指導者側の人達とそれを許してきた社会が悪いのですから。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
そりゃ生まれたときから学会の信者なら悪い部分なんか分からないよね 学会は信者にはいい顔するんだから 実際学会からの脅迫的な勧誘や詐欺まがいの被害にあっている人が多数居ます しかし公明党が政権政党であるが故かほとんど表ざたにならずもみ消されます 某大臣がかつて創価学会の悪事を国会で答弁し、その直後大臣をクビにされています
客観的にも主観的も、 (1)学会が集まって何かやってるのを見ると異常です。日本の仏教はそんなことしませんからね。文化的な面での異常さです。 (2)学会の歌にもあるように、他の宗教を邪宗として打ち破るんでしょ?それは困ります。これこそ信教の自由思想に対する挑戦です。 (3)公明党を押すんでしょ?これこそ政教分離の原則に反します。 (4)それに、日蓮正宗のご本尊をCOPYしてるとかですね。見たところ日蓮正宗そのまんまです。 (5)上層部は朝鮮半島に関係してるんでしょ?とてもうさんくさいです。みなさん騙されてませんかね? 選挙前に、公明党に投票すると生活が良くなるとか、自民党と共闘しているから安全とか、まやかしは辞めていただきたいですし、宗教と政治をごっちゃにしないでいただきたいとおもいます。初対面からこういう話を聞かされるほうが迷惑です。マナー違反です。政治と縁を切ることが大事です。そうしないと政治と宗教が合体してカルト問題を起こします。 日蓮正宗の人はこういうことはやりません。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”ネット上で言われているほど周りの大人の人達は悪い人ではないです” ↑ 比較して悪いのですが、ヤクザだってそれは同じですよ。 実際に会って話してみれば、悪い人には見えません。 中韓の人だって、実際に会ってみれば、ただの人間です。 それが集団になると色々ある訳です。 ”ネット上にある創価学会を悪く言う情報は一体どこから来ているのでしょうか?” ↑ まず、新興宗教ということがあげられますね。 宗教というのはどんなものでも胡散臭さが伴うもの ですが、新興宗教で、それも巨大宗教団体だという ことになると、その胡散臭さは更に増します。 あと、創価学会特有の問題としては、政治絡みと スキャンダルの多さです。 池田名誉会長を筆頭にスキャンダルの嵐です。 それも、金と女と内部紛争です。 具体的にどんなスキャンダルかは、検索すればすぐに判明します。 訴訟になったことも数知れずです。 これだけスキャンダルが多いのですから、偏見を持たれる のもある意味しょうがない、という感じはします。 創価学会信者であるお婆さんが言っていました。 「宗教は大きくなると皆、利権を巡ってケンカする ようになるんだよ」
- abewainpo
- ベストアンサー率8% (53/611)
創価学会はポッと出の新興宗教なので信用が無いのです。宗教は所詮金集めですしね。詳しくは無いですが、創価学会に入らないと不幸になるという考えが恐いですね。何でも不幸は信心が足りないからと考えんるでしょ。夫婦で片方が創価学会だと、子供が死んだりしたら信心が足りないからだと責められるらしいですよ。 政治に手を出している時点で神を信じていない訳で、そもそもが信心のない世俗的な宗教にも思えます。
- kunichanda
- ベストアンサー率0% (0/6)
宗教には詳しくないんですが、あなたは自分の立ち位置を知りたいように見えますが。 さて、宗教に入っていても、入っていなくてもどっちでもいいんです。どっちも真理。その人にとっては。自分がいいと思う道を選べばいい。人は人。変えられない。変えるのは自分です。 宗教がおかしいということもないです。少なくともあなたの周りにはいい人が多いようですし。 批判をしてもいいんです。しなくてもいいんです。どっちもok。 辞めてもいいんです、辞めなくてもいいんです。 宗教してもいいんです、しなくてもいいんです。 どちらにしてもあなたは幸せになれます。いまここで。 ちなみに私には宗教は必要ないですが、仏教も好きだしキリストも好きだし神道も好きです。まぁ実際の真理とかけ離れた部分を後の人々が足してしまった感はありますが。まぁいっか、ですね。 宗教に入ったら救われ易いかもしれませんが、結局ある程度までいくと戒律などでかえってわからなくなるかもです。 この時代は真理について知る時代で、そういう風潮が高まってきていますので、文献やネットの情報も出てきていますので、自分なりに調べてみるといいかもですね。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
自分の場合は過去の経験からですね。 無論、自分の周りの創価信者もいい人ばかりです。 そもそも宗教は心の持ちようであり、強制されるもんではないです。 例えば なぜ選挙のシーズンになると公明党に入れるようにしつこく言われるのか? 創価信者は浅くつきあうにはいいですが、深い関係にはなれません それに『創価の常識』と『一般人の常識』はけっこう違います 例えば聖教新聞の4コマ http://matome.naver.jp/odai/2134185704798963401 創価信者は納得するかもしれませんが、一般人から見たら気持ち悪いだけです
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
自分は友人が実際に合ったのを見聞きしてそこから嫌いになりましたね。 もちろんその後政教分離できてないことで輪をかけましたが。 田舎から出てきてバイトしながら貧乏生活をしていた当時大学生の友人が、無償労働をするため呼び出されて募金を強要されたと言ってました。 断ると「良いことを行うチャンスを無駄にしている」と散々説得されたそうです。 私は募金やボランティアは強要が入ると受ける側が申し訳なく思うことも多いのでまず否定しますね。 善意の押し売りは有難迷惑なこともあります。 そのため一度体験参加のような形をとってそのような目にあったということで、入会を断ったそうです。 すると契約者以外立ち入り禁止の寮に集団で侵入してきて部屋の前で大騒ぎしてたといい、実際同じ階なので何度かその様子を見かけました。 「何見てんだコラァ!」と怒鳴って詰め寄ってきたので野球のボールぶん投げる真似をしたら慌てて逃げて行きましたが。 噂ではなく実際会ったトラブルなども調べるといいですよ、 具体的なものね。 でも私は別に入っちゃいけないとは言いませんけど。 ただ入って後悔しても出さないでしょ? 創価学会って。 そこが極悪だと思いますね、政教分離に続いて宗教の自由も侵し、二重の憲法違反団体です。 私は公明党に聞いてみたいですね。 国民にひどいことをしろ、と教祖様が言ったら「NO]と言えるのか?と。 そこがどの党より恐ろしいと思う理由です。
- makoriri
- ベストアンサー率27% (169/616)
ご本尊を自身と見立て、南無妙法蓮華経~でしたっけ? 信心している人を私は否定しません。非難もしません。 ただ、自分自身で見極めたいと学会に入会したことはあります。 良くもあり悪くもありでしたね。 学会員さんの良い所は心温かく、仲間意識も強く、まさに数は力なり。 悪い所、何度も断っているのに新聞など他社よりしつこい。公明党ポスターを勝手に自宅壁に貼っていく等。 諦めないでアタックすることを何だか言ってましたが忘れました
補足
その大臣とはどなたなのでしょうか?あと、そのような情報はどこで聞いているのですか?表沙汰にならないということは、新聞やニュースでは明らかにされないんですよね?